牛多子焼
高山市 | 和食
商店街を歩いていて発見💡 タコの代わりに飛騨牛が入った牛多子焼🐮 生姜醤油でサッパリと食べれて想像より美味しかった😋
- 4.0
高山市 | 和食
商店街を歩いていて発見💡 タコの代わりに飛騨牛が入った牛多子焼🐮 生姜醤油でサッパリと食べれて想像より美味しかった😋
高山市 | 肉系
こって牛の姉妹店✨ こちらの店舗限定の金乃すだち飛騨牛握りが食べたくて訪問😋 すだちと一緒に食べるとサッパリして何貫でも食べれてしまいそう🤤 #米に合う美味いメシ
高山市 | 和食
元祖飛騨牛コロッケの看板が目に留まりそのまま店内へ😋 お土産売り場に併設した施設では飛騨牛をその場で焼いて串焼きも楽しめます✨ コロッケと1番高い飛騨牛のステーキ串を頼んだけどステーキ串、なんか見た目が…😅 まぁ、味は悪くはなかったです👍
高山市 | 寿司
超行列の人気店✨ テイクアウト用にか肉寿司は煎餅の上に😂 うまい‼️
関内・伊勢佐木町 | 鍋
初ゆげしゃぶ‼️ 厳選されたA5黒毛和牛のサーロインを湯気の熱で温めて食べる新感覚のしゃぶしゃぶ😋 融点が低いらしく肉がトロけます🤤 肉寿司のレベルも高過ぎ‼️
千歳市 | ラーメン
北海道旅行の〆はラーメン横丁😋 行きたかった弟子屈ラーメン🍜 特に好みを伝えなかったら思ったより味が薄かった😅 次回は絶対濃いめにしよう😅
すすきの周辺 | アジアエスニック
今回の札幌初スープカレー✨ 野菜をふんだんに使ったスープは少しドロっとしていて今までのスープカレーとはまた違った美味さ😋 #米に合う美味いメシ
山鼻西線沿線 | 焼肉
インスタで見て気になってたお店🐮 レモンタン塩が気になってたんですがランチの時間は頼めない事が発覚… とりあえず食べたけどやっぱランチはこんなもんかな😅 #米に合う美味いメシ
円山公園・盤渓周辺 | カフェ
札幌で人気の喫茶店でモーニング☕️ アンティークな店内は都会の喧騒を忘れさせてくれるくらい雰囲気良し✨
札幌市南区 | 和食
久々のはちきょう😋 元祖つっこ飯 (小) たちポン はちきょう特製なまら鶏ザンギ はちきょうフライドポテト エゾジカのレアカットステーキ はちきょう流じゃがバター ホタテ刺 ハラス 毛蟹 はちきょう流ホッケの開きのちゃんちゃん焼き ホッケメンチ
小樽市 | 和食
小樽で人気の食堂✨ 小樽駅からタクシーで10分程の場所にあり近くには小樽水族館はありましたが実際なにもありません笑 そしてとにかく量が凄い‼️ ニシンは30cmくらいあるんじゃないかの大きさ‼️ イカゴロも食べたかったけど諦めました😅
大通公園周辺 | カフェ
人気のサンドイッチのお店🥪 タラバガニ&フルーツ😋 かなり食べ応えありました😂
円山公園・盤渓周辺 | 寿司
札幌で人気の鮨ノ蔵の2号店🍣 本店はまだ行けてないけどなかなか😋 コスパもかなり良くておススメです👍 #米に合う美味いメシ
すすきの周辺 | ラーメン
札幌凱旋🛩 1件目は五丈原🍜 人気のとんしおこってり😋 想像してより全然こってりはしてなかったけどマイルドで美味かった😂
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
今回は特濃鶏白湯麺🍜 思ったよりドロドロではなかったけど濃厚こってりでなかなか美味かった😋 もちろん〆の雑炊も👍 #米に合う美味いメシ
鎌倉 | 肉系
鎌倉小町通りにある葉山牛の握り寿司を出すお店🐮 限定で残り二個と言われた葉山牛和風バーガー美味かった😋 葉山牛和風バーガー 葉山牛にぎり"極" 葉山牛にぎり"竹"
鎌倉 | スイーツ
鎌倉で和イーツ😋 鎌倉駅から銭洗弁天に向かう途中にある人気店✨ 白玉もちもちで美味しかった🥺 〆の昆布茶が良き☺️ 抹茶白玉あんみつ ところてん
桜木町・高島町 | 焼肉
野毛でホルモン✨ いいレバーが入ったという事で😋 たしかに色もいいし美味かった😍 タン盛り合わせ 厳選和牛のレバー (上) センマイ刺し チチカブ 特選和牛ハラミ (上) 特選和牛ハラミ (皮) バタレバ がつぽん コムタン玉子スープ #米に合う美味いメシ
桜木町・高島町 | 和食
珍獣屋のラーメン🍜 キジと猪骨の淡麗中華そば😋 正直普通だったけどヒグマTKGは美味かった😂 ついでに刺身も😋 #米に合う美味いメシ
関内・伊勢佐木町 | ラーメン
鶏白湯ラーメン専門店🍜 初めてなので基本の鶏白湯を頼みましたがこれでも濃厚で激うまです😋 辛味調味料のバクダンを頼んで味変したら入れ過ぎてしまい鶏白湯の味が台無しになってしまったのが失敗… 少しずつ入れれば良かった😭 #米に合う美味いメシ