焼きあご塩らー麺 たかはし アトレ川崎店
川崎駅周辺 | ラーメン
初髙橋。煮干し系スープに少し太めの平打ちちぢれ麺。上品なラーメン。B級感もあり、ただの上品なラーメンではなく主張がありました。美味しかったです。
- 4.0
川崎駅周辺 | ラーメン
初髙橋。煮干し系スープに少し太めの平打ちちぢれ麺。上品なラーメン。B級感もあり、ただの上品なラーメンではなく主張がありました。美味しかったです。
丸の内・大手町 | アジアエスニック
全部のせ。副菜は全6種類から3種類選べ、またカレーは全5種類から2種類選べます。辛さ追加も可能。サービスで付け合わせのオクラ、モヤシも追加頂きました。 更に期間限定サービスで、卵のアチャールも1つ追加!ご馳走様でした。 #毎日カレーでもいい
磯子・根岸・杉田 | ラーメン
チャーシュー麺。味玉追加。行ってみたかった杉田家。 吉村家に1番近いお店かもしれない。特にチャーシューは1番吉村家に近いと感じましたが、それでも吉村家とは結構違います。吉村家の美味しさを再確認も、とっても美味しかったです。 ご馳走様でした!
品川 | 寿司
うに。その他色々たべました。 美味しかった。ご馳走様でした。
鶴見 | ラーメン
特正油らー麺 普通に美味い。再訪するかもしれない。 卓上の昆布酢を最後に少し入れてみると、新しい発見。美味い。 かなりお薦め店に出会えました。 チャーシューも美味しい。 (提供前に炙ってたような気がしました)
高田馬場 | ラーメン
醤油ラーメンねぎ追加。 高田馬場の羅偉伝。 美味い。何回も来ているお店。 ここのラーメンスープが作れるようになりたい。 スープテイクアウトできないかな。
新橋・汐留 | 麺類
讃岐うどん。 こんぴらさん。屋島ビルという、いかにもという名前のビルの1階にあるうどん屋さん。 コシはしっかりあって美味かった。 開店時間が限られて入店は難しいが、 再訪したい。
新橋・汐留 | ラーメン
銀笹at新橋 塩ラーメン、鯛めし、味玉トッピング。 上品な美味しいラーメンでした。
品川 | ラーメン
Zeetleというスマホアプリを導入していました。各卓上目の前に読み取り端末が設置されてます。 インストールするとスマホ上のオンラインスタンプカード(のようなもの?)が作られ、味玉サービスクーポンが貰えました。
秋葉原 | ラーメン
この日は限定メニューの日らしく、残念ながら定番メニューはありませんでした。 魚介系のスープのラーメン。チャーシューが美味しかったです。 結構並びました。 常連さんも多そうなお店。店内は今風のお洒落な雰囲気でした。ご馳走様でした!
目黒 | ラーメン
チャーシュー麺。 昔ながらの中華そばという感じでした。 とっても優しい味でした。 美味しかったです。 ご馳走様でした!
浜松町・芝公園 | ラーメン
煮干し系ラーメン。かなり煮干し強めで、ガツンときます! 美味しかったです。 ご馳走様でした!
秋葉原 | ラーメン
野郎ラーメン 味玉追加。 身体に優しい見た目二郎系のラーメンでした。 二郎苦手、大食いでない人も食べれそうな量です。 美味しかったです。 ご馳走様でした!
神保町・水道橋 | ラーメン
つじ田のつけ麺。20年以上振りかもしれない。 資格試験の休憩時間に来訪。 スープ割も頂きました。 美味しかったです。
川崎区その他 | ラーメン
三三七のつけ麺。 二番しぼり。中盛です。 自分が今まで食べた煮干し系ラーメンは、 ここのお店のものが一番好きです。
三浦海岸・三崎 | 寿司
三崎漁港の◯つねというお寿司やさやんへ。 カウンターで。 素敵なお店でした。
鶴見 | ラーメン
豚山のラーメン。職場の仲間から聞いて初来訪。 美味い。 二郎系、俺もまだイケるのだろうか。。 また来たいな。
横浜駅周辺 | ラーメン
吉村家!!2020/10/8。 人生イチバンラーメン。 普通盛り、カタメ、ヤサイ、玉子、ごはん。 フルコースで。
高田馬場 | ラーメン
学生時代18、19年前以来の再訪。全部乗せの一番高いやつを購入。悲しいかな、味覚が変わっており、ドロドロ魚介系を好まない体になっていた。味は昔と変わらずだと思います。 メンマ、味玉はとっても美味しかったです。 有難うございました!
有楽町・日比谷 | 麺類
つけ麺。麺大盛(無料) 三田製麺所 有楽町 ご馳走様でした。