SHRIMP NOODLE 海老ポタ
新橋・汐留 | ラーメン
- 03-3593-6069
- 東京都港区新橋2-15-12 KLセントラルビル 1F
- JR新橋駅烏森口下車徒歩5分 新橋駅から174m
[月~土] 11:00~翌6:00
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。- 日曜日、祝日
- 18人中12人がリピート希望!
新橋・汐留 | ラーメン
[月~土] 11:00~翌6:00
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。
海老ポタという響きに惹かれて訪問。 「特製 海老ポタらぁめん」と「杏仁豆腐」を注文。 一口すするとしっかり海老の味が広がる。 チャーシューも卵も美味しい。揚げワンタンが独特でこちらも旨い。玉ねぎが口の中を爽やかにし、完食完飲。 杏仁豆腐も濃厚。
新橋のラーメン店。特製海老ポタらぁめんを注文。しっかりとした海老の香り、クリーミーで美味しいスープ。揚げ雲呑なども入っていて、こだわりを感じます。正直、私は海老が好きな方ではないので、評価は迷いましたが、悪くない店だなと思いました。
トムヤム海老まぜそば¥1030 「トムヤム」って名前から想像する酸っぱさはほとんどなく,濃厚海老油の辛いまぜそばと言った印象。ほどよい辛味やパクチーの風味、平打ち麺の食感は良好なんですが、タレの塩味がかなり強めなので、後半つらくなってきます、
今夜の〆ラーメンは、 新橋の海老ポタさんで美味✨
大分濃いめのお味。 お酒の〆よりは単体で食べに行った方が良いかも。 スープは海老の風味が強く 濃い中にガツンとした旨味。 白ごはんにも合うし 食事としては良いです!
特製つけ麺大盛り1200円。 もう海老。荒々しい海老。 ポタージュってついてるから洋風かと思いきや、海老。 大盛りにしないでご飯ありだったなー。
外国人の店員さん(ウエイター、厨房)の大声トークは気になるも、味はかなり美味しい。 海老好きならハマるかと思われ。 麺もツルツルで良き。 チャーシューも普通に美味い。 揚げワンタンも意外に良いアクセントに。 返す返すオペレーションが勿体無い。
濃厚や海老のエキスが入ってます。 エピぽたラーメンとトムヤムまぜそば。
仕事終わりの海老ラーメン。 人生はじめての海老ラーメン。 チャーシューがトロけて美味しかった。。 また近く来たら来ます。 朝の6時までやってるので、夜勤終わりでも通えるので助かります。
海老の主張が上品なお店、スープとの調和が素晴らしく海老の嫌なところがなく、綺麗で落ち着いたスープ。具材も良く、特に揚げワンタンは絶品、そのまま食べるのもよいが、是非スープにしばらく浸してから食べて欲しい。
トムヤム海老まぜそば🍜 とってもクリーミー! トムヤム感はほどよく、海老の香りしっかり🦐
ランチは特製海老ポタらぁめん、小ライス 具はチャーシュー、揚げワンタン、半熟玉子、刻んだ玉葱 スープは濃厚で、海老、海老感は凄いですが、意外にあっさり! 麺は中太縮れ麺で、スープがよく絡んで美味しいです。〆はライス投入して雑炊に 美味しかった!
海老好き歓喜の"海老ポタラーメン"新橋にて 濃厚かと言われると微妙だが…海老の殻が舌に残らず飲めるので某甲殻類スープのラーメン店よりこちらの方が好みである。店内はカフェのようで女性客も多い。坦々麺ななつぼしの姉妹店だそうな。
海老ポタラーメン つけ麺で頂きました! 海老の味が濃厚でとても美味しかったです♪ すごく喉が渇くので、お水をたくさん取ることをお勧めします☺︎
平日なのですが、うっかりじっくり新橋で飲んだ後にシメラーでお邪魔したお店です。 新橋で飲んで、ふと思うと「エビマーク」が!!ん!?なんだろ!と思いつつ、店前まで行くとラーメンやかいな!という事で入店です。 海老ベースのラーメン!ここにあり。
特製海老ポタラーメン・大盛り 海老の風味が◎ 良く言えば優しい味、悪く言えば薄い。 個人的にはもう少し濃いめの味が◎
特製海老ポタらぁめん ¥930 2021年6月オープンの新店 #贅沢ひとりご飯
先日オープンしたラーメン屋さんです🎵 看板メニューの海老ポタらぁめんを注文。 チャーシュー丼も注文しようと券売機を押したら 売切れではないけど押せず💦仕方なく卵掛けご飯を 注文。海老好きには良いラーメンでしょうか。 朝6時まで営業らしい
新橋に新店舗。 天丼屋跡。 うーん。うーん。 なるほど。って感じです。 □食べたもの 🍜特製海老ポタラーメン 930円