川端ぜんざい広場
中洲周辺 | スイーツ
暑いので、氷ぜんざいにしましたが、 一瞬で、氷が溶け飲み物に(苦笑) やっぱり暑くても汗かきながら ぜんざいを食べればよかった。
- 4.0
中洲周辺 | スイーツ
暑いので、氷ぜんざいにしましたが、 一瞬で、氷が溶け飲み物に(苦笑) やっぱり暑くても汗かきながら ぜんざいを食べればよかった。
中洲周辺 | ラーメン
値段が安くてランチにいいね👍 ◇博多ラーメン(ふつう) ◇キクラゲ ◇紅生姜と胡麻たっぷりと。 暑い中のラーメン汗かきながら旨し
天神周辺 | ラーメン
どこに行こうか迷って辛麺もある ココへ。 ◇トマトラーメン ◇〆のリゾート 一度で2度美味しくいただけました。
大山~東武練馬(東武東上線) | 和食
平日、日替わりランチを。 安くてお腹いっぱいになり満足。 スープ ドリンクバーをつけても1000円しませんでした。
幸区 | ラーメン
◇トマト辛麺(うどん麺) ◇チキン南蛮2個 ◇ライス ◇トッピングバリ辛メンマ うどんにしてみました。 麺が白じゃない!腰のある麺でした。 お腹いっぱい
幸区 | ラーメン
◇カレー辛麺3辛(太麺) ◇餃子 ◇唐揚げ二個←あとで追加 夏はカレー?太麺にチャレンジ。 カレーうどんが良かったけれどなかったので 太麺に。麺を変えるだけでこれまた旨し
中原区(武蔵小杉周辺) | 肉系
お一人様でも気軽に ◇牛タン丼 ◇テールスープ ◇サラダ ◇ウーロン茶 小鉢の中身が丼に。 薄切り牛タンも入って このボリュームでお値段1364円は 大満足。
日吉・綱島・大倉山 | 中華料理
このお店に来たらやっぱり。 ◇五目そば ◇餃子一人前 抜群の安定感。 うまし。
湘南台 | 和食
平日の冷やし麺ランチセット ◇ハーブ鶏の冷麺風カッペリーニ ◇ミニチャーシュー丼 ◇ドリンクバー & ◇バースデーパンケーキ🥞 誕生月の最後に 間に合いお得に食べれました。
大和市 | ラーメン
初めてこちらに。桝元巡りにきました。 道沿いで駐車場も広くわかりやすかったです。 ランチメニューでお得にいただきました。 ◇トマト辛麺(5辛)中華麺 ◇ライス ◇唐揚げ 隣の方が50辛⁈を お食べになってました! 強者!
大和市 | 肉系
◇ワイルドステーキ150g ◇ライス(普通盛) ◇サラダ ◇スープ ◇レッドブルー 空いていて、すぐ出てきた。
みなとみらい | 中華料理
◇えび塩ラーメン ◇肉まん(中) あっさりとした塩ラーメン。 聘珍楼の肉まんは、 百合根?が入ってコリコリして美味しい。
幸区 | ラーメン
◇辛麺(5辛)こんにゃく麺 ◇トロトロなんこつ 抜群の組み合わせ。 今度は麺も変えてみようかな。 15日から値上がりしてました…。
藤沢・辻堂 | 洋食
◇白いモスバーガー ◇スパイシーモスバーガー ◇コーンスープ 白いモスバーガーは、 定番のモスバーガーよりマイルドで美味。 スパイシーも暑い夏にパンチあり。 いつもはテイクアウトするお店ですが、 店内が奥行きが広く、ゆっくりできました
中原区(武蔵小杉周辺) | 中華料理
今日は、餃子に ジャストサイズ唐揚げ と肉肉しく食べました。
みなとみらい | 洋食
◇牛スジカレー(並) 腹ペコでペロリと食べました。 シンプルイズベスト✨
中原区(武蔵小杉周辺) | 肉系
定番の ◇牛たん焼定食3枚 ◇とろろ ◇ウーロン茶 断然、牛たんは味噌派です。
大和市 | 中華料理
◇タンメン ◇ぎょうざ一人前 こちらには当店限定のタンメンがあります。 なぜか今日は味が薄かった。 注文してから結構時間がかかっているようで 近くのテーブルの方がイラッとしてました。
藤沢・辻堂 | 洋食
ランチコンボ ステーキ100e➕ハンバーグ80g チェンブロへ変更 サラダ、スープ ライス大盛り レッドブル QRで注文。メニューを持ってこられてる 注文はQRで、って。。 直接口頭で注文がいいと思うけれど…なぁ
祖師ヶ谷大蔵・成城 | 中華料理
餃子2人前 エビチリ(ジャストサイズ) おかずのみのセレクト。