鎌倉パスタ 宇都宮パセオ店
宇都宮市 | イタリアン
初めて鎌倉パスタ頂きました! 麺はモチモチでチェーン店なのにしっかりしたパスタを食べられました。 パンは焼き立てを配っており、7,8種類くらい食べました。
- 4.0
宇都宮市 | イタリアン
初めて鎌倉パスタ頂きました! 麺はモチモチでチェーン店なのにしっかりしたパスタを食べられました。 パンは焼き立てを配っており、7,8種類くらい食べました。
宇都宮市 | ラーメン
今回は正宗式二郎を頂きました。 もやし多すぎて麺がトッピングかと思った
つくば・筑波山 | 肉系
ステーキ食堂250gいただきました。 こちらのお店お肉が赤身で脂身がないから純粋に肉の旨さを味わえます。 ソースも何種類かありますが個人的には塩が1番でした! 土日に行かれる場合は開店30分前までには並んでおいた方がいいです。
小山・下野 | 洋食
1番人気のとろとろハンバーグを食べました! さすがにとろとろではなかったですが美味しかったです。
宇都宮市 | ラーメン
チーズトッピングの辛味噌ラーメン食べましたがチーズは溶けてどこかに消え去りました。 味も可もなく不可もなくって感じです。
宇都宮市 | 焼肉
今は北海道フェアがやっています! 去年のフェアとは少しメニューが変わっています。 コスパは良いです。 #絶対焼肉
宇都宮市 | 多国籍
明太子クリームオムライスを頂きました。 中はピラフになっています。 ここはオムライスが看板メニューで多種のオムライスもあり、ガパオライスにパスタ、ハンバーグなど色々あります。
小山・下野 | カフェ
やわらか牛の石窯グリルランチを頂きました。 本当に柔らかくて噛んだら旨みが出ます! お値段はパフェも入れて2200円くらいですがお腹いっぱい食べられてこのお味だったら文句なし!
宇都宮市 | 洋食
爆弾ハンバーグと言えばニンニクソース一択! お値段もリーズナブル。 今は芋のデザートフェアと創業祭やってます。
那須・黒磯 | スイーツ
ミルクアイスと言えばここです。 ジョイホンにも入っていますがやっぱり一味違う。
宇都宮市 | ラーメン
油そばを頂きました。 1玉でも1.5玉でも同じ値段で食べられます。 ピリ辛と書いてありましたがそれ程辛さはなくタレにゆずの香りを感じました。 麺は少し硬めです。 ※こちら閉店しました。
小山・下野 | カフェ
冬といったら季節限定のグラクロ! ボリュームたっぷりで食べ応えあります。 期間限定のブラックサンダーシロノワールもブラックサンダーの味とまではいかないものの美味しかったです。
宇都宮市 | イタリアン
ハンバーグカレードリア。 そのまんまの味で美味しいです。 カレードリアに間違いはない
小山・下野 | 和食
酔家系列のお店は間違い無く美味いです。 少しお値段は高め
宇都宮市 | ラーメン
以前は特製ラーメンを頂いたのですが、今回はアブラソバ大茹で前500gを注文!アブラは普通で!(ビビりました) アブラソバを頼むと特製の柚子胡椒マヨがつきます。ただ私はつけるのを忘れました。 最初は美味いが最後アブラが絡みすぎて胃が辛かったです。
宇都宮市 | ラーメン
若大将ラーメン食べました。茹で前550g?くらいで茹で後800gに餃子セットにビール頼みましたがお腹はち切れそうでした。 ちなみに若大将ラーメンと石焼つけ麺の麺は違います。 個人的には石焼つけ麺の麺のが太くてコシがあるから好きです。
宇都宮市 | 和食
安定の釜玉! かしわ天も添えて
那須・黒磯 | 洋食
那須のハンバーガーと言えばココ! 1組の注文で2.30分かかるため少し混むと待つことになりますがその分味は保証します。 肉はジューシー且つ肉肉しさのあるパティとフワフワのバンズ、そしてシャキシャキの野菜! 那須に行ったら1度は食べてほしいです。
宇都宮市 | カフェ
初めて伺いました。 期間限定のボルチーニのパスタを頂きましたが麺はモチモチでソースがよく絡んでいて美味しかったです!
宇都宮市 | 洋食
こちらでランチを頂いてきました。 オムライスは包むタイプか上からかけるタイプか選べます! 他にもランチメニューは6種類ほどあってどれも美味しそうでしたので次回は違うのを頼みたいと思います。