ガスト 都城店
都城市 | 和食
都城駅近くのガスト。日曜日は早朝7時から深夜まで営業で豊富なメニューとスープ、珈琲、野菜ジュースなどドリンクバーが人気。焼鮭朝定食650円」は、程よい塩加減の鮭焼きにレンコンきんぴらなど健康的です❗️ワカメスープが美味しいです‼️クーポンて50円引👍
- 4.5
都城市 | 和食
都城駅近くのガスト。日曜日は早朝7時から深夜まで営業で豊富なメニューとスープ、珈琲、野菜ジュースなどドリンクバーが人気。焼鮭朝定食650円」は、程よい塩加減の鮭焼きにレンコンきんぴらなど健康的です❗️ワカメスープが美味しいです‼️クーポンて50円引👍
都城市 | B級グルメ
都城市郊外の住宅街にある小さなたこ焼き屋。週3日しか営業しないけど街の語り場的店。「たこ焼き400円」は、丁度焼きあがったばかりで外はカリッとして超熱々です❗️中はしっとりフワフワで大き目のタコの旨味とソース・マヨネーズ・鰹節の香りが最高です‼️
山田・山之口周辺 | 和食
都城市の国道221号線沿いにあるレストラン。昭和感たっぷりの店構えと安定の美味しさのメニューが地元で愛される店。人気上位の「唐揚げ定食980円」は、ニンニク醤油味の熱々唐揚げが6個入りボリューミーです❗️外はサクサク、中は柔らかでお袋の味です‼️
都城市 | 和食
都城市のジョイフル。年中無休営業で24時間、和洋折衷のメニューとドリンクバーが人気の店。「豚汁定食592円(ドリンクバー付)」は、具沢山の豚汁に納豆orキムチが選べます❗️柔らかく煮込まれた豚汁は身体が温まります‼️スープ3種類制覇でどれも美味です🤗
人吉・球磨 | 中華料理
九州道下り線、山江SAのコンビ&地元物産品を販売する店。熊本の名産品が買え、桜がキレイで安らぐサービスエリア。「栗んとう432円」は熊本山江町の特産品である栗を使った名物で売れ筋のカリントウでカリカリ感が病みつきです❗️素朴で優しい味の一品です‼️
熊本市 | 中華料理
熊本市中央区にある太平燕(タイピーエン)専門店。熊本名物の太平燕を求めて県内外から客が訪れる人気店。「太平燕+お粥1100円」は鶏がらベースのスープに春雨が入った珍しい食べ物です❗️ツルツルの麺は喉越しが良くコクのあるスープが絡む究極の一杯です‼️
熊本市 | ラーメン
熊本駅近くにある昭和32年創業のラーメン店。熊本ラーメンの代表的存在で行列のできる店。「お土産ラーメン950円2食入り」は、昔ながらの伝統のラーメン屋の味が半生麺で2食入ってこの値段です❗️お土産に最適な熊本名物ラーメンです‼️
熊本市 | 和食
熊本駅近くにある天然温泉付のホテル。立地の良さと自然素材の朝食が人気。ビュッフェ朝食は、和洋どちらもあり、炊き立てご飯と焼き立てパンが食べれます❗️熊本名物の太平燕、有機野菜のサラダ、ポークカレー、だし茶漬けビュッフェなど朝の活力となります‼️
熊本市 | 和食
熊本駅の肥後よかモン市場内にある辛子蓮根店。熊本名物の辛子蓮根の老舗として10本の指に入る地元の有名店。「レンコンチップス594円」は、薄切りの蓮根が丸揚げで、鰹節、椎茸などの和風味で手が止まらない美味しさです❗️ザクザク感がクセになります‼️
熊本市 | 和食
熊本駅から徒歩15分の所にある天然温泉付のホテル。立地の良さと清潔感&ウェルカムドリンクが人気。宿泊者限定で18時から21時に開放されるフリードリンク飲み放題は、地元の焼酎、ウィスキー、ジンなどが飲み放題❗️皆さんここぞとばかりにガブガブです‼️
熊本市 | 居酒屋
熊本駅横にある熊本の郷土料理店。天草獲れの魚介料理や馬刺しなど熊本名物が食べる店。「馬刺し、天草大王もも焼き」などで一杯。キレイな色をした馬刺し(赤身)はクセがなく上品な甘みがあります❗️天草大王は、程よい歯応えと塩のみで旨味があふれます‼️
熊本市 | ラーメン
熊本駅近くにある熊本ラーメン店。ラーメンランキングで常に上位の熊本ラーメンの人気店。人気No.1「玉子入りラーメン1030円」は焦がしニンニクの香りがスープと一体化して極上の味です❗️玉子は生卵と味付け卵のハーフにしてもらいました‼️焼豚うまうまです🤗
人吉・球磨 | 中華料理
九州道上り線、山江SAにある饅頭販売店。この地山江の特産品である栗を使った饅頭が売れる店。No.1人気「栗まんじゅう200円」は、蒸し器から出されてすぐなので、超熱々でホクホク食感です❗️中には栗の粒あんがどっさり入って自然の優しい甘さの一品です‼️
小林・高原周辺 | スイーツ
小林駅前にあるチーズ和洋菓子店。小林発祥のチーズ饅頭の元祖として地元で愛される名店。「胡桃チーズ饅頭130円」はややソフトで香ばしい生地にややしっかり目のクリームチーズがたっぷり入って食べ応え抜群です❗️生地に練り込まれたクルミが香ばしいです❗️
宮崎市 | 和食
宮崎県庁の南にある炭火焼地鶏店。地元産地鶏の炭焼や宮崎郷土料理に常連客や観光客で賑わう有名店。「鶏のミンチコロッケ、ポテトサラダ」などで一杯。鶏のミンチコロッケは、コリっとする食感のミンチが入りホクホクです❗️ポテサラは具沢山でゴロゴロです‼️
宮崎市 | スイーツ
宮崎市の繁華橘通りにある老舗菓子店。「なんじゃこりゃ大福・シュー」など多彩な菓子が売れる有名店。売れ筋の「バターどら 250円」は、香ばしく焼かれたしっかり食感の生地に粒あんとバタークリームが入っています❗️餡とバターがナイスマッチの一品です‼️
宮崎市 | 和食
宮崎市にある老舗喫茶店。チキン南蛮やハンバーグなど行列ができる超人気店。「日替りランチ(ハンバーグ)1000円」は、肉厚ハンバーグが熱々に焼かれジューシーです❗️肉汁があふれソースが絶妙です‼️サラダ、スープ、ドリンク付きで名店のセットです👍
山田・山之口周辺 | 洋食
都城市郊外の創作料理店。季節素材を使った和洋折衷の創作料理で連日満席の人気店。「天丼750円」は、エビ、ナス、カボチャ、サツマイモ、ピーマンなどご飯が見えないほど天ぷらが盛られボリューム満点です❗️特製タレが天ぷらとご飯にしみた至福の一杯です‼️
都城市 | B級グルメ
都城市にある人気ファーストフード店の2号店。変わらぬ美味しさのたこ焼きや映えるクレープなどで賑わう店。「焼そば550円」は注目してから作られるので熱々でソースと鰹節が香ります❗️キャベツがたっぷりで麺がモチモチ、昭和にタイムスリップの一品です‼️
都城市 | 和食
都城市にある創業150年を超える老舗うなぎ屋。鹿児島大隈産のうなぎ料理を求めて常連客が通う隠れ人気店。「上うな丼弁当2970円」は真っ白なご飯に炭火でじっくり焼かれた肉厚うなぎの香ばしい匂いが漂います❗️甘辛の秘伝のタレがご飯にしみて最高です‼️