大一楼
伊東~下田 | 中華料理
Kランチ(ニラソバ.ミニ炒飯.餃子2個)、Bランチ (炒飯.スープ.春巻.クラゲ)とのぼせ海老2尾を 頂きました。海老が秀逸です。
- 4.5
伊東~下田 | 中華料理
Kランチ(ニラソバ.ミニ炒飯.餃子2個)、Bランチ (炒飯.スープ.春巻.クラゲ)とのぼせ海老2尾を 頂きました。海老が秀逸です。
熱海・函南 | 洋食
とん一定食(海老、ホタテ、鯵半身、クリーム、 ヒレ) 、チキンカツ定食、アスパラサラダを 頂きました。
羽田空港周辺 | ラーメン
ラーメン味普通とチャーシューメン味濃いめに いなり寿司を2個を頂きました。 初体験のお味、再訪必至。
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
久しぶりの日本一、味噌ラーメンのラーメンセットを頂きました。味噌ラーメンを食べつつ半ライスを早々に揚げ餃子とたくあんで食べ終え、唐揚げをラーメンに入れて完飲完食。
沼部~矢口渡(多摩川線) | 和食
一押しの昔ながらの懐かしい味サンキューラーメンとミニカレーを頂きました。 580円はコスパ良し!
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
開店直後に入店しワカメ中と並をそれぞれカタメのカタメで頂きました。焼豚は固かったがスープ、麺の固さ等がバッチリ!
蒲田 | ラーメン
ラーメン(肉なし)を麺軟らか目、脂少なめ、味薄めで野菜とネギを増して頂きました。 ド乳化のスープ、平打麺の繁盛店
所沢市 | 麺類
ネギ南蛮うどんの黒を大盛で頂きました。 武蔵野うどんを食べたいなぁと思いながら126号線を下っていて見つけ速攻入店。たっぷりネギとお肉にしっかりコシのあるうどんが良く合います。
熱海・函南 | 麺類
肉中華(冷)、げそ天、ミニチャーシュー丼、せいろそばを頂きました。肉中華には氷を5〜6個入れて冷え冷えにして美味さ倍増!そばは頑丈なコシがあり◎
湯河原・真鶴 | ラーメン
ワンタン麺とラーメンを頂きました。 ワイルド感抑えめなお味で完飲完食! 大西でも本店とは大違いで控えめな切り盛りを しているお店です。
熱海・函南 | ラーメン
特上ラーメン 大きくて厚切りだが柔らかくて味のしみた焼豚が 3枚と煮卵半分、ワカメ、蒲鉾、ネギが乗り、極上のスープとやや細めの麺で美味しく頂きました。
自由が丘 | 洋食
花咲オムライスとハヤシライスを頂きました。 デミがとても濃厚で美味しく、ハヤシはライトな食べやすい濃度で再訪必至!
木更津・袖ヶ浦 | 和食
波市の金目鯛炙りラーメンとち〜ば丼の漁師丼を頂きました。金目鯛、アサリ、あおさがたっぷり乗った潮ラーメンが秀逸!
羽田空港周辺 | 中華料理
糀谷の朋友で五目チャーハンとラーメン半チャーハンをそれぞれ頂きました。大将の人柄が滲み出る 優しい味付けでした。
蒲田 | ラーメン
天ぷら屋時代に何度か訪れるもラーメン屋さんになってから初訪問。相方から何故もっと早く連れて来ないとクレーム発生。
銚子・犬吠埼 | 和食
生インド鮪の上赤身上中トロのづけ定食にのう天の串カツを加え、大きい切り身のづけでボリューム満点、美味しくいただきました。
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
サンラータンメンと半炒飯のセットを頂きました
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
入店してチケットを買う前から製作開始 一言も発せず麺カタメのカタメが 着席と同時に着丼 ワカメ中とラーメン並を頂きました 焼豚が今日は大当たりでした
八王子 | ラーメン
八王子遠征② 醤油らーめんをブラックペッパー麺で頂きました
八王子 | ラーメン
八王子遠征 ネギ味噌とネギ醤油ラーメンをそれぞれ頂きました