ラブエイジア四谷
四ツ谷 | アジアエスニック
食べログで見て来訪 ランチセット1,000円に値上がってた💦 お店の人は感じいいけど、肝心の食事が💦 パッタイもエビとか大きいので使ってくれてるけど、麺が伸びてる、くっつきすぎてる😅
- 2.5
四ツ谷 | アジアエスニック
食べログで見て来訪 ランチセット1,000円に値上がってた💦 お店の人は感じいいけど、肝心の食事が💦 パッタイもエビとか大きいので使ってくれてるけど、麺が伸びてる、くっつきすぎてる😅
永田町・麹町・半蔵門 | カフェ
夫と朝カフェ 時間の都合でこちらへ 朝8時開店と同時に クロワッサンサンド カフェラテ ピタサンド チャイティー 2人で2,500円 高いかな😅 ピタサンドは、レタスときゅうりの間にシソが入ってて美味しかったけど、小さくて一つじゃ足りなかった
恵比寿 | スイーツ
新作 安穏いものカルボナーラ 小1,700円 インスタチェックして苦手食材ないと思ってたら、中にも外にも生ハムが😱 インスタ見直したら、ハモンセラーノってスペイン産の生ハムだった💦 ミルクベースなのは嬉しい お昼抜いて行ったけど完食できず
中目黒・祐天寺 | スイーツ
祐天寺駅そばの美味しいジェラートやさん 店内改装されて、中で座って食べれるようになった ピスタチオ 和栗(焼) 両方ともプレミアムなので960円 両方とも超濃厚 濃厚すぎてお水飲みたい(^^;) ランチの後だったので、ひとりでダブルは多かった😅
中目黒・祐天寺 | 和食
整体帰り 今日は1人、二度目の来訪 ベジミートからあげセット 1350円 からあげはジューシーで美味しい 玄米ももちもち 料理は美味しいけど、店内が寒い お手拭きがなくて、ナプキンも2枚しかないので、その辺りが不便だった
田町・三田 | アジアエスニック
最近田町にも出来たジャスミンタイ 習い事の帰りに 帰ってご飯作る気力なくひとりで😅 パッタイ 1,500円 アボカドスムージー 900円 ひとりだと品数食べきれないので、単品 土曜日の夜だけど空いてる 1人でも浮かない雰囲気はありがたい
大阪駅・梅田・新地 | スイーツ
ホテル内の売店 パン、焼き菓子、チョコ、お惣菜など 大きいシュークリーム500円くらい 皮はクロワッサン 中のクリームはカスタードとはちょっと違ってバターっぽい?
大阪駅・梅田・新地 | 中華料理
宿泊ホテル、リッツカールトンの中華レストランでディナー コース料理ひとり約2万 どれも丁寧に仕上げられてるし、美味しかった! 食材にたいして、良い意味で色々考えてさせられる グレープフルーツティーも美味しかった ポットはお湯足してくれます
恵美須・今宮・芦原 | 和食
観光で通天閣に 個人店の串カツやさんは全部クローズで、チェーン店のみなので、こちらへ 最初だけオーダーで、あとはQRコードオーダー 夫と2人で4,000円くらい
福島・野田 | カフェ
隠れ家カフェ かき氷とチーズケーキのお店 いちごレアチーズエスプーマ 1,580円 バニラアイスのけチーズケーキ➕飲み物 1,210円 かき氷はめちゃくちゃボリューミー! チーズケーキは、中トロトロ 店主のおじさん1人で切り盛りしてる おじさん親切
堺市 | 和食
美味しいと評判のこちらへ 王道のソースマヨ 10個 550円 一粒が小さい さっきのわなかさんよりは、こっちが好み
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
美味しいと評判のたこ焼きやさんへ 20人くらい並んでたけど、回転が早く、そこまで待たされなかった 4種類全部たべれる「おおいり」8個700円 たこ焼きをはさんだ「たこせん」ソース味、チーズ追加 250円 味は評判ほどじゃなくて残念😢
難波・日本橋・道頓堀 | スイーツ
夫と一泊二日旅行で来訪 有名店とのこと アップルパイ ロイヤルミルクティー ピスタチオ どれもプラスアルファ料金だったので、トリプルで900円くらい ショーケースの盛り付けも綺麗で見ててワクワク どれも濃厚で美味しかった!
恵比寿 | スイーツ
カモミールミルク 500円 パンナコッタの薄いバージョンみたい 中のミルクプリンの柔らかいのみたいのが美味しかった スプーンが大きいのも小さいのも同じの遣わされるので変えてほしい 洗い物増やしたくない気持ちはわかるけど、食べずらい
恵比寿 | スイーツ
ラフランスティー 1,700円 ティーとあるけど、ショコラペース 美味しいんだけど、いつもここのお店は手順が悪いと思う⤵️ 今日もお客さん4人で混んでないけど、今何の時間?みたいな待たせがあった 少なくとももう1人入れないとお店回らないと思う
溜池山王・霞ヶ関 | カフェ
用事帰り 隣の寿司さいとうは、ひとりでは敷居が高いので、となりのチェーン店へ 黒胡麻チーズ担々麺 タピオカ豆乳紅茶 1,480円 担々麺はコクもなにもない😢 タピオカは、砂糖水 今どき、チェーン店でこのクオリティの低さと値段 びっくりした😢
新宿 | スイーツ
イチゴとショコラのピスタチオ氷 1,650円 イラストだとショコラソースたっぷりなのだけど、実際には、ちょっぴり💦白いところが多くて残念😢 先週来た時も思ったけど、氷のクオリティ落ちてきてる印象
中目黒・祐天寺 | アジアエスニック
整体帰り いつもランチプレートをテイクアウトなので、店内でしか食べれないカレーを エビカレー ナン サラダのマスタードドレッシングが美味! 日替わりカレーがついて、冬瓜とココナッツミルク、うっすら生姜のアクセント エビよりこっちが美味しかった
恵比寿 | 洋食
シュールームバーガー フライ バニラシェイクS 2,500円 高い😱 空いてる時間に寄ったけど、雨のせいか、ここが恵比寿駅前のせいか激混み 勧誘系の集まりのひともチラホラいて、バーガーショップで勧誘するのねー👀と思ってしまった😅
参宮橋・代々木八幡 | カフェ
10月31日限定 ハロウィン氷 モンブランなモンスター 1650円 モンブランだけど、そこはココは和のお店なので、和風なお味 モンスターのおめめも、あんこだった 小さめサイズが嬉しい でもお腹いっぱい クォリティはいつものが上 イベント氷ということで☺️