ラーメン二郎 三田本店
田町・三田 | ラーメン
久しぶりにモーニング二郎を大とほとんど変わらない小ラーメンをデフォルトで頂きました。 液アブラが2cmはありスープ完飲は叶わず!
- スペシャル格付け
田町・三田 | ラーメン
久しぶりにモーニング二郎を大とほとんど変わらない小ラーメンをデフォルトで頂きました。 液アブラが2cmはありスープ完飲は叶わず!
中原区(武蔵小杉周辺) | 麺類
久しぶりの丸亀 かけうどん大に秋刀魚、イカ、かしわの天ぷら、 かけうどん並にかしわ天をそれぞれ頂きました。 麺、お出汁が美味しいし天ぷらも揚げたての熱々で大満足しました。
稲城 | 和食
辛角煮つけせいろ大盛を頂きました。 チャレンジメニューっぽいですがしっかり煮込まれやた角煮に感心し秋そばを楽しみました。
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
ラーメン半カレーのセットを頂きました。 焼豚メンマから滲み出る味によって時々刻々と変化するスープを楽しみ一滴残さず完飲完食!
青山一丁目・外苑前 | 多国籍
ホリデーカウサランチのBアヒ・デ・ガジーナとCのビーフの香草煮 煮豆添えを頂きました。 初めてのペルー料理はとても美味しくて感動しました。
佐原・水郷 | 和食
蕎麦屋が水曜定休日のためこちら香取市にある農家の納谷みたいなドライブイン長谷川にてラーメン、バラ焼肉と半ライスを頂きました。奥の小上がりでは昼メシ時に宴会で盛り上がってるおじさん多数、地元民に愛されてる模様。美味しかった!
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
定番の中ワカメと並を麺硬めのカタメを今日も大変美味しく頂きました。
新宿 | カフェ
ランチに3人で4サンドイッチとパスタAとBにそれぞれアイスラテ、アイスコーヒー、ホットコーヒーを合わせて頂きました。味、雰囲気共に良くゆったりと過ごせました。
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
味噌ラーメンを頂きました。 濃いめの合わせ味噌に中太麺がよく合って 完飲完食!
巣鴨・駒込・白山 | ラーメン
竹岡式ラーメンの中に味玉と小ライスを頂きました。
戸越・中延・旗の台周辺 | ラーメン
ポン酢ラーメンを相方は醤油を頂きました。 BGMがうるさくて、年一でいいかなぁ!
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
肉そばと親子丼をそれぞれ頂きました。 肉そばは醤油ベースに大量の豚肉を野菜と炒めた餡が掛けられボリューム満点 親子丼は無問題な出来。
上野・御徒町・湯島 | カレー
アジアンレストランにてトムヤムラーメンを頂きました。美味しい本格的スープに春雨ヌードルが入り大満足な一杯でした。
新宿御苑 | ラーメン
C定食は12時時点で売り切れの為ラーメンとタンメンをそれぞれ頂きました。 有楽町店以来45年ぶりのラーメン懐かしい想いと共に完飲完食しました。
銚子・犬吠埼 | 和食
生めばち鮪上とろきしたたきづけ定食(限定1食)と生めばち鮪上中とろおとしづけ定食(限定3食)を頂きました。
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
野菜麺と半チャーハンのセットを頂きました。 野菜麺の肉野菜炒めスープは生姜が効き爽やかな塩味、麺はいつもよりやや硬めの茹で加減がバッチリな仕上がり。チャーハンはいつも通りの柔らかな味わい。
川崎区その他 | ラーメン
小ラーメン野菜マシを頂きました。 丸太麺に微乳化スープ、まあまあの量の野菜、2cm厚のチャーシュー スープにエッジが欲しいがバランス良くまとまった一杯でした。
九品仏~上野毛(大井町線) | ラーメン
中ワカメラーメンに胡椒油をレンゲで3杯回し掛けて頂きました。
熱海・函南 | イタリアン
ディナーでAにビールとワインを頂きました。 フレンチからイタリアンに寄せた感じで 地の魚、野菜、ジビエをノンストレスで とっても居心地良く美味しく食べさせて頂けるお店
熱海・函南 | 中華料理
限定ランチ(チャーハン、ミニラーメン、生野菜、漬物、デザート 1000円)、手打ちそば 770円、 幸華特製ジャンボ焼売4個 700円を頂きました。 丁寧な優しい中華を堪能しました。