波濤
飯田橋・神楽坂 | 寿司
もうすぐ開店から丸一年どんどん美味しくなってるなぁ。さすが石川グループで、波濤は最初から一品料理が最高に美味しかったけど、今日もスッポン焼きと春菊の炭焼き寿司には度肝を抜かれました。そして、お隣さんが追加で頼んだ太巻き。これ、やばいです。
- スペシャル格付け
飯田橋・神楽坂 | 寿司
もうすぐ開店から丸一年どんどん美味しくなってるなぁ。さすが石川グループで、波濤は最初から一品料理が最高に美味しかったけど、今日もスッポン焼きと春菊の炭焼き寿司には度肝を抜かれました。そして、お隣さんが追加で頼んだ太巻き。これ、やばいです。
恵比寿 | 中華料理
やっとこれた大人気店❣️2時まで並んでいる人がいた。 初めてだったから、色んなものが試せるミニランチコース。名物のよだれどりは柔らかいし、タレが旨味が凄かった!個人的には白湯麺が濃厚で優しくて好きでした!
広尾 | カフェ
年末年始の食べ過ぎをサラダで調整。 ここのサラダは本当に美味しい。 ファラフェル入りのサラダが特におすすめ!
箱根 | 和食
我慢できず写真撮り忘れて食べてしまった… それくらいここのうな重は美味しい❣️ 箱根に来るとほぼ毎回寄る。席の予約はできないけど、うなぎの予約はできる&しておかないと入れない。 ここでうなぎを食べてしまうと、都内のうなぎ屋さんではもう食べれない
広尾 | 居酒屋
お肉がトロトロで美味しかったぁ。 ソーキそばのスープも優しくて体が温まる。
麻布十番 | カフェ
年始の忙しい時期にひとときの休息。 心も体もほぐれます〜。丁寧に料理された優しい味。年末年始で食べすぎた人はこちらでデトックスでも💡
木更津・袖ヶ浦 | スイーツ
フローズンヨーグルトはさっぱりしていて大好き❣️ぱりぱりのチョコもいちごのトッピングも美味しかった!それにしても量がすごい!
木更津・袖ヶ浦 | 和食
寒かったので、温かいものが食べたくて。 カプサイシンで体がぽかぽかです。
六本木・乃木坂・西麻布 | 寿司
美味しかった❣️海鮮丼は途中で飽きがちだけど、数の子がいい感じに歯応えを変えてくれて飽きずに最後まで食べられました。
逗子・葉山 | 洋食
絶景を見ながら色々なものが頂けるカフェテラス。冬で寒かったからテラスは諦めたけど、次回は絶対にテラスで食べたい❣️ マグロのカルパッチョはソースが爽やかでとても美味しかったです。
軽井沢 | 和食
大人気店。1時を過ぎても並んでいました。めちゃヘルシー&かまど炊きのご飯が本当に美味しい✨
軽井沢 | 和食
あまりに美味しそうですぐに取り分けてしまったので、写真撮り忘れたけど、黒うどんの鍋焼きうどんがめちゃくちゃ美味しかった‼️ 風味が豊かで、ちょうど良いか見応え。次回は前菜を少なくしてもっとがっつりうどんを食べたい‼️
軽井沢 | カフェ
やはり日本一のフレンチトースト。 卵とパンのバランスが最高で、こんなにふわっふわなフレンチトースト食べたことない。 りんごジャムといちごジャムも酸味と甘味が絶妙。出窓でローストしているコーヒーも美味しかったです✨
軽井沢 | 洋食
やっぱり美味しい❣️ ピザの耳がさっくさくで、塩加減もナポリで食べたピザにそっくり。 軽井沢では外せない。けど最近は予約もなかなか取れない人気店。
軽井沢 | 洋食
最高に柔らかくて美味しいステーキ。 東京にも進出してほしい! 軽井沢にくると必ずきちゃう。
軽井沢 | スイーツ
ジュエリーのような綺麗なタルトたち。 開店後すぐに売り切れてしまうらしい。 栗のタルトは柔らかさの中に栗の力強い風味がして本当に奥深かった。 山葡萄のタルトは甘さの中に酸味があって絶妙なバランスでした。
新橋・汐留 | バー
大迫力のコンラッドのクリスマスケーキ🍰 土台はさっぱりしたショートケーキで、パクパクと食べられる。ケーキやチョコレートを食べない息子も食べられるように注文したけど、最高でした✨
広尾 | 洋食
珍しいプーリア料理専門店 変に日本人向けにアレンジしてなくて好き オリキエッテはいつ食べても美味しい
熱海・函南 | カフェ
山上にある隈研吾デザインの絶景カフェ。 今日は既にコーヒーをたくさん飲んだので、ローズヒップオレンジジュース。さっぱりしていて美味しかった✨
熱海・函南 | 洋食
あなどるなかれ、海鮮はすごく新鮮だったし、パスタももちもちで美味しかった❣️