らーめん勇志郎製麺研究所 相模原市 | ラーメン 神奈川県相模原市南区東林間2-15-7 小田急相模原駅から771m 11:00〜14:30 18:00~22:00※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。 火曜日 24人中21人がリピート希望! 電話する 共有
今月の4日に再開した模様。 今は熟成醤油、塩、鶏白湯のみ。 麺量は以前の200g→150gへ。 塩と熟成醤油をオーダー。(共に850円) 以前の時ほど煮干しは感じず、鶏とのダブルスープかな? ちぢれ麺と九州麺と選べます。 オープン記念で替え玉無料でした。 4.0 ゆかぷぅ~名人
小醤油ラーメン。麺硬め、味薄め、脂・ネギなし。 いつもは脂少なめですが、店員さんから「醤油に脂があるので、追加の脂を抜きにしますか?」とご提案いただき脂なしに。 個人的にはアリですが、脂なしにするなら味は薄めない方が良かったかもしれません。 4.0 じょん師範
小味噌ラーメンの麺硬め、味薄め、脂少なめ。 スープは少しドロっとしていて、スープが冷めにくく最後まで麺が熱々で食べられました。 さっぱり好きでも美味しく食べられるラーメンでした。 味噌ラーメンの普通サイズをリピートしたいです。 4.5 じょん師範
塩ラーメン麺少なめ 麺硬め、脂少なめ、味普通と餃子を注文。 ラーメンはネギがたっぷりで美味しかったですが、個人的に味薄めにすれば良かったなと。 餃子は味があるのでそのまま食べられますが、醤油をかけても美味しい。 次は味噌ラーメンを食べたいです。 3.5 じょん師範
醤油ラーメン。(麺少なめ、硬め、脂少なめ) スープはしっかり濃いめ。 チャーシューの厚さと大きさにびっくり。 厚みがあって食べ応えがあるのに、ちゃんと柔らかくて食べやすい。 写真撮り損ねたことをとても後悔… 店員さんが親切です。また行きたいです。 4.0 じょん師範
味噌ラーメン 目の前で手作りスープを作っていて 香りから楽しんでました。 にんにくのガツンとした味噌スープはとても濃厚で何杯でもいける感じで 更ににんにくを足すともー元気ハツラツになりました!! 5.0 圭吾 安田二段
やはり今年の締めはここに決めました。醤油らーめんに今回は海苔を追加でトッピングしました。変わらずの一口目でうまいが出るラーメン。 今年はあまり行けなかったので来年はもっと行こうと思います。 5.0 s.pay名人
久しぶりの塩つけ麺。 やっぱり美味しい。 9/8から昼のみの営業になっちゃって残念なんだけどね。(夜はデリバリーだけやるみたい) ま、お店閉めちゃうとかはもっと困るので。 つけ麺の麺にしては細いのかな? でも私はこのつるしこ麺とスープが大好き)^o^( スペシャル格付け ゆかぷぅ~名人
久しぶりに来訪。 夏場は塩つけ麺ばっかりだったけど、今日は塩ワンタン麺(少)味薄め¥750を。 前よりスープ色濃い?って思ったけど、煮干しのいい香りは変わってなかった。 うん、やっぱり美味しい。 ごちそうさまでした。 スペシャル格付け ゆかぷぅ~名人
リニューアル後、初でした。 エアコンが新しくなって涼しくなってた(笑) 最近のお気に入り、塩つけ麺。 麺、少し細くなったー?気のせいかな? でも相変わらずツルツルもちもち。 美味でしたー♪(´ε` ) 5.0 ゆかぷぅ~名人
麵游3歩 #勇志郎製麵研究所 #柳田店長 #小ラーメン塩 #ワンタントッピング 二週間ぶりに営業再開の勇志郎さんの昼営業に滑り込みました。 厨房に立たれてる方はどっかで見たけど??清勝丸に居られたネパールの方かな?などと考えていると奥から柳田店長 4.5 麺游師範
つけ麺・しお、味玉トッピングで。 冷水で〆てるから麺はちゅるちゅる、しこしこ、もちもちで美味でしたー(๑>◡<๑) 美味しくて永遠に食べられる…って感じだったけど、麺量200g。さすがにお腹にしっかりずっしりきました💦 ごちそうさまでした😁 3.5 ゆかぷぅ~名人
今日は塩ラーメンをいただきました。原材料価格高騰により50円値上げのこと。まぁしょうがないよね、うまいラーメンが食えなくなるよりぜんぜんマシ👏 海苔との相性がいいので、次は海苔マシしようかな もちろん最後はニンニクたっぷり入れていただきました。 5.0 s.pay名人
小わんたん麺・しお。 しょう油もおいしいけど、より煮干しの香りが感じられるしおが好き。 前の店長さんくらい、たっぷりのスープだとより嬉しいんだけどなー。 でも無性にここのラーメン食べたくなるんだよー 5.0 ゆかぷぅ~名人