French Italian 桜moon
岡崎市 | フレンチ
2か月周期でお伺いしている桜moonさんへ。今回は、友人のお誕生日でお伺いさせて頂きました。いつも四季折々のお花がプレート周りを彩っていて心が癒されます。スタッフさんのおもてなしの心と創作のお料理にいつも感動して、気持ち良く帰宅出来ます。
- スペシャル格付け
岡崎市 | フレンチ
2か月周期でお伺いしている桜moonさんへ。今回は、友人のお誕生日でお伺いさせて頂きました。いつも四季折々のお花がプレート周りを彩っていて心が癒されます。スタッフさんのおもてなしの心と創作のお料理にいつも感動して、気持ち良く帰宅出来ます。
安城・知立・刈谷周辺 | カフェ
cafe mipungで ★おまかせカップパフェを頂きました☺︎ 店頭にありますアイシングクッキーの中から、好きな物を選んだら、あとは、お店の方にお任せ♡ 私は、 ★ユニコーン詰め合わせとイチゴのクッキーを選んで、 キャラメル味のパフェでした╰(*´︶`*)╯♡
栄・矢場町 | カフェ
初めましてのコメダ珈琲栄3丁目店さんへ。此方の店舗は夜23時まで営業で、祝日前という事もあり閉店間際でも賑わっていました。紫いもを使ったスイーツやドリンクメニューが期間限定で出ていてハロウィンカラー💜で気分が上がりました☺︎美味しかったです☺︎
安城・知立・刈谷周辺 | 焼肉
お友達のお祝いで、肉や大善 知立クロスゲート店さんへ、お伺いさせて頂きました☺︎ ディナーのおススメブランド牛焼肉コースを堪能しました。デザートは、クラウンメロンだけじゃなく旬のフルーツの盛り合わせに、初物の苺を頂きました☺︎
名古屋駅周辺 | カフェ
ニューヨークチーズケーキと季節限定メニューのパンプキンラテを頂きました☺︎ スパイス感とパンプキンの柔らかな香りが感じられました☺︎ 大人な感じの味わいで、ニューヨークチーズケーキとの相性も抜群でした(*´꒳`*) 充電できるお席もあります。
豊橋市 | カフェ
豊橋にあるお店 Bridge Build Coffeeさんへ再訪させて頂きました☺︎今回はランチを頂きましたが、コスパも最高!PIZZAトースト、からあげポテト、ドラフトコーヒーを頂きました。ランチは、11時〜16時で、お店は、地産地消にも取り組んでおられます☺︎
名古屋駅周辺 | 揚げ物
新名古屋名物の海老どてを、秘伝のどて味噌で頂きました。どて味噌を2回連続で頂いたので、次こそは、日本最大級の特大海老ふりゃーに、挑戦したいです‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
新栄 | スイーツ
スイートヤスコさんで、予約していたクッキー缶を取りに行き、ハロウィン期間限定のメニュー sweeticedoubleを頂きました。 お好きなフレーバーを2つ選ぶ事ができます。更にトッピングも付け放題。期間限定のさつまいもと新発売のフレーバーで頂きました☺︎
名古屋駅周辺 | カフェ
カフェドリオンさんの2号店。カフェドリオンブルーさんへ初来店。今が旬の秋の味覚を堪能できるハロウィンのパフェを頂きました☺︎ 手作り感のあるオバケや小さいホウキが、可愛いです。下は、アールグレイのゼリーなのて、爽やかな香りと仄かな甘さで美味しい
名古屋駅周辺 | カフェ
Crepes de Anneさんのハロウィン限定クレープ ゾンビになったハリーくんと、 ミイラになったルカちゃん どちらも可愛いくて迷いましたが、ルカちゃんにしました☺︎ ✴︎ 見て楽しい♡食べても美味しい♡ 特に、生クリームが大好きなので満足度高いです( ´∀`)
名古屋駅周辺 | カフェ
ハロウィンコレクションのピンク色の猫の耐熱グラスマグと、ベアリスタを購入しました。ベアリスタは、大好きで、全種類購入しています。ハロウィンverは、猫耳カチューシャを付けていて、とても可愛い♡Boooooフラペチーノを耐熱マグて頂きました(*´꒳`*)♡
瀬戸・愛知郡 | スイーツ
アニマル和菓子が好きで何年もリピートしている和菓子処三好屋老泉さんへ。ハロウィンの上生菓子は、3つセットになっていて可愛いお箱入り。 食べるのを躊躇してしまうクオリティですが、見て可愛い!食べても美味しい!スイーツです(*´꒳`*)♡
豊橋市 | カフェ
BRIDGE BUILD COFFEEさんへ初訪問。お店は、ポートランドにあるカフェのようで、ビーガンやグルテンフリーにも対応。地産地消にも取り組まれています。ドラフトコーヒーが頂けるお店でもあって、アメリカ発祥の珈琲なのでドリンクでもアメリカを感じられます
岡崎市 | カフェ
ライトカフェ東岡崎店さんへ。月1で必ず訪れている大好きなお店で、この日もまた可愛いすぎるラテアートに、ほっこりしました☺︎ いつもカフェタイムに来ているので、次はランチかディナーで来たいです。マンホールサミットの日で岡崎周辺か活気づいていました
恵美須・今宮・芦原 | カフェ
此方では、5種類の地ソースを使用して作られたピンチョスを頂きました。いつでも、大阪らしい物が食べられるのも、旅の楽しさ。ピンチョスに合うワインも頂きました。 関西の地ソースと関西のワインの食べ比べは、11月30日迄の期間限定です( ◠‿◠ )
恵美須・今宮・芦原 | 洋食
朝食もビュッフェスタイルで、出汁に拘ったきつねうどん、大阪名物ねぎ焼きは、シェフが目の前で、調理して下さいます。 私は、ねぎ焼きを頂きましたが朝から、大阪名物が頂けるのも嬉しい。 近くにある木津卸売市場のお漬物も頂く事ができます。
恵美須・今宮・芦原 | 洋食
OMO7大阪に宿泊しました。 ディナーは、ビュッフェ 大阪の郷土料理であります箱すしを前菜に頂きました。デザートには、大阪名物 たこ焼きに見立てたものもあって、とてもユニーク。ライブキッチンでは肉吸い、牛肉の鉄板焼きを目の前で作って下さいます
名古屋駅周辺 | 揚げ物
新名古屋名物の海老どてを頂いてきました☺︎ 揚げたての海老フライを秘伝のどて味噌ソースにつけて頂くのですが、とても美味しかったです。お店には、35センチの特大天然海老フライもございます。日本最大級の海老フライだそうで、いつか頂きたいです(*´꒳`*)
恵美須・今宮・芦原 | カフェ
新世界名物ミックスジュース発祥のお店 千成屋珈琲さんで、昔ながらのプリンとミックスジュースを頂いてきました。お店は、昭和23年創業レトロで、どこか懐かしさがありました。ミックスジュースは林檎と蜜柑なので、後味もすっきり。美味しく頂けます☺︎
大須・金山・鶴舞 | 韓国料理
大須、合点承知ビル1Fにあります ソウルナムジャ(소울남자)さんで、 まだ昨日、発売されたばかりの新商品 キムチポックンパブ を頂きました。 韓国の定番キムチチャーハンですが、日本の炒飯と食感も違いますが、発酵されたキムチのお味も絶品でした!