赤城高原サービスエリア(下り線)
沼田 | 洋食
初めての水沢うどん。日本三大うどん(讃岐と稲庭)らしい。ちょっといい値段だったけど美味しくいただきました。
- 4.0
沼田 | 洋食
初めての水沢うどん。日本三大うどん(讃岐と稲庭)らしい。ちょっといい値段だったけど美味しくいただきました。
湯沢町 | 和食
越後湯沢駅にある利き酒コーナー。ここに行きたくて宿を抜け出してきました。入り口で500円払ってコインを5枚、つまり5種類の酒が飲めます。90種類の塩や、味噌、別売のきゅうりもあって最高。私の地元も日本一の蔵の街だけど、こんな施設ほしい。
春日部市 | 洋食
義両親と、来ました。メインのパスタやらリゾットを注文すると、サラダバー、ピッツァが食べ放題。最近はリゾットに。ファミリーが多く子連れでも安心。
曳舟・向島・押上周辺 | 洋食
ソラマチ6階のイタリアンビュッフェ。メインを頼むと前菜、ピッツアが食べ放題。土日はローストビーフも。暇な時間だったので窓際を案内してくれました。ゆっくり遅めのランチが出来て満足。
曳舟・向島・押上周辺 | 洋食
仕事終わりました。ついつい立ち寄ってしまいます。
曳舟・向島・押上周辺 | スイーツ
先日に引き続きチーズガーデン。今回はピザ! チーズディップは無いけどたっぷりのチーズで幸せ。
浅草 | 和食
前々から気になっていたので行ってみました。ランチタイムは麦とろ食べ放題。サラダ、卵焼き、味噌汁も。さすがに麦とろは美味しいです。目一杯食べようと挑むも二杯目で突然満腹に。近くの女の子は4回位おかわりしてはるわ。麦飯少なめとろろ多めがオススメ
曳舟・向島・押上周辺 | スイーツ
ソラマチにあります。ダブルチーズドッグをチョイス。セルフ形式で中でもたべれるし、持ち帰りも可。ポテトが特に美味しい。チーズディップをつけて更に満足。800円くらいだったと思う。
有楽町・日比谷 | 肉系
2年ぶり。その名も「肉爆弾」。肉の切り落としを丸めて焼いていると思われ。中はレアなので、ペレットで良く焼いて。もう晩御飯いらんわ。
築地 | 和食
築地にきたらほぼこちらに。まぐろ丼一本で勝負。美味しいのは当たり前。これで900円。あと、今だけ丼1600円もあります。トロの落としなどが乗ってます。狭くても清潔な作業台と無駄のない所作がまた素敵です。
越谷・草加 | 和食
レイクタウンのフードコートにあるお店。この牛かつの部位はザブトンを使ってるらしい。ちなみにもうひとつあるビーフかつ はサーロインを使っていて中までしっかりと火が通ってるとのこと。神戸育ちがイメージするビフカツとは全く異なります。
曳舟・向島・押上周辺 | 中華料理
スカイツリーのフードコートにあるお店。パイコー麺を頼むと別添えできた。ちょっと嬉しい。味は超あっさり。たまにはこういうのもいいかな。
曳舟・向島・押上周辺 | 洋食
早く仕事が終わったのでハワイの気分に浸ろうと。何故かいつもパイナップルバーガー。幸せ。
名古屋駅周辺 | 和食
名古屋経由で東京に帰るときは必ずここ。閉店間際に駆け込みで間に合った。最後のかつおぶしワッサーがここの特徴………………あ、なんか少ない……… いや、おにいさん、頼むわぁ
三宮駅周辺 | 肉系
行ってみました。思ってたよりローストビーフの山。ローストビーフというか、タタキみたいな感じでした。あと、10年若かったら楽勝やったかな(汗 家には近くの新生公司の焼豚。
元町・ハーバーランド周辺 | 中華料理
北京ダック食べながらブラブラ
元町・ハーバーランド周辺 | スイーツ
安定の美味しさ。今回のお土産。
三宮駅周辺 | カフェ
ココナッツミルクコーヒーなるもの見つけて初挑戦。美味しいかったけどコーヒーの味がどっかにいってる感じ。
三宮駅周辺 | 和食
ローストビーフ丼といえばレッドロックですが、さんちかにあるこちらもなかなか美味しいと思いますよ。ステーキとローストビーフのハーフ丼で1100円。
曳舟・向島・押上周辺 | 和食
ソラマチにある北海道発の回転寿し。トキシラズもあり、美味しゅうございました。活ツブ貝も回転寿しではなかなか珍しいかと。また行きたいです。