一龍 本店
赤坂 | 韓国料理
ソルロンタン一筋38年。 優しい味です。 キムチ、カクテキ、小皿料理も沢山で満足です!
- 5.0
赤坂 | 韓国料理
ソルロンタン一筋38年。 優しい味です。 キムチ、カクテキ、小皿料理も沢山で満足です!
要町~平和台(有楽町線) | 洋食
街のイタリアン。 大好物のソフトシェルクラブがあり嬉しくなりました。 良い塩加減で、どれも美味しかったです。 駐車場はありません。
有楽町・日比谷 | カフェ
チョコレートと季節のフルーツパフェがウリ。 私はルイボスメインの「オーガニックフレンチレモンジンジャー」で。 冷房で冷えた身体にはとても良い感じです!
巣鴨・駒込・白山 | 和食
安定の味です。 季節限定の梅おろしをいただきました! うん、サッパリ美味しい。 お蕎麦は細めで暑い日もツルツルいただけます。
大久保・新大久保 | カフェ
かき氷が食べたくて立ち寄りました。 店内の席数はそこそこあるのに店員は1人なので腹ペコで行くと大変な事になります…… かき氷は、きな粉を選択。 全体的に味が薄いので、サッパリしたい方にはオススメします。
大久保・新大久保 | 韓国料理
2号店に行ったらランチタイムやっておらず、本店へ。 こちらでも蟹を堪能! 3枚目⇒鮑アワビ粥 4枚目⇒海鮮麺 5枚目⇒海鮮チヂミ 安定の美味しさです。 お昼でマッコリ呑めないのが残念ちゃん(´・ω・`)
赤坂 | カフェ
奥に細長いお店です。 駅前なので使い勝手抜群です。 フルーツティーはメニュー写真の8割程度の湯量と7割程度の果物です。
みなとみらい | カフェ
安定のカフェですね パンケーキ美味しいです! クラシックパンケーキのバターは確実に「お代わり」します。これは必須行動です!
みなとみらい | カフェ
日本人なら「ほっ」とする味のお茶ばかり。 だがしかし!抹茶ソーダなるものを注文してみた。 冒険結果はというと……よく商品化したな( ̄▽ ̄;)、というのが感想です。 お試しあれ(笑)
関内・伊勢佐木町 | 中華料理
1、2枚目 初代の「カニ味噌ラーメン+半熟卵」 濃厚味噌です! 北海道ラーメンといえば味噌!という方にはオススメ! チャーシューが柔らかかった! 3、4枚目 白樺山荘の「味玉塩ラーメン」 塩味なのにコクが凄い! 塩でもしっかりとした食べ応えです
相模原市 | 焼肉
安定の叙々苑です。 15時までランチやっているので助かります。 冷麺は早めにかき混ぜておくのが正解です。
池袋 | 洋食
サラダバーを目当てに来ましたが、コロナでなのかサラダバーはありませんでした。 ドリンクバーがあるので、ゆったり出来ます。 パスタはモチモチと美味しかったです。 サラダバーが復活したらまた来たいですね
巣鴨・駒込・白山 | ラーメン
久々に来ました。 こんなだったっけ??という感じ…… 美味しいですが思っていた味では無かったです。 味玉の黄身がカチカチなのが残念。
巣鴨・駒込・白山 | 和食
スッポン料理店。 ランチで行きました。 歴史を感じる建物は履き物を脱いで上がります。 堀ごたつ式になっており、懐かしさを感じます。 ランチは、スッポン雑炊とスッポン唐揚げ。 良質なスッポン脂が乗っかっていてクセは特に無く食べやすかったです。
石神井公園・大泉学園 | 焼肉
ランチで下調べ。 お肉のこだわり等は店内では見付けられず、何処の牛かは分からず。 無煙ロースターだったのでランチタイムでも安心でした。
巣鴨・駒込・白山 | 韓国料理
壺カルビが売りのホルモン多めの焼き肉屋さんです。 豚のおっぱいなど珍しいものもあります。 そして1杯ずつのマッコリが美味しい! 1本で注文すると違うマッコリが出てきます(笑)
巣鴨・駒込・白山 | 和食
昔ながらの定食屋さん。 朝から開いてるので本当に有難いです! ビールなども呑めるので、家庭料理をつまみながら呑むのも良いかと思います。
つくば・筑波山 | ラーメン
普通盛り、野菜少し追加の写真です。 麺は太麺。食べ応えたっぷり! 油少な目で生姜を増しのでサッパリ食べられました。
守谷・取手・つくばみらい | ラーメン
なっとろそば、納豆別盛りにして貰いました( ̄▽ ̄;) SAの値段にしては、しっかりとした値段で驚きましたが、お蕎麦は美味しかったです。 具はしっかりとした量あり、満足でした。
新宿 | アジアエスニック
チェーン店です。 美味しくてボリューム満点で大満足です。 1人でも入りやすい雰囲気も、有難いです。