和風料理 おかめ
厚木市 | 和食
白焼きうな重セット(ご飯大盛り) 5,320円 七沢温泉近くにある和風料理店。満席のため外で待った。白焼きうな重セットは白焼きとうな重両方楽しむことができる。鰻はふわっと柔らかく、白焼きのさっぱりとした味わいと蒲焼の香ばしい味わい両方堪能した。
- 4.5
厚木市 | 和食
白焼きうな重セット(ご飯大盛り) 5,320円 七沢温泉近くにある和風料理店。満席のため外で待った。白焼きうな重セットは白焼きとうな重両方楽しむことができる。鰻はふわっと柔らかく、白焼きのさっぱりとした味わいと蒲焼の香ばしい味わい両方堪能した。
新宿 | 肉系
和牛チーズハンバーグ220g(2個) 1,700円 新宿御苑近くの地下にあるお店。サイズは110gと330gもある。和牛を使ったハンバーグは肉肉しくジューシー。チーズはチーズソースとなっていて、味が少し好みとは外れてしまったのは残念。普通のチーズが欲しい。
日本橋・京橋 | 洋食
ランチセットA 1,580円 何種類かのランチセットの中からボロネーゼのaセットを注文。セットには冷製コーンポタージュとソフトドリンクが付く。ボロネーゼはトマトと挽肉の度合いもちょうど良く、麺もモチモチしていて美味しかった。スープとドリンクも良い。
早稲田周辺 | ラーメン
琥珀そば 雑炊セット 1,080円 平日夜先客はなし。釜焼き雑炊がおすすめらしいので琥珀そばと雑炊のセットを選択。まず琥珀そばが運ばれ食べ終わりに雑炊が提供される。 琥珀そばは麺や具が特徴的でスープは美味しい。釜焼き雑炊は琥珀そばより好みだった。
下北沢 | カレー
全がけカレー(3種) 下北沢で1,2を争うカレーの名店。開店前から整理券を発券しているのでタブレットで発券。全がけカレーは鶏キーマとポークキーマと牛豚キーマの3種でどれも違う味わいで美味しい。好みは魚介の効いた鶏キーマ。最後にスープをかけて〆。
高田馬場 | スイーツ
ぜんざい最中 2個 400円 早稲田通りに面する和菓子店。商品は全国菓子大博覧会で大賞を受賞したぜんざい最中の一本勝負。食べてみると最中とあんこのバランスが良く、あんこも甘さと口当たりが絶妙だった。やはりこのような店は応援したくなる。また来たい。
早稲田周辺 | スイーツ
やわらかチーズ 156円 やわらかプリン220円 裏路地にぽつんと佇むテイクアウトのみの洋菓子店。ケーキも売っているが、今回はやわらかチーズとやわらかプリンを購入。やわらかチーズはフワッとした口当たり。やわらかプリンは皆が好きな優しい味だった。
下落合・鷺ノ宮・下井草 | カフェ
目玉焼き付きハンバーグ 1,350円 都立家政駅のすぐ近くにある喫茶店で、建築家池原義郎の設計。店内は料理以外撮影禁止のため、写真は撮れないが曲線を取り入れた天井など趣を感じられる。ハンバーグは濃厚なデミグラスソースでご飯が進む美味しさだった。
新宿 | アジアエスニック
選べるハーフ&ハーフセット 1,820円 ルミネエスト7Fにあるアジア料理店。2つのメインを楽しめるハーフ&ハーフセットでガパオライスとトムヤムフォーを注文。ガパオライスもトムヤムフォーもそれ以外の生春巻きや春雨サラダ、唐揚げも美味しかった。
池袋 | カフェ
コロンビアスプレモ 850円 池袋駅近くの喫茶店。14時前に来店したが満席で少し待った。コーヒーの種類も豊富で店内はコーヒーの香りで溢れている。今回はコロンビアスプレモを注文。あまりコーヒーは詳しくないのだが香りがよく美味しかった。
池袋 | 和食
3種の魚料理の御膳 1,300円 土日は人気で予約しないと入れないとのことで予約して入店。かまくらのような個室で落ち着いて会話しながら食事ができる。限定10食のおばんざい御膳はすでに売り切れ。魚料理の御膳は色々な調理の魚を楽しめる。
久喜・蓮田周辺 | 肉系
ベーコンエッグチーズバーガー 2,180円 白岡駅の近くにあるアメリカンダイナー。 バーガーには全てポテトが付く。バーガーは思ったより大きくパティもジューシーで食べ応えがあった。値段はこのエリアではかなり強気の気がするがボリュームは十分。
新宿御苑 | カフェ
チーズチョコブラウニードリンクセット 900円 新宿御苑に近い路地を入った場所にある喫茶店。全席喫煙可だが、空いていたので近くで吸っていなければ気にならない。チーズチョコブラウニーはチーズとチョコを同時に楽しめ、コーヒーとも合って美味しかった。
新宿 | カフェ
ランチセット 1,280円 半個室席を予約して来店。数種類のメインからオムライスを注文。平日はドリンクサービスあり。全席喫煙可ではあるが半個室なのもありそれほど気にならない。オムライスはふわとろでデミグラスソースとよく合い美味しかった。
日本橋・京橋 | 和食
日替わり定食 1,350円 この日の日替わりはメバルの揚げおろしだった。一口大に切られて揚げられたメバルは身がふわっとしていておろしとよく合う。添えられた茄子も美味しい。きんぴらや冷やしの糸こんにゃくと練り物も美味しかった。
新宿 | 和食
大トロ炙りさば定食 1,078円 鮮度の管理が難しい鯖を生で食べられるお店。ご飯は大盛り無料。食前酢で南高梅のお酢が用意されている。鯖は炙りが入っていることで香ばしくご飯が進む。一味違った鯖の楽しみ方が出来るのが強み。値段もお手頃なのが嬉しい。
田町・三田 | 中華料理
麻婆豆腐定食650円 餃子500円 出前もやってる町中華。今どきこの価格はすごいと思う。麻婆豆腐は辛さ控えめでサラッとしていて甘さも感じる口当たり。餃子は想像していたよりも大きく焼き目はカリッと皮はモチモチで美味しかった。1,150円で満足だった。
田町・三田 | 和食
日替わりランチ 980円 金曜日の日替わりは広島風鳥カツらしい。鳥カツの上にキャベツとソース、マヨネーズ、鰹節がかかっておりお好み焼きのよう。ご飯は並盛で350gあるので注意。大盛特盛も無料。メインの量も多いので食べ終わる頃にはかなり満腹となった。
早稲田周辺 | スイーツ
日替わりランチ(魚)コーヒー付き 1,500円 この日の日替わりはメジナのポワレ。パンかライス、スープが付く。コーヒーを付けない場合は100円安くなる。メジナはカリッと焼かれてソースと合い美味しく、付け合わせの野菜も特にズッキーニが美味しかった。
久喜・蓮田周辺 | ラーメン
黒醤油ラーメン半チャーハンセット 1,000円 レジャーランドの質と価格だなと正直感じた。ラーメンは黒醤油ということで色が黒いがそれ以外は普通のラーメン。半チャーハンも美味しいが、全体的に量が少ない。同じ公園内の中央レストランの方が好みだった。