びっくりドンキー 新宿靖国通り店
新宿 | 洋食
ソフトクリームがとても美味しいので、デザートを食べに立ち寄るお店。 店内は75分制だが、席間もゆったりしていて、過ごし易い。
- スペシャル格付け
新宿 | 洋食
ソフトクリームがとても美味しいので、デザートを食べに立ち寄るお店。 店内は75分制だが、席間もゆったりしていて、過ごし易い。
渋谷 | 焼肉
本当に大好きな店。お得なコースランチも始まったとのことで、今度利用したいと思う。ご飯・お味噌汁・サラダはお代わり自由。ソフトドリンク一杯付き。マスクケースや紙エプロンのサービスも嬉しい。
表参道 | カフェ
パッションティーとチョコレートスコーンを、モーニング代わりに頂く。 店内は朝から混雑しているが、Wi-Fiもあり過ごしやすかった。
吉祥寺 | イタリアン
子連れで行きやすい店。好きな単品料理を各自注文出来るので、好みが別れても大丈夫。
荻窪 | 和食
席数が少なめだからか、一人客が多いからか、夕飯時に利用したが店内は静かで、クラシックの音と店員の喋り声が響いていた。 注文はタブレット方式で、フェアメニューが2枚のみ卓上にある。水のお代わりと温かいお茶はセフルサービス。
小平 | 和食
駐車場が広く、店内の席間もゆったりしている。休日の16時頃に来店したが、混雑して10分程待った。家族連れより若者が多い印象。
小平 | 洋食
終末は店内もドライブスルーも混雑しているが、回転の早い店。
小平 | 和食
コロナでずっと中止になっていたイベントが開催され、店内大混雑。
荻窪 | 洋食
ファミレスを初めてスペシャル格付け。毎日のように利用するようになり、他のファミレスと比較しての違いを痛感。店員の質・メニュー通りの見た目の再現・味・空間、全てに置いて最高の店舗と言える。
荻窪 | 和食
ご飯・キャベツ・味噌汁がお代わり出来るところが良い。
荻窪 | 洋食
蒸し鶏とキヌアのサラダが、栄養価が高く最近のお気に入り。
荻窪 | 洋食
国産いちごとチョコレートのフェアメニューにハマり、最近利用の多いジョナサン。今回のプリンアラモードサンデーもボリュームがあり、美味しかった。
永福町~浜田山 | 和食
モーニングで訪問。サラダモーニングを注文して、+200円にてパンをパンケーキ2枚に変更。サラダ・パンケーキ2枚・ドリンクバーで680円+税とお得。
高井戸~久我山 | 焼肉
和牛カルビランチが何しろ美味しい!!夜はお値段高めの霜降り国産上和牛カルビが2種類乗った和牛カルビランチは、ランチタイムのみライス・スープ・サラダ・キムチが付いて、200g1580円+税で頂ける。
新宿 | イタリアン
外観からは想像出来ないお洒落な店内。手作りレモネードはホットにも変更可能で、甘酸っぱくとても美味しかった。雰囲気に酔える店舗。
高井戸~久我山 | 和食
ロイヤルホストはステーキが美味しいので、今まで注文したことがなかったが、今日は日替わりの洋食ランチを注文。思った以上にボリュームがあり、ライスも大盛り無料だった。ランチタイムは150円で食べられるプチデザートも美味しい。
高井戸~久我山 | 焼肉
ランチメニューがよく変わり、好きだったメニューが無くなると悲しい。今回注文した石焼きビビンバカルビランチは、880円+税でボリュームがありコスパが良い。デザートのプリンは店舗で手作りされていて、濃厚で美味しい。
高井戸~久我山 | 洋食
お弁当やお惣菜の種類が豊富。まんぷく弁当は日替わりでメニューが変わる。ご飯は大盛りでボリューム満点。
立川 | カフェ
買い物終わりに気軽に立ち寄れる場所。
立川 | カフェ
お昼時は席取りがとても大変。料理は全て普通にフードコート並。