浅草 花月堂
浅草 | スイーツ
浅草で有名なメロンパン✨ 外はサクサク 中はフワフワ 昔懐かしい甘さで 丁度いい甘さのメロンパン でした。 テイクアウトしたパンは オーブンで6分前後あたため 直すとサクフワが蘇ります! 少し焦げるくらいしっかり 焼くのがポイントです🎶
- 4.5
浅草 | スイーツ
浅草で有名なメロンパン✨ 外はサクサク 中はフワフワ 昔懐かしい甘さで 丁度いい甘さのメロンパン でした。 テイクアウトしたパンは オーブンで6分前後あたため 直すとサクフワが蘇ります! 少し焦げるくらいしっかり 焼くのがポイントです🎶
浅草 | スイーツ
あんみつ¥830 +ソフトクリーム 芋ようかん味 ¥200 トッピング。 ソフトクリームが とっても美味しかったです✨
浅草橋・蔵前 | 和食
結える御前 ¥1700 デザート付き 寝かせた玄米ご飯 とってもモチモチで 美味しかったです✨ デザートは日替わりで、 杏仁豆腐でした。
川崎駅周辺 | ラーメン
細麺でやっぱり美味しい✨ オスカランの酸味 が美味しすぎる!
那須・黒磯 | カフェ
一度食べてまた 食べたくなり再度訪問✨ 今日は少し苺が 小さかったけど、 値段も100円引き! でジェラート付き! ジェラートがサクラ味🎶 とってもさっぱり で美味しかったです! 苺レアチーズケーキ¥500
只見・柳津・会津坂下 | 和食
ランチはお米麺の坦々混ぜそば! 本格的な辛さで 辛いの好きも喜ぶ 本格派混ぜそばでした✨ 味変に酢をかけたり、 具が残ったら、ご飯と混ぜて 二度楽しめました🎶 坦々混ぜそば ¥1000
只見・柳津・会津坂下 | 和食
朝食バイキング いっぱい食べるおかず があって迷ってしまいます! 卵が平飼いでこだわって いてとても美味しかったです✨ TKGサイコー🎶
只見・柳津・会津坂下 | 和食
郷土料理が食べられます。 コース料理で 色々な料理を味わえました✨ 美味しかったです。
那須・黒磯 | カフェ
いちごがとにかく大っきい🍓 ジェラートも付いてきました。 苺レアチーズケーキ ¥600
那須・黒磯 | 和食
地元契約農家から直で野菜が 食べられます! かき揚げそば ¥890 とっても美味しかったです。 昔ながらの味✨ 漬物とお浸し自分で取って 食べられます。 そばソフト ¥350 そば粉のつぶつぶ感と 風味と香りがとっても アイスと合っていて 美味しかったです!
品川 | カフェ
白玉クリームあんみつ いただきました。 期間限定の桜あんみつパフェ サクラアイスが 程よい塩味と甘さで 美味しかったです♪
品川 | イタリアン
海の幸とトマトのスパゲティー ¥1450 プラス サラダ ¥100 食べました。 コレも美味しかったです✨ スープまで美味しい🎶
南房総・館山 | カフェ
期間限定ソフト¥400 あまおうミックス! めっちゃ美味しかった✨
南房総・館山 | カフェ
キャンプ場の中におしゃれなcafe✨ ドラゴンスムージー¥500 ホットドッグ¥700 スパイシーポテト¥600 スパイシーポテトが 癖になる辛さでした! ドラゴンスムージーが 美味しかったです。
浜松町・芝公園 | アジアエスニック
トムヤムヌードル¥900 追いパクチー ¥100 タィラミス¥600 美味しかった✨🥰
麻布十番 | スイーツ
いつもテイクアウトですが、 今日はティータイム✨ たい焼きはカリカリ であんこが丁度良い甘さで やっぱり美味しい🎶 かき氷も昔ながら でした。
浜松町・芝公園 | 和食
限定30食の鰻屋さん。 今日は結構並んでました✨ 女性限定食前酒 なくなっちゃったそうです💦🥺 安定の美味しさでした。 鰻は幸せを感じれますね🎶
みなとみらい | 洋食
景色のいい所でランチ✨ コース料理 ¥3300 リブステーキ をチョイスしました! 優雅なひと時を 堪能しました♪
勝浦市 | カフェ
景色が最高! 絶景です!! 足湯も出来ます✨ バスクチーズケーキ ¥800 とコーヒー ¥600 美味しかった✨ 癒されます🥰
勝浦市 | ラーメン
初めての勝浦タンタンメン! 辛くて玉ねぎが 甘くてとっても おいしかったです✨ タンタンメン 辛口 ¥750 平日でも2時間待ち だったりするそう💦 私は30分程度で 入れました✨ 道が少し入り組んでいるので 気をつけて下さい!