炭火焼濃厚中華そば 海富道
神田・御茶ノ水 | ラーメン
鯖の中華そばをいただきました。焼いた鯖が乗ってるんじゃなくて鯖の出汁なんですね。中華なのにクリーミーなスープが美味しかったです。トッピングは自分のタイミングで乗せて変化を楽しむことができましたよ。
- 4.0
神田・御茶ノ水 | ラーメン
鯖の中華そばをいただきました。焼いた鯖が乗ってるんじゃなくて鯖の出汁なんですね。中華なのにクリーミーなスープが美味しかったです。トッピングは自分のタイミングで乗せて変化を楽しむことができましたよ。
神田・御茶ノ水 | ラーメン
比内鶏肉そばをいただきました。 煮干しと比内鶏のダブルスープは濃いめの見た目と違ってさっぱりしていました。 チャーシューも肉そのものの甘味が出ていて美味しかったですよ。
守谷・取手・つくばみらい | 和食
寒い季節にぴったりのあんこう鍋。肝をふんだんに使って食べたことのない濃厚な美味しさ。締めの雑炊は海苔の香りが加わってお腹いっぱいでもスッと入りました。
秋葉原 | ラーメン
家系超ごっつラーメンをいただきました。 家系と背脂が一緒になると、こんなにやみつきな味になるんですね! 自分でもうやめようと言い聞かせないといつの間にか最後まで飲み干してしまいそうなスープも美味しかったです。
浅草橋・蔵前 | ラーメン
これぞ王道の味噌ラーメンだと感激しました! 最初はバターをよけて野菜と一緒に麺を楽しみ、途中でバターを混ぜて味変したら、2種類食べたみたいでお得な気分になりました!
浅草橋・蔵前 | 麺類
黄金の出汁がすごく美味しいうどんでした。 肉丼も一緒に食べました。
秋葉原 | 和食
色々メニューはありますが、いつもかき揚げそば食べてしまいます。それは美味し過ぎるからです。 信州の蕎麦粉を使った麺が最高です。
浅草 | 和食
蕎麦そのものも美味しいですが、塩出汁で食べるここの蕎麦はやみつきになる味です!この日はミニ豚ラー丼と一緒にいただきました。
秋葉原 | ラーメン
あっさりなのに、しっかり味があってついついスープまで飲み干してしまった塩ラーメン しっかり味があるけど、名前と裏腹にあっさり食べられるあぶら飯。いずれも美味しくいただきました。
浅草橋・蔵前 | 中華料理
あん焼きめちゃくちゃ美味しい!