ラーメン二郎 上野毛店
九品仏~上野毛(大井町線) | ラーメン
今年初の二郎は上野毛にて大をデフォルトで美味しく瞬殺モードでいただきました。 もう歳だから大は卒業かなぁ。
- 5.0
九品仏~上野毛(大井町線) | ラーメン
今年初の二郎は上野毛にて大をデフォルトで美味しく瞬殺モードでいただきました。 もう歳だから大は卒業かなぁ。
新橋・汐留 | 洋食
スペイン料理イノベーティブの奈良 アコルドゥ 監修のお店。どのお料理も独創的でとても美味しくいただきました。またペアリングのワインセレクトが素晴らしい!
巣鴨・駒込・白山 | ラーメン
開店7人目で肩ロース中華そば1,000円をいただきました。以前は面前で麺打ちしてたと思うがやっぱり美味いです^_^あと接客が気持ちいい!
新宿 | 和食
お昼に季節ものの定食の一会4950円に椎茸海老詰め660円を追加していただきました^_^ やや甘めの天つゆがいいですね。
熱海・函南 | 和食
ATAMI海峯楼の中で和食をいただきました。
熱海・函南 | ラーメン
うま二郎のニンニク抜きをいただきました。 二郎とは似て非なるラーメンですがキャベツもやしがたんまり乗ってベースのホロホロの豚、中太麺とスープが元々美味しいので満足満足^_^
熱海・函南 | 中華料理
熱海起雲閣のそばにある天天で特製ワンタン麺1,300円をいただきました。中心部から離れた場所のためかコスパなのかすんなり入れました^_^
湯河原・真鶴 | 和食
あじの丼ぶりと地あじのフライ定食セット(あじぎょうざ付き)を初訪問してそれぞれいただきました^_^サービスで付く鯵の干物がまた美味い。 シンプルがいいね!
伊東~下田 | 和食
初訪問して近海地魚にぎりDXをいただきました。 まんぼうは初食感でとても美味しかった^_^
永福町~浜田山 | ラーメン
年に一度の永福町大勝軒、中華麺1,180円をいただきました。令和2年より1.5玉麺少なめができたようです。でもだいたいの方々は普通の2玉を^_^
新宿 | 中華料理
比較的混んでいなかったこちらで五目焼そばとタラバガニレタス炒飯をそれぞれいただきました。 どちらも塩分多めでした^_^
佐原・水郷 | 和食
醤油味で生もつのもつ鍋定食か迷うも味噌味のもつ煮込定食830円を初訪問していただきました。 TVに出ていた焼鳥丼は金曜日のみでした。 おすすめされたとんネギ定食もそそられるお品^_^柔らかいもつが美味しかった
さいたま市その他 | 中華料理
定番のスタミナラーメンと半バラ丼と餃子のセットとジャージャー麺と半スタカレーをそれぞれ丁寧な作り方を見て感心しながら待ち、美味しくいただきました。
五反田・高輪台 | 洋食
名物のハヤシライス1,500円をいただきました。 味、ボリュームどちらも満足^_^ 次回はカニクリームコロッケも合わせていただこうと思います。
新宿 | ラーメン
記事を読んで初訪問。昆布水つけ麺(同一料金で200g か300g)300gをいただきました。 丁寧な接客、キビキビしたスタッフさんに先ず感動 お品はシンプルに麺(美味い)つけダレ(塩味)レアチャーシュー2枚のみ1,000円。納得の味!流石^_^
銚子・犬吠埼 | 和食
上背とろたたきづけ定食3,780円と上中とろおとしづけ定食3,880円をいただきました。 スジがなくてねっとり柔らかくて美味しい背とろづけを食べられて幸せです^_^ 中とろおとしは形が定まらない中とろのみをづけで いただくこちらも絶品!
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
チャーシュー並900円にワカメ100円をトッピングして麺カタでいただきました。 お昼時で並び発生3人目に接続でも回転早めでした^_^もちろん完食完飲
品川 | ラーメン
煮干し、甘エビ、アサリの三位一体ラーメン1,300円とチャーシュー丼100円をいただきました。大満足の完食完飲^_^
新宿 | 和食
天重と温かいそば、親子重と冷たいそばをそれぞれいただきました。
新代田・東松原 | ラーメン
無言の店内。 野菜、唐辛子を増しでお願いしました。 豚美味し^_^ 極太幅広麺に非乳化でキレの良いスープ ただ盛りに勢いが無く、全体的に量は控えめ