an
表参道 | イタリアン
ビストロイタリアン?の様です。 一階がアラカルトでニ階はコースだそうで‥一階店内と接客は値段にそぐわずかなりカジュアルな感じです。 蝦夷鹿のラビオリ1,760円がワインと合い、特に良かったです。自家製パンも◎羊とイカはいまいちでした。
- 3.5
表参道 | イタリアン
ビストロイタリアン?の様です。 一階がアラカルトでニ階はコースだそうで‥一階店内と接客は値段にそぐわずかなりカジュアルな感じです。 蝦夷鹿のラビオリ1,760円がワインと合い、特に良かったです。自家製パンも◎羊とイカはいまいちでした。
表参道 | カフェ
ツレとのバレンタインデートでopen10:00に訪れました。 平日だけあって空いていて過ごしやすい。 カプチーノ(780円)はミルクが濃厚で美味しいけれど、カップが小さくなんとなくお高めに感じてしまうかも。 和モダンなインテリアが面白く空間が愉しめる印象◎
丸の内・大手町 | 海鮮系
美味しいです♪ 休日ランチ16時まで営業されているところも◎ 店内広めで落ち着きます☺️🧡
銀座 | スイーツ
モーニングセット(980円)を頂きました☺️🧡 2階のほうが雰囲気は良さそうですが、11:30〜の様でした! 1階は広くはないですが、急かされることもないので、ゆっくりでき、ありがたかったです。 9時頃ですと30分待ったくらいで入れました!
元町・中華街・石川町 | 中華料理
中華街での食べ放題は正直期待していませんでしたが、こちらは全体的にクオリティが高めで、満足度が高い食べ放題でした!! 特に美味しかったのは ・エビの紙包み揚げ ・白身魚の四川風煮込み ・フカヒレ入り蒸し餃子 おすすめです✨
六本木・乃木坂・西麻布 | 肉系
肉感たまりません🤤✨ジューシー! バンズももちもち柔らかくて美味しい。 たまにのスーパー贅沢ランチ!! ※ビールはコンビニにて購入!ブルックリンのディフェンダーIPAとの相性も良きでしたが、今回のバーガーには赤ワインの方がしっくりきたかもです。
上尾・鴻巣周辺 | 和食
季節メニューで、揚げ出汁牡蠣とセリのつけうどん(小)1,600円頂きました! 牡蠣は大きくてプリプリ‥多分5個位は入っていた印象で、具のボリュームは満点。小サイズでも充分満腹感を味わえました!うどんはコシ強めです🤤✨
表参道 | カフェ
安定の美味しさ✨ ヘーゼルナッツラテ(770円)もボリュームあって、ナッツをしっかり感じられて美味しかったです〜
有楽町・日比谷 | 中華料理
ガーリックすご! 昼からありがたい✨おいしい
新橋・汐留 | 焼肉
ランチにて〜限定希少5品盛(白)1,500円は夜限定の様で、店員さんが機転を利かせて出してくれました!近江牛の甘い脂が美味しく◎厚切りタン、キムチの盛り合わもカクテキが◎ ランチセット1品/単品3品/ビール3杯+ランチビール 2名合計9,061円でした😋✨
銀座 | 居酒屋
※ごめんなさい!情報訂正します!! 12/24Xmasランチはこちら大正&ドイツにて!! (※“ドイツ“イメージ呼びですw) 大正7年にでき、未だに清潔感を保っています! 3F4Fは改装中だそうです。 お近くへいらした際はぜひ✨
六本木・乃木坂・西麻布 | 和食
山かけ1,540円と蕎麦焼酎蕎麦湯割り頂きました〜 温まる‥美味しかったです。 定員さんの対応もとても丁寧で良かったです。
日本橋・京橋 | 肉系
肉増し!味濃いので、ゴハン無料でおかわりして混ぜ混ぜしながら食べちゃいました😋✨ サラダとスープおかわり自由も嬉しい限りです!
河原町・木屋町・先斗町 | 和食
メインはもちろんですが、子供用に頼んだ茶碗蒸し(800円)がとても美味しかったです😂✨w 日本酒「匠」は、ラ・フランスの味わいでふんわり甘め、繊細な味わいなので、エビス生のが料理には合うかな、という感想でしたw
京都駅周辺 | カフェ
五条駅近くのカフェです。自家製パンがとても美味しく、京都に来た際、購入できる時は食パンを買って帰るようにしていますw フライドエッグトースト(580円+90円チーズ追加)は、カリモチッとした食感のパンに、マッシュポテトと鉄板で焼いた目玉焼きが◎
河原町・木屋町・先斗町 | カフェ
五条駅近くにあるホテルに併設されている、カフェバーです。 日曜日で人が少なかったせいか、店内が広くて居心地良かったです^^雰囲気良し!!
日本橋・京橋 | フレンチ
カジュアルに楽しめる貴重なジビエ酒場✨ ソーセージ特にオススメです。肉々しい。 古民家を改装したような内装も楽しみましょう!
銀座 | 中華料理
店内広めで回転が早いのは子連れにとって助かります。 色付き小籠包はいまいちでした。。。^^;
青山一丁目・外苑前 | 寿司
CP高いです!!
飯田橋・神楽坂 | 和食
美味しかったです!