鈴懸 東京ミッドタウン日比谷店
有楽町・日比谷 | スイーツ
雨なので今日は電車移動 移動中に来店 新春伊勢丹の鈴懸は列長いけど、ここは並ばないで入れることが多い 日曜日の夕方のせいか、列の先頭で待つ お馴染みの縁持ち、鈴懸最中 白玉ぜんざい いちご大福 わらび餅約2,000円
- 4.0
有楽町・日比谷 | スイーツ
雨なので今日は電車移動 移動中に来店 新春伊勢丹の鈴懸は列長いけど、ここは並ばないで入れることが多い 日曜日の夕方のせいか、列の先頭で待つ お馴染みの縁持ち、鈴懸最中 白玉ぜんざい いちご大福 わらび餅約2,000円
笹塚・代田橋 | カフェ
初来訪 週末夫と前を通ったけど、別のベーカリーによってお腹いっぱいだったので見送り 気になってたので一人で来た(笑) とりあえず目についたもの 食パンとクロワッサン類、アールグレイメロンパンなど 合計9点 1個は手のひらサイズかな 約2,300円
赤坂 | アジアエスニック
習い事→病院のあとのランチ 食べログで検索して スープ、ご飯、サラダ(茶色が混ざったレタス)、ココナッツタピオカは、ランチに付いてくる食べ放題メニュー パッタイ 食べ放題メニューは質が落ちる パッタイは麺細め、ちょっとだけ辛いけど美味しかった
中目黒・祐天寺 | アジアエスニック
17時お昼食べてなかったので、野菜と豆腐のバインミーをテイクアウト 750円 豆腐をあげるのに10分かかると言われたので、チェー600円買って店内で待つ チェーは飲み物容器で登場 ココナッツミルクに、白玉、さつまいも、あずき、タピオカ入ってて美味
笹塚・代田橋 | アジアエスニック
幡ヶ谷の高架下を久しぶりに通ったら、豆乳専門店が 吉祥寺が一号店らしい 黒胡麻豆乳 アイス 620円 豆乳は自家製で防風剤、消泡剤不使用 シェントウジャン、蚕餅、豆花のセット 1,320円 もしまた来るとしたら豆花だけでいいかな
笹塚・代田橋 | スイーツ
笹塚にある去年オープンしたベーカリー 湯種生地が有名 目覚ましテレビに出た後らしく行列が 回転早いので並んで買うまで20分 あれこれ買って3,000円位 めちゃくちゃ柔らかいので潰れる前に近所の公園で どれも美味 オススメは生地感がわかるもの
中目黒・祐天寺 | 和食
夫と 大通りから一本入る 初来訪 今年で25周年 古いし客いないしで不安だったけど、食べ終わる頃には満席に ごぼう 豊前房 それぞれ温かいうどん 出汁がしっかりしたお汁。家で自分が作る味に似てる 乾物はいい感じに焼いてあって美味 炊き込みご飯も美味
丸の内・大手町 | スイーツ
八重洲ミッドタウンのかき氷バトンにて 世田谷の大人気パフェ店 有楽町から700mしか離れてなかったので移動 苺とフランボワーズのビュイダムール氷 2,000円 ブリュレクリームに惹かれて ソースが美味しい サイズ小さく見えたけど、食後だったので🙆♀️
有楽町・日比谷 | イタリアン
交通会館の催事後 荷物重いので館内かつ、少しゆっくりできそう場所でこちらへ 館内のレストランは昭和感あふれてる ランチパスタセット 1,100円 木の子クリーム セットは、サラダか大盛りかドリンクか、どれか一つだそう😱
赤坂 | カフェ
通りかかる度に気になってた所 赤坂と見附の間にある ご夫妻が丁寧にやってる、キャパ10人ちょいくらいの小さなカフェ 立地のせいか外国人8割 抹茶ラテ チーズケーキ ピスタチオとピンクペッパーがかかってよいアクセント 1,400円 高めだけど雰囲気は良い
永田町・麹町・半蔵門 | カフェ
ランチしたカレーやは、11時半でほぼ満席になり、カウンター席は隣と肘が当たりそうなくらい近くて、くつろげなかったので、空いてるこちらへ 冬らしくホットチョコ 今の時期、塩キャラメル 激甘っ😱 ココアじゃない⁈💦 840円 シティべは高いよね👀
永田町・麹町・半蔵門 | カレー
鍼→整形の帰り 食べログで探して評判よかったので 11時過ぎに入ったのでまだ空いてた この辺は働く人ばっかりで混む カレーも秒で出てきた ミニミールス カレー一種(野菜) チャイ 1,390円 期待してたほどではなかったなぁ💔 カレーがぬるい
中目黒・祐天寺 | 洋食
遅いお昼 美容院に時間かかったのでサッと済ませたくて 土曜日五時 ほぼ満席 ここは大テーブルに集まる形なので、満席だと狭すぎる😢 10品目のサラダ 400円 この量でこの値段はすごい たらこパスタ 麺がベショッてる 味も曖昧 今日でここは最後かな😓
日本橋・京橋 | カフェ
ミッドタウン八重洲から移動 東京駅は使いたくないので、300mも離れてない京橋駅へ 駅隣接にあるトシヨロイヅカ 六本木よりカジュアルな雰囲気 夫へのお土産にケーキ 4つで約3,000円
亀戸・平井 | スイーツ
八重洲ミッドタウンのかき氷バトン 近くまで来たので寄ってみた 生いちごクリームチーズ 1,800円 素直なお味 水か茶、お手拭きなくて残念 ここに限らず催事は紙皿とプラのスプーンになるので、それは好きじゃない
丸の内・大手町 | アジアエスニック
催事帰り ネット検索で日本橋近くってあったのに、歩いてみたら八重洲地下街。しかも真逆の東京駅近く😢 パッタイセット 940円 スープは粉のレトルト溶かした味⤵️一口飲んでやめた パッタイは、ナポリタンみたいな味 エビも1個だけ リピないな、、、
田町・三田 | アジアエスニック
習い事前 お昼たべる時間なくて、18時入店 パッタイ 1680円 バナナクレープ 1080円 皮揚げててパリパリ固い 夜のひとりは割高💦 すいてるせいか、店員さん達のお喋りすごい😱 BGM ずっとKpop
飯田橋・神楽坂 | スイーツ
フランスのパンとお菓子のお店 かき氷の帰りだったのでテイクアウト メレンゲ オススメされたフランスバターのチョコチップ 食べたことないお菓子 全部で2,000円くらい
飯田橋・神楽坂 | スイーツ
夫と さくらピスタチオ マスカルポーネ追加 いちごチョコ ホワイトチョコソース どっちも美味しい 現金のみ 要予約
代々木上原・東北沢 | カフェ
獣医さんの帰り 夫と愛犬と休憩 代々木上原駅裏にあるカフェバー ここ数年の流行りのスタイリッシュ系の内側 犬がいるので外で 中目の有名なカフェのチャイがここでも飲める フラットホワイト チャイ チャイはグローブが強い