小田原の昔ながら・伝統の味③ ほととぎす巻き❗️ 100年続く、神奈川(小田原?)伝統の漬物とある 落花生・辛子・砂糖・水飴・胡麻を混ぜた餡を 紫蘇で手巻きした"珍味”です✨ 酒のつまみやお茶受けに、 美味しいと言うか‥面白い味です😄 駅の自由通路の売店で購入。
いいね!25件 コメント3件 行きたい!6件
- ZSSS
小田原、椎野食品さん! 酒盗で有名でしたっけ?
- ZSSS
あー、そうだったんですね🎵 貴重な情報ありがとうございますo(*≧∇≦)ノ
- ハルナ
こんにちは😃 私も混同していましたが‥ 酒盗は「しいの食品」で別会社のようです。こちらは漬物屋で、梅干や桜塩漬け等、扱っているようです❗️
こんにちは😃 私も混同していましたが‥ 酒盗は「しいの食品」で別会社のようです。こちらは漬物屋で、梅干や桜塩漬け等、扱っているようです❗️