ヤマモトコーヒー 一番館
伊東~下田 | カフェ
美術品が満載の喫煙可の喫茶店。 TVでも取り上げられた 正油カルボナーラのランチセットをオーダー。 大根おろしがアクセントになりとても美味しく粉チーズをたっぷりふっていただきました。BGMなしの店内はまったりした時間が紫煙と共に流れていきました。
- 3.5
伊東~下田 | カフェ
美術品が満載の喫煙可の喫茶店。 TVでも取り上げられた 正油カルボナーラのランチセットをオーダー。 大根おろしがアクセントになりとても美味しく粉チーズをたっぷりふっていただきました。BGMなしの店内はまったりした時間が紫煙と共に流れていきました。
高井戸~久我山 | 中華料理
町中華のレベルを遥かに超えたお料理を堪能しました。ランチの海老そば&半チャーハンのセット1,300円をいただきました。
参宮橋・代々木八幡 | 中華料理
12時前に入って良かった、一息つくと即満席のお店。ランチの1豚肉の角煮あんかけそばとミニピリ辛焼飯1,200円のセットを眼前の腸詰めをながめながら美味しくいただきました。
新宿 | 和食
だんぜん他の有名チェーン店より美味い^_^ 牛たん定食大2,970円をいただきました。 牛たん、スープ、付け合わせ、とろろをポテサラに変更の全てが段違い!
馬込・西馬込 | 海鮮系
初訪問、ランチのハーバーセットでチキンミラネーゼをチョイス、単品ガンボスープを追加していただきました。
九十九里浜北部 | 和食
ぷりぷりした歯ごたえのかんぱち定食1,430円をいただきました。 ものすごいメニュー量、頼もしいお店
上野・御徒町・湯島 | 中華料理
ランチで豚肉オイスターソース炒め定食800円をいただきました。めちゃくちゃ美味い^_^
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
開店と同時に入りチャーシュー3枚と半カレー1,750円をそれぞれいただきました。 チャーシューはボリューム満点 スープは徐々にまろ味を増して美味くなる^_^
沼部~矢口渡(多摩川線) | ラーメン
久々の2人で訪問し、超麺カタでチャーシュー並とワカメ並をそれぞれトッピングシェアしていただきました。
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
日替わりランチの5番 ラーメン半チャーハン唐揚げ3個 980円をいただきました。大陸系の人員構成。
新宿 | 和食
どうしても牛タンが食べたくて荒が休みだったので初めてのこちらへ。ねぎし定食2,850円をトロロをサラダに変えていただきました。3種のタン それぞれ食感、旨味の違いを楽しめました。
調布 | ラーメン
八王子中華そば950円をいただきました。 普段は熊王さんに良くいきますがこちらは開店当初に伺って以来のとても久しぶりです。 一つ一つが丁寧な作りでとてもお利口さんな一杯^_^
沼部~矢口渡(多摩川線) | 中華料理
肉野菜炒め定食950円をいただきました。 1時半過ぎての入店のため店主さんもお疲れ状態か 塩分過多のブレた出来上がり。お酢を回しかけて無事完食。
新宿 | 中華料理
干貝柱と鳥のお粥をいただきました。 あっさり薄味ですが素材の味がしっかりわかる良品 揚げたての油条がサクサクして良いアクセントになってました。
田町・三田 | ラーメン
朝8時半に並びに接続し9時20分着席 小をデフォルトでいただきました。 麺、スープが変わった感じがしました。
熱海・函南 | ラーメン
正油ラーメンに辛し高菜をトッピングしていただきました。キリッとした正油スープに高菜が良く合って二日酔いには最適でした^_^ 無料の替え玉1回はパスしましたが次回は必ず!
湯河原・真鶴 | ラーメン
塩ラーメン1,000円と海老しゅうまい300円をいただきました。よくお客さんが並んでいる光景を見て入店。カウンター8名の店内でご亭主ワンオペ!並ぶ理由が自ずとわかる接客と提供の遅さ。
大井・蒲田全域 | 和食
初めて伺い赤身中とろ丼1,220円をいただきました。酢飯の上にまあまあ大きめな切り身が7切れでボリューム感あり、コスパは良いと思います。 それと提供時間がめちゃ早でした^_^
飯田橋・神楽坂 | 和食
とり九条ねぎうどんと炊き込みご飯のセット 1080円をいただきました。 ツルツルもっちりのうどんにたっぷりの九条ねぎと鶏が昆布だしと相まって美味しい^_^炊き込みご飯はきのことお揚げのあっさり味。とても満足なお昼でした。
国分寺 | ラーメン
玉子入りの塩と醤油をそれぞれいただきました。