つけ蕎麦 安土 高田馬場本店
高田馬場 | ラーメン
【季節限定】舞茸スペシャル(¥1200)。高田馬場のつけ蕎麦屋さん。麺つゆベースの甘辛汁にボリュームたっぷりの蕎麦、舞茸・秋野菜・鳥の香味揚げをつけて食べると美味。
- 4.0
高田馬場 | ラーメン
【季節限定】舞茸スペシャル(¥1200)。高田馬場のつけ蕎麦屋さん。麺つゆベースの甘辛汁にボリュームたっぷりの蕎麦、舞茸・秋野菜・鳥の香味揚げをつけて食べると美味。
丸の内・大手町 | 洋食
シュニッツェルランチ(¥1550)。新丸ビル5Fのドイツ料理店。サクサクでキメの細かい衣、濃厚なデミソースが豚肉の旨みに良く合う。デザートのチョコトルテ(別料金)もまったりしたなめらかさと甘みで美味です!
丸の内・大手町 | 洋食
シラスとチョリソーのパエージャ(¥1485)。OOTEMORI地下1階の大人気パエージャ専門店。お好みで卓上のオリーブオイルをかけると素材の味わいが引き立って美味!マテ茶と4種のハーブをミックスしたお茶で食後もさっぱりします。
丸の内・大手町 | イタリアン
【1日15食限定】イタリアンな牛すじ丼(¥1680)。丸の内の人気イタリアンビストロ。ボロネーゼベースで煮込んだ牛すじに、にんにくのコンフィ、チップ、オイルでエネルギー補給!レモンの酸味でサッパリ感もあります。
丸の内・大手町 | 和食
数量限定 冷しバナナ天カレーうどん(¥1520) 。カレーうどんの有名店。まろやかな味わいのカレースープ、冷やされてコシが強くなった麺、衣サクサクで甘味のある巨大なバナナ天が最高に合う!柚子の皮が入ったゼリーで食後もサッパリ。他では食べられない味!
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
特製稲庭中華蕎麦(¥1720)。都立家政駅徒歩1分のラーメン屋さん。食べログTOP5000。つるんとした食感の細麺、誤魔化しの無い塩スープ、玉子、2種類のネギ、チャーシューなど、素材の全てがハイクオリティ!
丸の内・大手町 | バー
タスマニアサーモンのミキュイ(¥1300)。新丸ビル6Fのオーストラリアンバー。ミキュイ(mie cuit)は「半生」という意味のフランス語。サーブされた瞬間、まるでアートのような美しさに驚き!味わいも繊細で見た目そのまま。最高のお昼を過ごせました!
丸の内・大手町 | バー
期間限定 ラガー丼(¥1300)。新丸ビル6Fのオーストラリアンバー。ワールドカップに合わせたキャンペーン中の限定メニューはオーストラリア産ラム肉を使ったケバブライス。オリーブオイルに漬けて食べる自家製パンも半端なく美味しい!
丸の内・大手町 | バー
V2プラントベース(大豆ミート)バーガー(¥1600)。新丸ビル6Fのオーストラリアンバー。3種類あるバーガーの3つ目「大豆ミートバーガー」を注文。今回は予想外のメンチカツ風。サクサクの歯ごたえに合わせてバンズもカリカリに焼いてあるのがバッチリ合う!
下落合・鷺ノ宮・下井草 | ラーメン
季節限定 酢橘冷麺(¥980)。下井草のラーメン屋さん。あと数食で完売との情報を見て来店。出汁の効いた冷たいスープはラーメンの域を遥かに超える。コシの強い麺、爽やかな酢橘の酸味、揚げ玉葱と胡瓜の食感、牛と鶏のチャーシュー、シラスなど超絶美味です!
丸の内・大手町 | 和食
唐揚げ定食(¥1480)。東京駅グランスタ八重洲北の定食屋さん。高価な食材は使わないけど、素材の味を丁寧に引き出すことを心がけている。派手さは無いけど一品ひとしな小さな工夫を凝らしているところが好印象です!
丸の内・大手町 | アジアエスニック
南インドオムライス(¥1250)。新丸ビル5Fに新規出店したエスニック料理店。南インドオムライスは世界の3大炊き込みご飯「ビリヤニ」を卵で包んだ変わり種。スパイシーな香りのビリヤニに酸味のあるソースを合わせて食べると美味。
丸の内・大手町 | バー
牛蒡チップと秋ナスのポロネーゼ(¥1300)。新丸ビル6Fのオーストラリアンバー。日替わりパスタはコシの強い平麺に牛蒡チップと秋ナスを合わせたもの。固まり肉の入ったボロネーゼは満足感が高い。オリーブオイルに付けて食べるもちもちパンも抜群に美味!
丸の内・大手町 | ラーメン
特製中華そば(¥1080)。東京駅ヤエチカ「ラーメンストリート」の人気店。煮干しの香りが濃厚なスープが特徴。個人的には生卵より味付け卵の方が好きw。
丸の内・大手町 | バー
自家製プレミアムオージービーフの塩麹チーズバーガー(¥1600)。新丸ビル6Fのオーストラリアンバー。ボリュームと肉汁たっぷりのオージービーフハンバーグに塩麹の旨みを効かせた逸品。ポテトフライのケチャップにもレモン果汁を加える繊細さにも驚きです!
丸の内・大手町 | バー
サーモンの北欧風マリネ仕立て「グラブラックス」(¥1300)。グラブラックスは生鮭を塩、砂糖、胡椒、香草、スピリッツなどで味付けし、ワインビネガー、レモン、マスタードなどを合わせたソースをかけ、パンに乗せて食べる北欧料理。繊細な味わいで超美味!
新宿 | ラーメン
得製ラーメン(¥1100)。新宿の人気ラーメン店。5年連続で食べログ百名店選出。麺はコシが強くシャキシャキ。トロミのある濃厚スープは国産鶏だけで白濁するまでコクを出し、瀬戸内海の煮干しや節で旨味を加えたもの!
諏訪・岡谷・霧ケ峰 | ラーメン
肉味噌醤油ラーメン(¥900)。諏訪大社近くに1月前に出来たラーメン屋さん。運営は盛谷製麺。女性の店員さん中心でインテリアもサービスも最高。ラーメンも味の組み立てにこだわった繊細な逸品。透明酢の味変も美味。東京の有名店に引けを取らないレベルです!
諏訪・岡谷・霧ケ峰 | 麺類
おしぼり蕎麦(¥1200)、玉子焼き、刺身こんにゃく。長野県茅野市のお蕎麦屋さん。巨大な玉子焼きは味わい深くてオススメ。蕎麦は焼き味噌を大根のしぼり汁に溶いて食べるのが面白い。
丸の内・大手町 | ワイン
鳥取県産 大山鶏のグリル(¥1300)。新丸ビル6Fのオーストラリアンバー。柔らかな大山鶏のグリルにはまろやかなマッサマンカレーソースがかかり、胡瓜と茗荷のサラダ、クスクスに合わせて食べると美味!どのメニューも繊細な味わいでレベルが高いです。