カフェ・ベローチェ 中洲川端駅前店
中洲周辺 | カフェ
蒸し暑い夜に涼しい作業時間を提供してくれる🧊 電源席10〜12席ほどあり🔌
- 3.5
中洲周辺 | カフェ
蒸し暑い夜に涼しい作業時間を提供してくれる🧊 電源席10〜12席ほどあり🔌
博多駅周辺 | スイーツ
ココナッツグローブレギュラーW。 安定の旨さ。 ココナッツチップがたくさん入っている。 近くにこの店舗しかないから利用しているが、オペレーションが悪い。今回はドライアイス不要でオーダーしたのに封入されており火傷しそうになった。
天神周辺 | カフェ
カフェオレ(レギュラー)350円。 リーズナブルで提供も早くて良い。
福岡市西区・早良区 | スイーツ
2人がけ席×4セット。 2人座れるベンチが1つ。 日曜の夕方、並ばず購入できた。 夏なので気温が高く、ゆるめのテクスチャー。 この夏個人的ベストな組み合わせNo.1のチョコミント&ココナッツグローブ。
中洲周辺 | 寿司
1皿125円。質は値上げ前と変わらず、といった印象。 びっくらぽんは楽しい発想だとは思うが、皿投入時の音が騒音。食べてる時に両隣からガッチャン!ドッカン!と鳴らされると正直イラつく。
北九州市八幡西区 | 麺類
月見うどん。甘くて美味しいタレ。 各種電子決済可。
博多駅周辺 | カフェ
カモミールティーGrande 大通りに面しているので窓際に座れば博多の人通りが眺められます。
博多駅周辺 | 和食
牛麦とろ丼・大 789円。 最後米あまりになるバランスだから肉を節約しつつ食べ進めるのが良い。
博多駅周辺 | スイーツ
レギュラーWでココナッツグローブとチョコミント。 シルバー会員のリワードでワッフルコーンへ無料チェンジ。 キャラメルからカシューまでココナッツな美味しさ、という謎のキャプションだが確かに美味しかった。 この店舗はいつも並ぶ。
赤坂・薬院・平尾周辺 | カレー
日替わり。ナンおかわり無料。
天神周辺 | カフェ
落ち着いていて安価で電源もあるのでカフェ勉にちょうど良いです。 コロナ禍の対応ということで2023年3月から元々23:00までなのが22:00までとなっています。
天神周辺 | 中華料理
平日。日替り980円。 本日は糸島産蓮子鯛の甘酢あんかけ。 素揚げに甘酢あんがふんだんに。 箸ではほぐせず齧り付いていたところナイフフォークを持ったスタッフがほぐしてくれた(もっと早く来てくれ笑)。米少ない。 謎の席チェンジ依頼、カトラリー出し忘れあり、総合星3。
中洲周辺 | カフェ
アマルフィ ブルーベリーヨーグルト アーモンドショコラ(プレミアム) 550円+P110円=660円
中洲周辺 | カフェ
アマルフィ(プレミアム) ノワドココ 黒胡麻ラテ トリプルカップ550円+P110円=660円
福岡市東区 | カレー
チキンエッグキーマカリー1,200円。 蓮根が入っておりシャキシャキ肉肉して美味しい。 志賀島海水浴場から徒歩3分。
天神周辺 | カフェ
桃と紅茶のケーキとディカフのドリップコーヒー。 ピーチの後味爽やかな甘さと控えめな甘さの紅茶パウンド。上品な甘さで良い。 あと5個くらい食べたい笑
唐津・呼子 | 洋食
ふわとろなんとかチーズ500円くらい。 この写真じゃ全くと言っていいほど伝わらないけど、しっかりふわとろでした。
前原・志摩・二丈全域 | 肉系
アボカドバーガー1,200円+グァバ(セットドリンク)300円。 綺麗に盛られた具材が食欲をそそる🥑 グァバジュースも果肉の粒子感が感じられて良い。 芥屋海水浴場から徒歩3分。涼みながらエネルギー補給するのに良いです。
中洲周辺 | カフェ
ソーシャルイベントで来店。 一階がカフェ。 二階には登らなかったけど、ゲストハウスのようなかんじなのかな?
博多駅周辺 | スイーツ
BRへの来店が50回を超えました。 やはりのこ組み合わせが私の中のベスト。