愛媛の食卓1970
松山市 | スイーツ
⚫︎果試第二八号(紅マドンナ) ⚫︎甘平 ⚫︎伊予柑 など 220円〜 蛇口からオレンジジュースがでてくるお店!いろんな種類のオレンジジュースが選べる。一杯220円スタートで正直高い、、けど味の違いはしっかりわかったし楽しかった。紅マドンナが1番好み!
- 4.0
松山市 | スイーツ
⚫︎果試第二八号(紅マドンナ) ⚫︎甘平 ⚫︎伊予柑 など 220円〜 蛇口からオレンジジュースがでてくるお店!いろんな種類のオレンジジュースが選べる。一杯220円スタートで正直高い、、けど味の違いはしっかりわかったし楽しかった。紅マドンナが1番好み!
松山市 | 居酒屋
⚫︎鯛のお刺身 1200円 ⚫︎鯛茶漬け ?円 鯛のお刺身は脂が乗ってて美味しかった!鯛のお茶漬けは旅行で疲れた胃に優しい、、ほっとするお味でした。 店内で食べる人用とテイクアウト用にレジが分かれているのは良いなと思いました。
松山市 | 居酒屋
⚫︎ポンサワー 700円 ⚫︎じゃこ天 550円 ポンジュースのお酒。ほぼポンジュースの味で飲みやすい!お酒は弱めに感じた。 愛媛の特産品じゃこ天。じゃこの味が強い!じゃこ味そんな好きじゃないからふつう。一緒に行った人は美味しいとすごく感動してた。
松山市 | 居酒屋
⚫︎道後のだし唐揚げ mサイズ(2種類選べて、明太子マヨネーズとチーズに) 1000円 注文してから揚げられるできたての唐揚げが食べられる✨アツアツで美味しかった!明太子マヨネーズの方が好み。 店員さんの感じが優しいほのぼの系で良い笑
高知市 | スイーツ
⚫︎塩バタードーナツ 220円 ぎっちりよりはふわふわ寄りの食感。甘さ控えめで思ったよりもあっさりしたドーナツ。普通に美味しいんですけど塩もバターもどこいった??って感じです。塩は全く感じられず、ネーミングに期待してたら残念
高知市 | 揚げ物
⚫︎カツオコロッケ 200円 数量限定という言葉と珍しいなという思いから買ってみた。このコロッケもアツアツで提供されて嬉しい。カツオの味がしっかりで美味しかった!ここまでしっかり味がするとは思わなかった。一緒に食べた人も感動してた。
高知市 | ラーメン
⚫︎鍋焼きラーメン おや鳥 1100円 高知のご当地グルメの鍋焼きラーメン。醤油ベースの濃いめスープ。熱い土鍋に入ってるので火傷注意。おいしい、ご飯入れても美味しかった。でも正直家でもできそうな感じ? 店内は冷房効きすぎて寒かった。
高知市 | 揚げ物
⚫︎いも天 1袋4〜6個入り 400円 ほくほくのお芋が甘くて美味しかった!!できたてなのか温かかったのもいい。衣はなんかもちもちしてる。一口サイズなのも食べやすくて良い。お祭りなどに出てほしい。
高知市 | 和食
⚫︎文旦サワー 大 700円 ⚫︎ぽんかんサワー 中 500円 大がお得だよーと店員さんに言われたので大に^_^中の倍くらいの量があるそう。文旦の苦味とさっぱり甘みがちょうどいい。ぽんかんサワーは甘くて飲みやすかった
高知市 | 居酒屋
⚫︎きゅうりの浅漬け 300円 きゅうり系のおつまみが20時近くになるとなぜか見つからずここに。お酒に合う、めっちゃ美味しい笑 お酒が進みすぎてこのあと追加でもう1個頼みました。
高知市 | 和食
⚫︎鰹タタキに7切れ 塩 1000円 鰹タタキが美味しすぎて追いタタキ!笑笑 ここまで来てよかったって思える美味しさ。藁焼きの香ばしさがたまらない。あっという間になくなる。
高知市 | 和食
⚫︎直七サワー 400円 珍しいから頼んでみた!さっぱり柑橘系のサワー。美味しかった!レモンサワーの苦味が苦手な人でも飲めるサワー。 安いしいい! 現金のみっぽかったな。
高知市 | 和食
⚫︎鰹のたたき 7切れ 塩 1000円 めっちゃくちゃおいしかった!!鰹も筋とかなくて柔らかくて舌触り最高!炭もいい感じの香ばしさ。何よりこの塩が美味しい!荒粒の塩。美味しい鰹タタキには塩が合うんだと学びました。 それにしても席の確保が大変💦
東広島市 | 居酒屋
⚫︎アボカド 260円 ⚫︎芽キャベツ焼 220円 など ⚫︎角ハイ広島レモン 650円 野菜肉巻き串と地酒が人気のお店。カウンターに座れば目の前で焼いているところを見ることができる。串は他にもいろいろ食べたけどブロッコリーチーズが1番だったな。
甲賀・湖南 | スイーツ
⚫︎信長のえびしょっぱい お土産でもらいました。パッケージでおせんべいだと思ってたらパイでした。最初甘いのに食べるうちにどこかしょっぱさも感じる。クセになりそう。エビ感はあんまりわからなかった。お酒にも合いそう!
呉市 | スイーツ
⚫︎半熟呉カヌレ 280円 中が半熟でめちゃくちゃ美味しかった!これまで食べたカヌレで(数は多くないけど)1番美味しかった。外カリッ中しっとり半熟感。バニラしっかりにラムほんのり✨これでグルテンフリーなのが驚き。
東広島市 | カフェ
⚫︎安芸津のじゃがいもコロッケ 2つ 300円 あたたかいコロッケが随時並べられてました。普段買うじゃがいもとはちがうじゃがいもの甘さがしました。 こういうほっこりするコロッケいいです。
東広島市 | 和食
⚫︎唐揚げランチ 1000円 普通の唐揚げと全然違う味のする「だしカラ」でした!さきしまというところの西条鰹ふりだしを使用しているそう。この唐揚げならではの味がした。 道の駅の中にある食堂のようなところ。現金のみ。
中区 | イタリアン
⚫︎和牛入りハヤシライス 900円 ホテルや洋食屋ででてくるようなハヤシライスで美味しかった!ワインで煮込んであるように感じた。サラダ付き。口コミによるとパスタも美味しいそうなので気になる。 店主もいい人そう。常連がいる感じ。 △現金のみ。
清水区 | スイーツ
⚫︎chiyoの和 静岡茶バウムクーヘン お抹茶の味がわりとしっかりしていて美味しかった。香りも抹茶の香りがします。 まわりにはシュガーコーティングがしっかりされてます。私はこれが好みじゃない。だけど好きな人は好きだと思います。