くるまやラーメン 浦安店
浦安・東京ディズニーリゾート | ラーメン
醤油ラーメン 麺カタ味濃いめ。からネギトッピング。半ライス無料。 少し前の写真。ふらっと立寄り。 意外と流行りのラーメン屋さんに負けない美味しさ、味の深みを感じました。 今日もお疲れさんでした。
- 4.0
浦安・東京ディズニーリゾート | ラーメン
醤油ラーメン 麺カタ味濃いめ。からネギトッピング。半ライス無料。 少し前の写真。ふらっと立寄り。 意外と流行りのラーメン屋さんに負けない美味しさ、味の深みを感じました。 今日もお疲れさんでした。
神田・御茶ノ水 | 中華料理
台湾ラーメン。東京に赴任現場常駐している学生時代の友人と、以前のラーメン記録です。 辣油と胡椒かなりかけて熱い夏にサイコー(╹◡╹)イタリアンというラーメンもあり気になりました。また来るべし!と思っていたらその後コロナに。。
お台場周辺 | ラーメン
再開発のため無くなってしまった品達。 そのためこれも昔の投稿になりますが、せたが屋でらーめん(麺固・味濃いめ)。 追加トッピングで半熟味付玉子(100円)とあおさ海苔(LINEクーポン)行きました。 Take Free Itemで刻み玉ねぎ。
品川 | ラーメン
再開発のため無くなってしまった品達。 そのためこれも昔の投稿になりますが、「金澤濃厚豚骨ラーメン神仙」の豚骨醤油らーめん Take Free Itemの自家製もやしナムルを追加!
中央区 | ラーメン
味噌ラーメン(背脂普通) 資格試験の際に寄りました。美味しかったです。 ご馳走様でした。
目黒 | カレー
LANDのチキンカレー。 数年前の写真です。 最近は盛り付け方が少し変わっています。 どちらにせよ、美味しいです。 ご馳走様でした。
中央区 | ラーメン
特製濃厚つけ麺。出張の帰りに寄りました。 大勝軒で修行した方が独立し、いまや超超有名店です。 行って見たかったお店です。 当時駅ナカにできたばかりでした。美味しかったです。
神田・御茶ノ水 | ラーメン
鶏醤油ラーメン。麺パスにて味玉追加。 厨房脇に三河製麺のケースが見えました。 美味しかったです。 ご馳走様でした。
目黒 | カレー
昔の写真です。 ランドのコーヒー。 コーヒーにはおみくじが付いてきます。
目黒 | カレー
昔の写真です。ポークカレー。 ポークもめちゃくちゃ美味しいですが、個人的にはチキン派かな。
鶴見 | 中華料理
担々麺。 川崎で一番旨い担々麺です。 会社の上司、先輩に連れてきて頂き来訪。 料理もどれも美味しく、何よりもビールがうまい。 これも昔の記録の投稿です。 ご馳走様でした。
横浜駅周辺 | ラーメン
ネギカラ麺。中学生時代から25年近くなくなっておらず、味も変わらないお店でしたが、2020年7月31日を持って閉店。学生時代は部活試合後に仲間と寄ってました。後にできた新横浜支店の方は、営業してそうなので、本当に頑張って欲しいです。 ご馳走様でした!
浜松町・芝公園 | 和食
友達と。コロナ前の写真です。 コロナになり飲み会がなかなかできなくなりましたが、また友達と飲みいきたいです。 美味しかったです。 ご馳走様でした!
秋葉原 | 中華料理
汁なし担々麺。有名店です。 並びました。美味しかったです。 ご馳走様でした!
神田・御茶ノ水 | アジアエスニック
スープカレー。有名店。 並びました。レトロな店内。 ご馳走様でした!
高田馬場 | ラーメン
味玉正油ラーメン。すみれ、純漣系のラーメン。 すみれにも負けていない味です。 味噌ラーメンは、もちろん美味しいとは思いますが、正油ラーメンが個人的には特筆すべき、 特別に美味しいと感じて好きです。 何回も再訪しているお店です。ご馳走様でした!
神田・御茶ノ水 | 洋食
ハンバーグ。 ソースはにんにくしょうゆで。 ご飯はおかわり自由。味噌汁もついてきます。 美味しかった。 ご馳走様でした!
銀座 | アジアエスニック
ムルギランチ。辛め。 見た目よりも、意外とボリュームがあり、1皿で、いつもお腹一杯になります。 ご馳走様でした。
丸の内・大手町 | カレー
お台場ムンバイにてカレー。 以前の写真になります。 ご馳走様でした!
有楽町・日比谷 | 和食
お茶漬け。美味しかった。 お茶漬け専門のお店ができるなんて。。。 ご馳走様でした。