チュウファン
新宿・代々木・大久保全域 | 中華料理
以前お邪魔した際は jí tiánというコースのお店でしたが 小皿の中華でアラカルトにリニューアルしたとの事でした。 シェフは変わらずということで 一通り よだれ鳥、餃子、ウフマヨピータン、エビマヨ 麻婆豆腐、エビチリなどたらふく食べて 4500円程度!
- 4.5
新宿・代々木・大久保全域 | 中華料理
以前お邪魔した際は jí tiánというコースのお店でしたが 小皿の中華でアラカルトにリニューアルしたとの事でした。 シェフは変わらずということで 一通り よだれ鳥、餃子、ウフマヨピータン、エビマヨ 麻婆豆腐、エビチリなどたらふく食べて 4500円程度!
新宿 | ラーメン
ダメな隣人 ここも久しぶりに訪問 前はいくら丼でしたが 和牛のせいろごはんになってました スープは綺麗な鶏ガラベースに 生姜醤油 麺ととてもあっていて好き チャーシューも盤がデカくて 低温調理で好き また行きます!
新宿 | ラーメン
凪 定期的にくる凪 今回もラーメン 相変わらず煮干しが濃い 太い麺と ど魚介のスープが 癖になる 店舗が増えたおかげで 行列緩和されたのが 個人的には とても嬉しいです! とはいえだいぶ混んでます^ ^笑
渋谷 | 居酒屋
渋谷の奥の方にあるお店 看板のない繁盛店 ごりょんさん てやん亭 などの系列店 美味しく、接客も楽しく 色んなところにセンスが溢れてる 素敵なお店でした! 釜飯絶品 お通しの茶碗蒸し嬉しい! つまみもメインも酒も どれ頼んでも美味しかったです!
代官山 | 中華料理
ライチ 代官山 中華酒場でネオン系 ラム肉押しのお店でした! 餃子にもラム! ラム低温調理も美味しかったです! 前菜は色々なものが 乗っかっていて少しづつ食べれる◎ ビールはクラフトビールなどもあって 種類豊富 お通しが酔っ払いえびなところが◎
新宿 | 揚げ物
安心と安定のてんや! 野菜天丼! 価格も安定! 特にコメントはなし^ ^笑
中野 | ワイン
前行った際にとても美味しかったので また行きました!! メニュー変わってました(^^) おばんざいが沢山+ご飯の定食!! 卵焼き、きんぴら、チキン南蛮、青椒肉絲 野菜あんかけ、揚げ出しなど… おかず盛り沢山で嬉しっ! これで価格も1000円程度で◎
新宿 | ラーメン
味八 かなり かなり 久しぶりに食べました 前食べた時の 印象と変わった?!うまい!笑 醤油ラーメンを 食べましたが 濃厚でコクありで 中太の麺にめっちゃ合う! 北海道ラーメン好きな方は 良いんでしょうね 麺がとてもイケ麺でした。
渋谷 | 居酒屋
タートル 2回目! 小皿で ちょいちょいつまめるのが良い感じ! 値段は安くはないけど高くもない感じ^ ^ 中華テイストの居酒屋 内装はかなりおしゃれで 女子ウケ良さそうな感じでした!! 味良し雰囲気良しでした!
中野坂上~方南町 | ラーメン
がっつり煮干しのお店 今回はつけ麺! どろっとした、つけダレで 温度は低め わりとこってりしたの食べたい時に 食べたいかな 次はラーメンたべよ!
河口湖・鳴沢 | 和食
きじ亭 河口湖周辺 珍しい きじ料理のお店 ご夫婦で切り盛りされてます。 きじ料理コースは 珍しい刺身や、 石の上で焼くきじ焼き →丁寧に店員さんが教えながら焼いてくれました! 最後はきじ鍋 これ旨かったです〜! 河口湖に来た際は絶対寄りたい。
新宿 | 居酒屋
めしやヒロキ倶楽部 とってもおしゃれな店内 恵比寿とかにありそうな雰囲気で 高級感ありつつも お料理のお値段は思ったより リーズナブル お通しのお豆腐からもう旨い 定番のポテサラや よだれ鳥てきなピリ辛や 魚の海苔巻きなど 手の込んだ料理が楽しい!
新宿 | 和食
しんぱち食堂 チェーン店?なのに ちゃんと炭火で焼いた美味しい焼き魚が 食べられるお店 定食で1000円程度と お値段もとても安い! +ビールなんかも飲めるので お昼利用や 夜ご飯利用どちらもいけるのが 魅力的! 魚以外に肉のメニューもあります!
新宿 | 居酒屋
閉店間際にお伺いしまして(1時間前くらい??) 特別にショートコースでご対応頂きました! 8寸 椎茸 チーズ さわら原始焼き 鰻の温菜 どれも美味しかったです。 日本酒の種類が20種類くらいは 常時あるみたいで◎ フルコースも5000円程度〜と 良心的!
表参道 | 洋食
ランチにて お昼もアラカルト対応してくれるのが◎ ひよこ豆のハムス チーズのサラダ パスタ ラムのタジンなど… 多国籍料理で カジュアルなレストラン 昼、夜共に利用ありですが 内装の雰囲気や接客も含めて 使い勝手良く 全ての満足度高めです。
新宿 | 居酒屋
新宿駅から 歩いて5分以内 目立つ水色の看板 和風な店内は どーーーんとながーーい カウンターが 入り口はテーブルスペースになってます。 地下には有名なろばた翔嘉というおみせがあり その姉妹店との事。 旬ものからつまみまで 一通り全てうまいです!
秩父・小鹿野 | 和食
鈴加園 新鮮なジビエを 鹿、熊、猪など! 手作り感のある前菜や 野菜も美味しかった! 熱々な大きな岩の上で 焼くのも新鮮で 楽しかった! かなり山の中の 秘境的なお店で ロケーションも抜群でした!
神保町・水道橋 | 和食
いちこう 神保町 かなり長くやられている 居酒屋さん なんと言いますか… 良いんです。笑 ご夫婦で営まれている お店で ゆったりとした空気の中 おでんやつまみを 楽しめます(^^)
青葉区 | ラーメン
中華そば 嘉一 仙台の国分町から5分くらい歩ったところ 昔ながらの 佇まいと 昔ながらのラーメン スープは透き通った鶏がらで チャーシューも鳥 チャーシューはとても歯応えのある 食感で美味◎ スープは飲み干しました!
新宿 | 焼き鳥
ランチにて! このボリュームで850円?程度 とんでもない安さです。 腹パンになります! おしゃれな店内の割に 夜もメニュー見た限り リーズナブルでした! 次は夜行ってみよう。