アンティカ オステリア カルネヤ
飯田橋・神楽坂 | 洋食
◆モツバーガー@税込1,350円
- 4.0
飯田橋・神楽坂 | 洋食
◆モツバーガー@税込1,350円
大塚・護国寺 | スイーツ
◆チーズケーキ@税込380円 甘味がやや強めに感じるベイクド。チーズの清涼感は控えめかも。 その他、バゲット。これがスマッシュヒット!
茅場町・八丁堀 | スイーツ
◆カスタードプリン@税込1,200円 イートイン限定メニューのこちらは、バニラアイス&ラムレーズン添え。別途生クリームあり。 プリン単体でも、充分に美味喝采。卵の深きコク、濃厚でありつつ滑らかな舌触りが堪らぬ。
早稲田周辺 | ラーメン
#早大生の胃袋を支えてきただろう老舗シリーズ vol.1 ◆オムライス@税込650円
飯田橋・神楽坂 | カフェ
久々に。まわり女子しかいないw ◆キャロットケーキ@税込500円 ◆カフェラテ(Ice)@税込580円
高円寺 | 中華料理
これだけついて、さすがに650円は安すぎだろw うまいのはもちろんだけど。 またチェックイン忘れた。。 ◆オムライス@税込650円
高円寺 | カフェ
看板猫?は、5匹いるらしい。1匹しか出会えなかったけど。 ◆カフェラテ(ICE)@税込319円600円 ◆抹茶のバスクチーズケーキ@税込680円
飯田橋・神楽坂 | スイーツ
なに食べてもすべらない。またオジャマせねば。 ◆クロワッサン@税込319円
小岩・新小岩 | ラーメン
◆オムライス@税込730円 ケチャップの存在感はおそらく最低限で、ライスが纏った旨味とかコクみたいなものが、分かりやすくおいしさを演出してくれる。お肉は薄切りポークと玉ねぎのみ。薄焼き卵の色味が美しく、且つ、白身の部分とかちょい半熟な仕上がり。
鹿沼 | カフェ
久々の古民家カフェ。人を選ばず、もちろん家族で足を運べるからいい。 ◆カフェラテ(ICE)@550円 ◆自家製スコーン2種@税込500円 └ プレーン、キャラメル
浅草 | カフェ
やっぱペリカンの食パン、うめぇ。 ◆朝パンセット バタートースト@税込800円 ・カフェラテ アイス
本郷・東大周辺 | カレー
安定のうまさ。GRAVYさん@小川町の姉妹店。 ◆ダルバート@税込1,200円 ◆+バスマティライス変更@税込100円
根津・千駄木・谷中 | カフェ
この値段でこのクオリティ……拍手ですね。 ◆カフェラテ(ICE)@税込580円
根津・千駄木・谷中 | スイーツ
クロワッサンもいいけど、バゲット他ハード系が秀逸! ◆クロワッサン@税込300円
巣鴨・駒込・白山 | スイーツ
◆クロワッサン@税込330円 国産小麦&バターを使って、4日間かけて仕込む逸品。やっぱ好きだわ。
両国・錦糸町 | 中華料理
新・広角パンケーキレンズで。 町中華で飲ろうぜ登場店。 ◆五目チャーハン@税込800円 濃ゆい。塩味強め。チャーシューの煮汁をベースに味付け。具材の挽肉はラードで炒めているそうな。米粒の輪郭はしっかり保たれている。パラパラ寄り。
両国・錦糸町 | カフェ
新・広角パンケーキレンズで。 癒し系。90分制だけど。 ◆モーニング ピザトースト@税込825円 ふっくら。サクッと。具材たちのシャキシャキ食感も良好。
浅草橋・蔵前 | カフェ
おいしい。ただ、ややお高め。 ◆カフェラテ@税込700円
浅草橋・蔵前 | カフェ
ペリカンの食パンで。やっぱ好きだな〜 そして、接客とか、空気感とかもGOOD! ◆ハニートースト@税込500円 ◆本日のコールドブリュー@税込550円
飯田橋・神楽坂 | スイーツ
マツコの番組にも登場。なかなかに高級なドーナツ。 ◆焦しバターグレーズ@税込421円:季節限定