コアラのあくび
名古屋市西部 | カフェ
キューブ型のパンが有名なパン屋さん。 名前もかわいい。 味はザ王道の感じで美味しかったです。 色んな種類の味があるのも嬉しいですね!
- 4.0
名古屋市西部 | カフェ
キューブ型のパンが有名なパン屋さん。 名前もかわいい。 味はザ王道の感じで美味しかったです。 色んな種類の味があるのも嬉しいですね!
名古屋市西部 | カフェ
かわいいお店の名前。ピザパンの具材のボリュームがすごい!お腹いっぱいになりました〜
名古屋駅周辺 | ラーメン
久しぶりに獅子丸に行けました〜! 初めて大盛りにしてみましたが、麺の量が多くて大満足です! 贅沢盛りはタコと夏野菜のマリネでした。 いつも旬の食材を使っている贅沢盛り最高です!
新大阪駅周辺 | カフェ
ワクチン接種後のご褒美&身体を冷やすためにフラペチーノ購入。 パイナップルかピーチか迷ったが、ピーチを選択! これは美味しい〜
名古屋市西部 | 和食
久しぶりに行けました! 11時の開店過ぎに伺ったのですが、席が一杯でさすがの人気店。 いつものカレーうどんとカツ丼のセットを注文。 安定の旨さでしたー!
栄・矢場町 | 和食
名古屋に住んでると逆になかなか行けない名古屋の名店矢場とん。 人気のわらじとんかつ定食! 甘くて美味しい! 量が多くてもぺろりとすぐに食べちゃいました!
名古屋駅周辺 | スイーツ
大人気のアップルパイのお店。初めて食べれました。 名店シーキャッスルのアップルパイ、カスタードクリームのアップルパイを購入。 どちらも美味しい〜! 端?耳?まで美味しく、最高です!
栄・矢場町 | カフェ
最近のマイブーム エスプレッソ アフォガート フラペチーノ
桑名・いなべ | スイーツ
夏到来!ということでフルーツ屋さんが営まれているかき氷屋さんに行って参りました。 白桃を頂きました。 上の豪華な味と比較しちゃうと下の方をもう少し濃い味わいだと嬉しいなーという印象です。 ただ、フルーツ屋さんのフルーツだけあって美味しいです。
伏見・丸の内 | カフェ
名古屋観光ホテルにあるお店!めちゃくちゃオシャレ! パンはたくさんのオシャレなパンがおかわり自由! ハンバーグも美味しかったです。 次はディナーに行きたいです!
京橋・OBP・森之宮 | ラーメン
ランチセットでおむすびがついてきました!
名古屋駅周辺 | 寿司
この大盛りで1500円程度とコスパ抜群。 酢飯にたくさんのネタが乗って大満足です。 ぐるりと赤身が囲み、穴子、生エビが個人的には激ウマでした! 玉子までおいしくて大満足でした♪
名古屋駅周辺 | 和食
またまた会員制のお店に連れて行ってもらいました。クラウドファンディングで募集されていたみたいです。 少しずつたくさんの種類のお料理を頂けるのはいいですね!写真にないですが、出来立ての天ぷらが美味しい!中でも梅の天ぷらは絶品です!
名古屋市西部 | ラーメン
久しぶりの歌志軒。トッピングは揚げ玉ねぎ。 八田店限定の追い飯が気になり注文(150円) 女性でも召し上がりやすい量とのことだが、ボリュームが多く大満足。 残った汁とご飯との相性抜群。
伏見・丸の内 | ラーメン
本日は全部のせを頂きました。 少し濃いめの鶏白湯のラーメン! なんと言ってもレアチャーシューが美味い! 麺が多くてメンマが大きいのは地味に嬉しいな〜 のりをスープを付けてご飯で食べるとたまらんです。 ご飯の大盛りはほんとに大盛りなので注意!笑
名古屋市西部 | イタリアン
5月11日にオープンしたお店。 クレープは18日からテイクアウトのみで提供ということで、クレープを購入しに行きました。 今度はパスタを食べたいな〜
名古屋市南部 | ラーメン
久しぶりに行けました、家系ラーメン。 太麺に豚骨醤油のスープが非常によく合う! ラーメンとしての味が絶品なのはもちろん、胡椒を振ったライスをスープでひたひたにした海苔で巻いて食べるのは本当に最高です。
名古屋駅周辺 | ラーメン
今回の贅沢盛りはホタテとホタルイカとほうれん草を使った逸品。相変わらずクオリティが高く、フレンチにきたのでは?と錯覚してしまうほど。 全粒粉のいい香りがする麺とまろやかなスープ。ペッパーオイルを後から入れることでパンチのある味に! 最高です!
栄・矢場町 | 中華料理
定期的に食べたくなる中毒性! 美味しく頂きました♪
名古屋市南部 | 和食
あつた蓬莱軒の本店に初めて伺いました! パリパリに焼かれたうなぎを口の中に入れて噛むとパリパリからフワフワな食感に変化する過程を楽しむことができます! タレの味も濃くて最高です! 薬味をのせて、出汁を入れて食べるのも美味でした〜