マクドナルド 人形町店
人形町・小伝馬町 | 洋食
ソーセージエッグマフィンのセット。年に一度ぐらい食べたくなる、油が体中に行き渡るぐらい油まみれなモーニングw コーヒー美味くなりましたね
- 3.5
人形町・小伝馬町 | 洋食
ソーセージエッグマフィンのセット。年に一度ぐらい食べたくなる、油が体中に行き渡るぐらい油まみれなモーニングw コーヒー美味くなりましたね
人形町・小伝馬町 | 和食
先週、小伝馬町十思公園の北にオープンした十割蕎麦のお店。きつねそばと鶏そぼろ親子丼をいただきました。 香り高い十割蕎麦を楽しむために京料理を思わせる柔らかい出汁ときつね。ネギもなし。 鶏そぼろ親子丼は大盛りでいただきたいレベル
新宿 | ラーメン
味玉鶏白湯塩そばと小ライス。 鶏白湯にサニーレタス、鶏チャー、味玉、開花楼の中太麺。胡椒かけるとスープにしっかり輪郭がついて良い。 小ライスはスープにつけながら美味しくいただきました。
人形町・小伝馬町 | 和食
気になりつつも素通りすること10数年、思い切ってランチに。 刺身が売り切れだったので「ハンバーグ(目玉焼付)」をいただきました。 超粗挽き肉の木の葉型ハンバーグに目玉焼き、美味かったッス!
人形町・小伝馬町 | 和食
肉たっぷりの「カレー南蛮せいろ」 パキポキの細打ちそばをつけていただく。 肉の旨みも出てうまいッス
中目黒・祐天寺 | 寿司
旨い楽しい 入り口探すのが大変w
有楽町・日比谷 | 和食
全席個室の和食居酒屋。黒豚しゃぶしゃぶサラダ、刺し盛り(サーモン、ブリ、鰹)、長芋ポテトフライ、生だこ唐揚げ、黒豚叉焼のポテサラ、金目鯛の西京焼き、ごま塩白レバー、ウニといくらのミニチラシ、鴨せいろそば。 じっくり話すにはとても良いお店
神田・御茶ノ水 | 和食
お昼の親子丼と半うどん、香の物セット。 卓上の山椒をかけるとランクアップした感じに味わえますな。
人形町・小伝馬町 | 和食
コースの〆は常陸蕎麦と北海道蕎麦の2種を漆黒濃厚なつゆでいただきます。奥久慈の卵をつけていただくのも◎ 鶏串メインの蕎麦前はどれも美味。特にムネ肉とささみ山葵、蕎麦味噌は絶品だった かわりだねの焼酎や日本酒も充実してて接待などにも使えますね
人形町・小伝馬町 | 和食
朝牛・ミニサラダ。あれ?味噌汁の風味がすごく良くなってる…気のせい?よく見ると生海苔っぽいものが…今まで気づかなかっただけか😅
両国・錦糸町 | ラーメン
肉そば・餃子・小ライス 肉そばは想定の範囲内のお味。レギュラーの醤油味よりも好み。多加水麺との相性も◎だったと思います。 日高屋の餃子ってこんな味だったっけ?ライスは学生時代を思い出すジャーの中に2日あったような味…
飯田橋・神楽坂 | 中華料理
東京No.1の呼び声高いチャーハンとラーメンをいただきました。 脂を含めて叉焼の使い方が秀逸ですね。 こちらのスープはガラ系節ミックスな味わいで、中華そばというより日本のラーメンとして美味いです。
人形町・小伝馬町 | カフェ
チーズinミラノサンドA w/ブレンドコーヒー(docomoサイズアップL) 美味いなぁ〜
人形町・小伝馬町 | 麺類
蒸し暑くても釜揚げ・温の中(1.5玉)と、かしわ天とさつま芋天。エッジのたったうどん、出汁の生きた温つゆには青ネギ、生姜、擦り胡麻。 讃岐うどんをしっかり味わえる貴重なお店
人形町・小伝馬町 | ラーメン
人手不足で9/30閉店を決められた西北拉麺で牛肉拌麺・平打麺大盛(薬膳スープ付)と味玉。 いろんなメニューをいただいたが、それまで馴染みのなかった福建省厦門の拌麺はどれも美味かった。あと数回、閉店までに食いにきます
両国・錦糸町 | 麺類
もりそばのそばつゆにフリーの擦り胡麻を入れまくって、ゴマダレに近づけて、そこにラー油をほんの少し足して…美味いがなw ハリのある店内製麺のそばを活かすにはちょうどいいかも
鶯谷・入谷 | 洋食
根岸の老舗洋食店で、メンチカツとビーフシチューのセット、サラダをいただきました。 完璧な肉の挽き方、合わせ方、揚げ方、全てパーフェクトに感じるメンチカツ、ホロホロに煮込まれた頬肉に旨味たっぷりビターなデミソースのビーフシチューも完璧👍
浅草 | 和食
いつもは天丼ですが、久しぶりに上定食(芝海老のかき揚げを天丼で)をいただきました。 揚げたてをその場で熱々でいただく。最高ッス。 金時芋の天ぷら、かき揚げ丼、抜群に美味かった。
恵比寿 | 日本酒
おまかせで唎酒放題を…凄かった〜 料理に合う日本酒が次から次へと…2.5h食いっぱなしの飲みっぱなし。 お店のお薦めの日本酒以外にこちらのリクエストにも応えてくれます。写真撮り漏れてて、同行者によると結局12種類飲んでたみたい。 刺し盛り最高だった
人形町・小伝馬町 | 和食
すっかり有名立喰そば店になった田そばで、毎度定番の鯛ちくわの磯辺揚げともりそば。 無化調本枯節、かえしの強いそばつゆがホント最高。重量感のあるしっかりした鯛ちくわも美味。