ラーメンかいざん
習志野・八千代 | ラーメン
日曜日の夕方に訪問 ねぎラーメン(950円) お店の駐車場が裏手にあるので、そこに車を止めて。夕方でもほぼ満員の店内。オーダーから10分ほどで着丼。スープは意外にもあっさりしてますね。塩味も抑えてられています。麺は中太のちょい短め。後半はお酢で味変
- 4.5
習志野・八千代 | ラーメン
日曜日の夕方に訪問 ねぎラーメン(950円) お店の駐車場が裏手にあるので、そこに車を止めて。夕方でもほぼ満員の店内。オーダーから10分ほどで着丼。スープは意外にもあっさりしてますね。塩味も抑えてられています。麺は中太のちょい短め。後半はお酢で味変
銀座 | 麺類
ランチはお蕎麦 元祖鴨せいろのお店 オーダーはもちろん鴨せいろ大盛(1500円) 久しぶりに来たけど、大盛って量増えてない?? 鴨出汁にお蕎麦をたっぷりつけて頂きます。 細麺は喉越し良くて、汁の甘さも相まって美味しいですね。〆は蕎麦湯で完食
茅場町・八丁堀 | 和食
モーニング かき揚げそば(450円) オーダー入ってから生蕎麦を茹でるので、少々お時間か掛かります 出来立てのお蕎麦はとても美味しいです ここは汁が抜群に美味しいです すっきり醤油と出汁がしっかりしてます 天ぷらもサクサク お値段が安いのもいいですね
赤坂 | 和食
ランチは釜揚げしらす焼いわしの親子丼(1500円) オープン20分前でポールゲット 少し早めにお店の中へ オーダーは入った順に聞いてくれます ここの鰯はほんとに新鮮で美味しいですね タレのかかったご飯に鰯2尾とたっぷりのしらす〆はとろろご飯 平日のみ
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ランチは海鮮丼(1000円) わりとご近所なんだけど、初めて訪問 この辺りは和食のお店が閉店ラッシュだから貴重ですね。具沢山の海鮮はお魚が新鮮で美味しいですね。特にサーモンの美味しさに悶絶しました。ランチはメニュー豊富なので、これからも通おうと。
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ランチはお蕎麦 肉せいろ(900円) 蕎麦かかなりの細麺 新蕎麦らしい風味ありますね お肉たっぷりのお汁にたっぷりつけて食べます。 下町なので薬味は七味唐辛子 大きめに切られてお葱と蕎麦を一気に啜る 旨いなぁ お肉も大きく少し脂身も 蕎麦湯で締めますね
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ランチはお蕎麦 志の田そば特(980円) 炙って刻んだ油揚げと揚げ玉、刻み葱が入ったつけ汁で頂く志の田そば、特は蕎麦の量が1.5盛 量は普通、大、特、特特、超、超超の6段階 更に汁の熱さは冷たい、暖かいも選べます。 ガッツリ食べたい時はここ一択です。
丸の内・大手町 | 焼き鳥
祝日夜の駅呑み 東京駅構内で名古屋コーチンが味わえるお店 18時頃訪問で満席で少し行列に並びにました ハイボール 枝豆、冷やしトマト、だし巻き玉子 焼鳥はねぎま、レバー、月見つくね、はらみ、そり、皮 月見つくねが最高にうまい 〆はコラーゲンスープ
門前仲町・木場・東陽町 | カフェ
炭火アイス珈琲(640円) 久しぶりに来たら、スマホからのオーダーと お得なデキャンタサービスが終わってた どうも高級志向に転化したようですね。 がぶ飲みしたい人にはおかわり半額サービスがあるようです。
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ランチは鰻 鰻丼竹(2200円) 鰻がふわふわであっさりしたタレの鰻丼 ご飯は硬めに炊かれていて、鰻とよく合います 肝吸いはとても優しいお味で、デフォルトで肝吸いがついてるのも嬉しいですね 自家製の漬物も美味しいです。 かなり高コスパなお店で人気です。
門前仲町・木場・東陽町 | 麺類
モーニング 春菊天そば(580円) 揚げたて、茹でたては最高に美味しい 衣が薄い春菊天は春菊のほろ苦さが楽しめます。蕎麦も喉越し最高。汁はすっきり醤油、鰹出汁で本当に美味しい。天ぷらの油が混ざって、後半は更に美味しくなります。 早朝から行列は流石
新橋・汐留 | 中華料理
ランチは中華料理 ニラ豚レバー炒めセット(1480円) 焼売、ご飯、スープ、搾菜のセット オーダーから5分ほどで提供 やっぱり中華は早い! 野菜たっぷりのニラレバは優しいお味 この辺りで美味しい中華少ないので貴重ですね。 玉子スープも美味しい 接客も良い
浅草 | 和食
ランチはとんかつ ヒレカツ並定食(1800円) ヒレカツはとても柔らかくて、臭みも無くて美味しいですね。それに衣が凄く薄くてサクサク。 最初は塩で頂き、醤油+七味、最後はソース+辛子。味噌汁には溶き卵が入っているのも珍しいですね。ご飯も美味しいです
人形町・小伝馬町 | 和食
ランチは牡蠣フライ 2個定食(1350円)ご飯少なめ(-70円) 金曜日の12時半頃訪問で行列6人目 並んでる時にオーダー聞かれて、入店時にお会計 電子マネー使えて便利。 小粒の牡蠣を6個ほど纏めて一つに揚げるので、牡蠣がいっぱいでご飯が進みます。豚汁もうまい
門前仲町・木場・東陽町 | 麺類
ランチはお蕎麦 カレー蕎麦に海老天追加 カレーは初めて食べたけど、とても具沢山。細かくはされていたけど、お肉、じゃがいも、にんじんがたっぷり。海老天がでかいし、美味い。蕎麦も茹でたてで最高。ここは本当に美味しい。お客さんが途切れ無いですね
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
ランチは牡蠣フライ定食(1300円) かなりフライング気味で訪問したけど、オープン直後で既に満席だった。10分ほど待ちました。 牡蠣フライは今週からメニューに追加になり、みなさん牡蠣フライ食べてますね。少々小粒だけど、美味しいですね。ご飯が進みます。
門前仲町・木場・東陽町 | 麺類
海鮮かき揚げ蕎麦(650円)に生卵(100円) オーダー入ってから天ぷらを揚げて、生蕎麦を茹でるので少々お時間掛かります 揚げたてのかき揚げはサクサクで香ばしさもあり、本当に美味しいです 茹でたてのお蕎麦も最高 鰹節出汁も美味しく飲み干しました。
川崎駅周辺 | 居酒屋
土曜日は川崎駅呑み おばんざいが美味しいと言うお店 お店はカウンターが超長い 乾杯は角ハイボール お通しは鯵の南蛮漬け いちじくの白和え、刺身盛り、新秋刀魚の塩焼き、里芋の唐揚げ、自家製の薩摩揚げ、和牛串焼き 何食べても美味しい 接客も丁寧ですね
月島・勝どき | 中華料理
ランチは街中華 月島で一番のお店 焼肉定食(900円) 間違い無いビジュアル 甘辛のタレで炒めたバラ肉に白飯が合いますね ライスを半炒飯にする選択もあったけど、やっぱり白飯 ちょい濃い目スープも合いますね 箸休めは自家製の漬け物 もやしはシャキシャキ
新宿 | ラーメン
焼豚ラーメン(1500円) 栃木県の老舗ラーメン店の一品香 最終日オープン40分前で行列10人目 スープはやや加調気味で最初は美味しかった。 焼豚は肉肉しく、麺は手打ち風で美味しい 全体的に量多めなので、もう少し少なくていいかな。値段も高すぎかな。