アールベーカー インスパイヤー ド バイ コートロザリアン 五反田店
五反田・高輪台 | カフェ
いちじくレーズンとベーコンエピとハム&チーズを頂きました。 この辺で有名なパン屋はありますが、ここが味とコスパで1番良いと思います。 ごちそうさまでした
- 4.0
五反田・高輪台 | カフェ
いちじくレーズンとベーコンエピとハム&チーズを頂きました。 この辺で有名なパン屋はありますが、ここが味とコスパで1番良いと思います。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | 中華料理
大森駅から少し離れている、開華楼さん。 オムライスみたいな玉子チャーハンと餃子。最高です! 街中華、最高です。 ごちそうさまでした #満腹中華月間
五反田・高輪台 | 寿司
テイクアウトしました。 スマホ注文で待ち時間無し!スムーズな受け渡しでした! ごちそうさまでした #贅沢ひとりご飯
大森・平和島 | 和食
大森駅前にあるとんかつ屋。 ランチでかつ丼を頂きました。味は割り下が薄味で好みでした。 ただご飯の量がちょっと少なく感じました。。。 ランチメニューはかなりコスパが良いと思います。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | ラーメン
ひさびさに大森家。MAXラーメン950円。 旨かった!安定のお店です。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | ラーメン
のり味玉、細麺で頂きました。 細麺は、太麺と違って煮豚?角煮?のようなジューシーなチャーシューが2枚、これはこれで旨い! 細麺も良いですね。 ごちそうさまでした #推し麺 #満腹中華月間
大森・平和島 | 和食
カツカレー1200円。ランチのトンカツより少々火の通りがしっかりしている印象。カレーをかけて、ソースをかけて、岩塩かけて、3度の味が味わえます。 ごちそうさまでした #毎日カレーでもいい #肉感謝祭 #春は揚げもの
渋谷 | アジアエスニック
またまたホイさんのお店でテイクアウト。 テイクアウトでこの味は感動です。 今回は定番チキンのフォーにパクチー追加。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | ラーメン
今日はあたりの日、旨い! ひさびさの家系、ひさびさに鹿島家さん。 ごちそうさまでした
新橋・汐留 | 和食
中目黒の鳥小屋の姉妹店、テイクアウトしてみました。 野菜付きのため全部の材料と水を入れて火を入れるだけで完成。 かなりの完成度!旨い! ごちそうさまでした #プチ奮発
大森・平和島 | ラーメン
麦苗さんの2号店、特製清濁らあめんを頂きました。あっさりとこってりの間かな。具材はチャーシュー、のり、味玉、旨かった! ごちそうさまでした。 #推し麺
大森・平和島 | 洋食
入舟さんで天使の海老のエビフライを頂きました。 人気メニューだけあって、旨い!! しかし、他のメニューを比べると割高w お値段以上の価値はありますが、次回はハンバーグなどのスタンダードメニューにも挑戦したい。 ごちそうさまでした #春は揚げもの
五反田・高輪台 | カフェ
バゲットといちじくのパン。いちじくのパンはしっとりモチモチ。ワインにもあいそう! ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | カフェ
今回はハニーフロマージュ、クロワッサン、くるみパン、ベーコンエピ。 ハニーフロマージュがクリームチーズと蜂蜜の相性が最高でとても美味しかったです。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | 和食
ランチメニュー、かつカレー丼と蕎麦の定食。 コスパ最高のランチメニュー。 ごちそうさまでした
大森・平和島 | 麺類
うどんメニューはカレーうどんと味噌煮込みうどんの2種類。今回は味噌煮込みを頂きました。周辺の相場感でいうとランチ890円は安くないと思っていましたが、卵、鶏肉、椎茸、麩、かまぼこと具材の多さに納得のお値段。今度はカレーかな。 ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | カフェ
マヨコーンとオニオンブレッドとポコポコチョコレートと生胡椒の塩パン。 だいたい1個200円前後でかなりコスパの良いパン屋さん。
大森・平和島 | 中華料理
ひさびさに陳安さん。 四川麻婆豆腐と黒胡麻担々麺(半ラーメン)のセット。 山椒がピリピリで辛旨。ライスおかわり無料、この麻婆豆腐と担々麺があれば何杯でもご飯がいけてしまう、注意。 ごちそうさまでした #推し麺 #満腹中華月間
大森・平和島 | ラーメン
大森の新店舗。 定番醤油ラーメンを食べようかと思いましたが、杯数限定の燕三条背脂ラーメンを頂きました。 旨い!っが、かなり複雑な味(私には少々塩っぱいかな?)でしたね。次回は定番ラーメンを頂きたいです。 ごちそうさまでした
五反田・高輪台 | カフェ
本日は、定番のクロワッサン、パンオショコラに加え 厚切りクロックムッシュ。 ベシャメルソースが最高に美味しかったです。 ごちそうさまでした