季節料理 三起 大阪駅・梅田・新地 | 和食 06-6315-9441 大阪府大阪市北区角田町9-25 営業時間(平日)※営業時間が通常と異なる場合がございます。ご来店前に店舗へご確認ください。 5人中5人がリピート希望! 電話する 共有
付き出しは自家製烏賊の塩辛。さらっとしてるけど臭みがなく美味しかったです。春野菜天ぷらを目当てに行きましたがカワハギがお勧めとの事。濃厚な肝も癖がなく個体差だろうけど量もたっぷり!肝だけでも楽しめるし肝醤油にしてもいいし大満足でした。 4.5 ENO天使
初入荷の活河豚のてっさとあらちり蒸し。身はちり蒸しのほうが断然美味しかったですが、てっさに付いた皮の湯引きがとても良かったです。湯引きの生臭さが苦手な私も美味しく頂けました!突出しがちょっと食べ応えがないかな。めっちゃいい時もあるのですが。 4.5 ENO天使
塩水漬けの雲丹はダメでした。生臭く塩辛い。こちらでこのクオリティのお品が初めてで残してしまいました。それ以外は美味しいので、また来たいと思います。特に南蛮漬けが良かった!ほっくりした小鯵。骨も柔らかく当たりなお品。お魚のサイズがとても好み! 4.0 ENO天使
春野菜も食納めかと思い三起さんへ。初入荷の富山の蛍烏賊が突き出しに。ワタが濃厚で臭みがなく程よい酢味噌でとっても美味しい!1人なので天麩羅にターゲットを絞った所先々週はなかった若竹の天麩羅がメニュー入りしてました。稚鮎もほろ苦で美味です♪ 5.0 ENO天使
今日も三起さん。おこぜの姿造で目が合っただのなんだの大盛り上がり。菜の花お浸しはフワッと胡麻風味。甘みが美味しい紅ズワイ蟹の蟹酢はジュレポン酢で。しめの鳥雑炊まで頂きました。筍の天麩羅があったらもっと良かったなぁ。でも満足! 5.0 ENO天使
春野菜天麩羅を求めて結局いつもの三起さん。天麩羅はふっくら食感。個人的には薄衣のカリッとが好きですが、本当に春野菜を集めた天麩羅で大満足!サワラも臭み無く脂乗り良く、白魚の卵綴じもあっさりお出汁がタプタプで〆のお汁としても丁度よかったです。 4.5 ENO天使
甘辛にして頂いたコチのあら。チマチマ食べるのもアラの醍醐味ですよね。味の染みたお豆腐も美味しい。煮物のお豆腐は木綿派だったのですが、こちらで頂いてから自宅でも絹ごしを入れるようになりました。 4.0 ENO天使
ラストオーダー間際に滑り込み。時間のかかる焼き物などは遠慮しアテになりそうなお品を選びました。南蛮漬けの薬味が多くて薬味だけで酢の物って言えそうなくらい!あっさりめの肉豆腐もおすすめ。絹ごしでスルッといけちゃう。 4.0 ENO天使
お気に入りのボロいビルのボロいお店♪念願のふぐ白子に会えましたー!このピンクの生感をみて!トロぷりです! 大好きな春野菜の天ぷらも頂けて大満足^ ^今日の天ぷらは、こごみ、菜の花、若ごぼう……もう一個は忘れた💦 安心して食べれるお店です。 4.5 ENO天使
ボロいビルのボロいお店やけど、美味しいお料理が頂けます。お魚もお肉も信頼して頼める。遅め時間だったのでお目当てのふぐ白子ぽん酢は売り切れ。タラ白子も焼きのみでしたが、粉付けのカリッとタイプで香ばしい。甘辛じゃないブリ大根も美味でした♪ 4.0 ENO天使