横浜 うしみつ
横浜駅周辺 | 焼肉
うしみつが横浜進出‼️ 雲丹ドックを始めいつもながらのクオリティで大満足の内容でした✨ 横浜色強い限定メニューもあったのでこれからも楽しみなお店です😋 #米に合う美味いメシ
- 5.0
横浜駅周辺 | 焼肉
うしみつが横浜進出‼️ 雲丹ドックを始めいつもながらのクオリティで大満足の内容でした✨ 横浜色強い限定メニューもあったのでこれからも楽しみなお店です😋 #米に合う美味いメシ
元町・中華街・石川町 | スイーツ
元町の人気店✨ 看板商品のラムボール、 いい感じにラム酒も効いてて思ったよりも甘さ控えめでなかなか美味しかった😋 ラムボール レモンケーキ アイスココア
関内・伊勢佐木町 | 焼肉
関内で焼肉ランチ😋 せっかくなので夜のメニューからも✨ 特上タンがプリプリで有名店にも引けを取らないレベルだった🤤 中落ちカルビ 特上タン ウルテ レバー 長ネギ焼き 黒毛和牛カルビランチ 石焼ビビンバ #米に合う美味いメシ
築地 | 寿司
海鮮ひつまぶしが気になり過ぎて訪問😋 まずは普通に海鮮丼、 続いて雲丹を混ぜて雲丹飯、 最後に出汁をかけてひつまぶしと一度で三度楽しめました🤤 #米に合う美味いメシ
桜木町・高島町 | 焼肉
仙台ホルモンがウリの焼肉店🐮 牛タンメニューも豊富です✨ とりあえず来たからには名物の肉塊レモン牛たん😋
菊名~反町 | 和食
反町にある河豚の名店✨ 唐揚げがめちゃめちゃ美味かったしフグも今まで食べて来た中ではダントツに美味い‼️ 身の弾力が全然違った🤤 ここは絶対また来る😋
築地 | 寿司
築地で雲丹と言えばここ‼️😋 今回は雲丹3種、いくら、中落ちが乗った奏を注文✨ 昔よりボリュームは減っちゃったけどやっぱうまいな🤤
銀座 | 焼肉
うしごろ銀座店✨ 秋のスペシャルコース😋 トリュフと松茸をふんだんに使ったコース構成で満足度の高い食事でした🤤
鎌倉 | 中華料理
念願のイチリンハナレ✨ スペシャリテのよだれ鶏もだけどどれもこれも美味しかった😋 よだれ鶏 松茸のスープ アオリイカのマリネ いくらの紹興酒漬け 餃子 焼きフカヒレ 帆立 春巻 山形牛のシャトーブリアン黒酢のカツサンド
鎌倉 | スイーツ
鎌倉散策✨ まずは鎌倉スイーツ🍨 クリームあんみつと田舎しるこ😋
亀戸・平井 | 和食
2度目の鳥さわ🐔 今日も満足度高かった‼️ 前回食べれなかったちょうちんも🤤 ちょうちん 銀杏 ハツ元 血肝 うずら 砂肝 合鴨 つくね サビ焼き
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 麺類
今日も丿貫‼️ ニラニボチーノからのあの塩と煮干三種の重ね冷やしソバ🍜 麺や絶豚トリビュートという冷やしソバやっと食べれた😋 安定に美味い🤤
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 麺類
久々の丿貫投稿🍜 今日は濃厚背脂味噌蕎麦からの銀付き伊吹いりこの冷やし蕎麦😋 多分今月で冷やしも終わってしまうだろうから冷やしが出たら毎回行かなきゃ‼️😂
北杜・小淵沢・南アルプス全域 | 和食
八ヶ岳でジビエ✨ と言ってもジビエだけでなく川魚や山菜、天然キノコなど希少食材を豊富に取り揃えたものお店😆 メニューにあっても品切れや予約しないと食べれない物も多数あります😵 今度はジビエの時期に来たいな😋
笛吹・石和温泉 | スイーツ
信玄餅で有名なお店で絶品スイーツ✨ デブ活が止まらない😂
富士吉田 | 和食
2軒目はこちら😋 マジ地元の人しか来なそうな場所にひっそりとあるのに待ちができる人気店✨ コスパもやばい‼️ 甘めの味噌スープと濃いめの味付けの肉が合うなぁ🤤 麺もほうとうに近いかも💡 ご馳走様でした‼️
富士吉田 | 和食
山梨グルメ😋 1発目はみうらうどん✨ コシがしっかりしてて馬肉の味も濃くめちゃウマでした😆
沼津・三島 | スイーツ
沼津港グルメ最後はプリン🍮 看板のシャインマスカットの生フルーツプリンが魅力的過ぎて立ち寄りました😍 ちょっと、、 いや、かなり量は少なく容器の形的にかなり食べづらかったけど味は想像通り美味しかった😋
沼津・三島 | カフェ
沼津みなと新鮮館店にあるお茶屋さん🍵 お茶屋の本気というキャッチフレーズに魅せられて抹茶ラテを購入✨ 苦甘で美味かった😋
沼津・三島 | 海鮮系
沼津港グルメツアー✨ 久々に来た沼津港😃 今日は五鉄さんへ😋 いくら、うに、蟹、帆立、本日の鮮魚がたっぷり乗ったボリューム満点の五鉄を注文✨ 〆はお茶漬けで😍 めちゃうま‼️