味噌ラーメン 火炎山
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
3月26日オープン。 伊勢佐木長者町駅近くの味噌ラーメン店。 とりあえず味噌ラーメンに海苔をトッピング。 味噌はやや甘めな感じ、野菜はシャキシャキに炒められてます。 炙られた角煮はトロっと柔らかくて旨い。 卓上には刻みニンニクと辛子高菜あり。
- 4.0
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
3月26日オープン。 伊勢佐木長者町駅近くの味噌ラーメン店。 とりあえず味噌ラーメンに海苔をトッピング。 味噌はやや甘めな感じ、野菜はシャキシャキに炒められてます。 炙られた角煮はトロっと柔らかくて旨い。 卓上には刻みニンニクと辛子高菜あり。
関内・伊勢佐木町 | 海鮮系
しらはらさんへ。 真いわし・海鮮しゅうまい・天然真鯛真子 本まぐろぶつ・活ほたてバター焼き。 毎度、真いわしが美味しい。 ほたてバター焼きは 今回も追いシャリしちゃいました☺️
桜木町・高島町 | ラーメン
しばらく来てなかったので。 アクアパッツアトマトめん。 魚介ベースのスープが旨い。 粉チーズと卓上のバジルで🇮🇹
桜木町・高島町 | 焼き鳥
軽く立ち飲み。 塩もつ煮込み・ぼんじり・脂つきハツ とりチーズ・レタス巻き。 特にレタス巻きが旨い☺️
元町・中華街・石川町 | 中華料理
ランチで四川風油淋鶏を。 ソース自体は辛味はなく食べやすい。 時折、山椒のピリッとした辛さがいいね。 春休みだから中華街は混んでました。
洋光台・港南台・本郷台 | 肉系
眼鏡とケンタッキーでポイント消化😄 ダブルチキンフィレバーガーセットを。 ダブルだけあって、けっこうなボリューム。 ポイントを使い終わるまではSARAHと併用して 投稿したいと思います。
関内・伊勢佐木町 | 麺類
3月後半限定のあご出汁ラー油うどんを。 あご出汁ベースなんで辛さは抑えた感じ。 チャーシューとたまねぎがのってます。 うどん屋さんだけど、ホロッとしたチャーシューが旨い☺️
元町・中華街・石川町 | カレー
見たことないメニューだったので食べてみた。 たっぷりぷり海老カレー。 海老は八尾のってました。 カレーはいつもの味なんで旨い。 海老フライとかトッピングすればよかった。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
特製濃厚魚介中華そば。 麺はモチッとした中太縮れ麺を選択。 濃厚でまろやかさもある煮干しスープが旨い。 少し唐辛子を入れるのがオススメ。
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
〆に🤗 久しぶりに太源さんへ。 カレーラーメンを。 カタメ・ニンちょこで。 辛さの後にまろやかなアゴ出汁の 風味がやってくる。 やはり旨い!
桜木町・高島町 | 寿司
二軒目立ち飲み😆 カニサラダ・のり玉・さわら・かつお・アジ きんめ・ほたて・はかた巻き。 アジはサービスで頂きました。 なんか月曜日から混み過ぎ。
桜木町・高島町 | 居酒屋
アジフライ無料クーポン&3倍ポイント目当てに。 トリュフがっこクリームチーズ アジフライ・餃龍包(蒸し)・レバニラ炒め。 春休みなのか若者が多い。
元町・中華街・石川町 | 中華料理
ランチで鶏肉の黒豆蒸しを。 コクのあるソースに鶏肉・白菜・キクラゲ・メンマなどが。 鶏肉は大きめに切られていて旨かった。
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
まんぷくラーメン。 辛味ネギ・半ライス・大盛りの中から二つ選択可。 濃厚でとろみのある豚骨スープ、チャーシューはホロホロ。 トッピングが盛りだくさん☺️ まんぷくラーメンということで麺は中盛りとなってます。 お腹いっぱいです。
桜木町・高島町 | 居酒屋
二軒目。バリキングで。 春菊のサラダ・チューリップ・馬肉ねぎとろユッケ パリパリピーマン・明太ポテトフライ。 馬肉のねぎとろユッケが旨かった☺️
桜木町・高島町 | 居酒屋
二階で飲む。 ちょこっと盛り・春野菜シーザーサラダ桜えび 菜の花肉巻き串・レバー・きびなご唐揚げ アンチョビポテト・公魚天ぷら・生干しえいひれの炙り。 公魚の天ぷらは隣のテーブルで頼んでいたのを見て 真似して頼んでみました😄
上大岡・永谷 | 揚げ物
ポイント消化の為、出前館。 岡山名物ロースデミかつどんに セットの唐揚げ。 少し割高だがデミソースなんで普通に旨い。 唐揚げの衣はサクサクでした。
洋光台・港南台・本郷台 | B級グルメ
気になったので食べてみた。 たっぷり海老のニューバーグソース。 マイルドなソースでちょっぴりスパイシーな感じも。 なんか旨いから、あっという間に完食😄
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
仕事で疲れたから、 づかちゃんへ。 ラーメンにたまねぎをトッピング。 トウガラシ増しで。 疲れた体に沁みわたる☺️
元町・中華街・石川町 | 洋食
時間潰しに。 まだ売っていたので神戸牛チーズバーガー。 パティは肉厚、ソースは和風テイスト。 シンプルだけど旨い☺️