松阪牛 たかぎ
関内・伊勢佐木町 | 肉系
山下エリアにひっそりとある松坂牛を専門に取り扱ってる肉割烹のお店🐮 コスパも良く結構ボリュームも凄い😇 料理もなかなか良かったけど何かが惜しい‼️笑 今後期待のお店です🥹
- 4.0
関内・伊勢佐木町 | 肉系
山下エリアにひっそりとある松坂牛を専門に取り扱ってる肉割烹のお店🐮 コスパも良く結構ボリュームも凄い😇 料理もなかなか良かったけど何かが惜しい‼️笑 今後期待のお店です🥹
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 麺類
安定の丿貫‼️ この日は帆立と浅利の冷やし潮蕎麦🍜 言うまでもなく美味いやつ🤤
川崎駅周辺 | 焼肉
川崎焼鳥😋 こちらは山梨県甲斐路軍鶏、鹿児島県黒さつま鶏をメインに使用しており最近インスタでもちょいちょい見てて気になったお店です✨ 思ったより普通だったけど鳥刺しもあるし雰囲気いいので使い勝手は良さそうだし機会があればまた行こうかな☺️
麻布十番 | 焼き鳥
焼鳥新規開拓🔥 希少な松風地鶏を使ったお店✨ 一つの串でモモの色々な部位を楽しめたり白子もあったし美味しくいただきました🥹 また機会があれば行きたいな😋
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 麺類
本当飽きないよなぁ、丿貫🥹 この日は限定のアイスイブキリモーネ🍜 伊吹いりこと瀬戸内レモンを使った蕎麦はサッパリ爽やかでなかなかでした😋
中央区 | 寿司
定期訪問中の寿司栄🍣 いつ来てもここは驚きの握り、酒肴が出てくるから楽しい🥹 千葉まで遠征する価値あり‼️😋
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 麺類
丿貫全然飽きない🥹笑 この日は叉焼煮干中華蕎麦と極濃・冷や牡蠣🍜 叉焼煮干中華蕎麦のスープは旨味爆発してるし麺との相性も良き🥹 そして当社比2倍という極濃・冷や牡蠣‼️ 大好きな冷や牡蠣の極濃バージョン‼️最高‼️😂
大阪駅・梅田・新地 | 焼き鳥
北新地の人気店✨ テーマは火遊びという事で薪の香りをつけたり 人参を焦がしたりと遊び心のある焼鳥や料理が楽しめます🥹 ポーションは小さめだけど色々な串が食べれて最終的には腹パンでした😮💨
大阪駅・梅田・新地 | カフェ
大阪の地下街にあるレトロな喫茶店☕️ こちらの自家製プリンが美味しいとの事で立ち寄って来ました😋 ブランド卵の蘭王を使った無添加プリン🍮 硬めで濃厚なプリンはなかなか美味しかったです🥹
大阪駅・梅田・新地 | B級グルメ
大阪遠征✨ 大阪と言ったらやっぱたこ焼き‼️ こちはのお店は味はそのまま、ソースマヨ、塩たこの三種でダシに拘ってるみたいだしそのままにしようか迷ったけどやっぱここはソースマヨを注文🥹 中はとろとろで出汁も効いてて美味かった🥹
難波・日本橋・道頓堀 | ラーメン
前々から気になっていた金龍ラーメン🍜 並びは凄いがほぼ中国のお客さん🤔 うーん、麺はパツパツしてて好きなタイプなんだけどスープが薄く物足りないなぁ… なぜ人気なのかわからない…😇 今度は本店に行ってみようかな😮💨
飯田橋・神楽坂 | 焼き鳥
写真NGの人気店✨ 高坂鶏を取り扱ってる超予約困難店です🔥 確かに美味い、 でもちょっと高過ぎる気がする😇 まぁ、良い経験でした🫡
神奈川・東神奈川 | 寿司
久々のさがみや‼️🍣 この日はドウマン蟹が登場🦀 この日も満足でした🥹
恵比寿 | 鍋
ご紹介いただいた薬膳火鍋のお店✨ 香辛料や生薬がかなり効いためっちゃ個性的な火鍋でした🥹 最後のカレーも美味かった😋
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 麺類
この日の丿貫は海老三種の冷やし蕎麦🍜 甘海老、縞海老、大腰折海老を使った海老の旨味が爆発した一杯🤤 丿貫の甲殻類系は外れないです🥹
山手・本牧 | 和食
本牧にある回転寿司🍣 10数年ぶりかな?来たの🤔 回転寿司にしては少し高めな値段設定な気もするけどネタはそこまで悪くないとは思います😋 軽く食べるつもりがガッツリ食べちゃいました😂
桜木町・高島町 | ラーメン
久々の一蘭🍜 一蘭ってたまに無性に食べたくなるのはなんでなのだろうか… 今回はネットで見た一蘭最強というアレンジ油そばを食べようと思ってたのですが作り方を忘れて中途半端なやつに…😇 結局普通に替玉として食べたので次回再チャレンジ‼️
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 麺類
丿貫マジ飽きない‼️笑 この日は冷やし山椒中華蕎麦🍜 山椒の刺激がいい感じですわ🤤
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 麺類
パンチの効いたニラとろろ蕎麦、 そして蟹の旨味爆発した冷やし蟹ミソ蕎麦🍜 甲乙つけ難い美味さだけどやっぱ蟹ミソは最強でした🥹
中目黒・祐天寺 | 寿司
定期訪問の尚充さん🍣 いつものウニバーサルが無くなってしまってたけどもうあれは見れなくなってしまうのかな🥲 ウニバーサルが無くても最高には変わりなく今回も大満足でした😋