HIGHBALL’S うえのステーション
上野・御徒町・湯島 | バー
記憶にない写真が 寄ったのを覚えていない 支払いしている よかった 酔いすぎてる やばいな ポテトサラダ 好きなのは確かだけど やらかしていないといいな
- 4.0
上野・御徒町・湯島 | バー
記憶にない写真が 寄ったのを覚えていない 支払いしている よかった 酔いすぎてる やばいな ポテトサラダ 好きなのは確かだけど やらかしていないといいな
神田・御茶ノ水 | 和食
お腹が空いていて にぎりを 20貫 と思ったけど 帆立も握ってほしかったけど 焼きのほうがおいしいって言うから 最後はお味噌汁で締めて ごちそうさまでした
神保町・水道橋 | 韓国料理
ユッケジャン 悪くないんだけど また行きたいとは思わないのは なぜだろうか とはいえ二回目 大根のキムチがテーブルの上に お客様に韓国人率は高い
神保町・水道橋 | アジアエスニック
モヒートカクテル ランチ時 気になっていた飲み物 あとは ブラジャー ブランデーとジンジャエールみたい 夜はメニューがいっぱい どれもおいしそう 時間がある時に行こう
神保町・水道橋 | 韓国料理
ユッケジャン 具がたくさん入ってて 食べ応えあり 白菜のキムチが食べ放題 満腹です
神保町・水道橋 | 居酒屋
アボカドとクリームチーズ さばとクリームチーズ つくねの甘辛煮 スタッフが 人生初アボカド マスタードが効いていた 日本酒がおいしかった
神保町・水道橋 | 韓国料理
ユッケジャン定食 ホール担当が変わった テーブル配置もちょっと変えた? 味は相変わらずだけど
神保町・水道橋 | 和食
肉味噌とエビマヨ 6個くらいしかなかった 1個300円は高いな メニューはいっぱいあったけど
神保町・水道橋 | 韓国料理
ユッケジャンクッパ 何回か 待っている人がいて 入れなかったけど 久しぶりに食す 牛すじ煮込みが食べたいけど 定食なんだよな 次はカルビクッパにしよっと
神田・御茶ノ水 | 居酒屋
日本酒を考えていたのに マッコリカシス 揚げ物はあまり食べないが カキフライとじゃがいもバター ポテトサラダが捨てがたかったが 甘えび唐揚げに 帰ろうと思ったら 味見をお願いされて 待つ間 カシスオレンジを注文 ごちそうさまでした
神保町・水道橋 | 焼肉
干し鱈のスープ 冷麺食べたいけど ランチメニューにない 焼肉定食も気になるんだけど 自分で焼くのはめんどくさい
守谷・取手・つくばみらい | スイーツ
食べちゃった シフォンケーキ屋さん お子様のおやつに作っていたものが 周囲の薦めで お店を始めたんですって すんごくふわふわで 材料はシンプル ちょっと変わったのもあって 選ぶのが楽しいです
神保町・水道橋 | カレー
フィッシュ・ダム・ビリヤニ いつも気になっていた 海老 マトン カジキマグロ もうひとつ何だっけ 絵というか 矢印の意味がわからなかったんだけど 具を4種類から選ぶのね なるほど 私はフィッシュに マグロは日によって 種類が変わるみたい
神保町・水道橋 | 韓国料理
普通のピビンバ 初めてのお店はこれ メニューが豊富 とても混んでた 表玄関に これでもかって 삼겹살집 と書いてあるのがおもしろかった
神保町・水道橋 | アジアエスニック
グラタンコロッケ トマトソースハンバーグ バジルスパゲッティ 聞かれないと思ったら 雑穀米取るんだった ピクルス オムレツ アラビアータ 乗ってない 煮物取るんだった ポテトサラダ 温かいトマトスープ
神保町・水道橋 | 和食
前回食べたのは よく混ざっていなくて すごくしょっぱい部分があった 今回は大丈夫 ごまたくあん しば漬け シンプルなのを選択
神保町・水道橋 | アジアエスニック
バターチキンカレーライス しっかりバター ご飯が普通 辛さも普通 スープはお気に入り いつもの女性がいなかった お茶がお水に変わってた ポイントカードを楽しみにしていたのに くれなかった 残念
神田・御茶ノ水 | 和食
いつもの 日本酒飲み比べ いかとひらめのお刺身 初 あご焼き まぐろって焼くと こうなるんだ 茶碗蒸しは時間がかかるので 早めにお願い 最後はお味噌汁を飲んで 酔いをさます ごちそうさまでした
神保町・水道橋 | 焼肉
ユッケジャンクッパ 3月は 月曜日と火曜日のみの営業 月曜日のお客様になろうかな ごちそうさまでした
神保町・水道橋 | カフェ
コーンビーフとたまご 前回も思ったけど たまごが私には少ししょっぱい いろんな味があって 選ぶのが楽しい