ラ・タベルナ
永田町・麹町・半蔵門 | 洋食
研修で東京でしたので ホットライス丁度いい辛さで最高😀 女性にはちょっと多いみたいですわらいあ
- 3.5
永田町・麹町・半蔵門 | 洋食
研修で東京でしたので ホットライス丁度いい辛さで最高😀 女性にはちょっと多いみたいですわらいあ
大阪駅・梅田・新地 | 洋食
このアプリも終わってしまうのかと やや残念 オフラインで皆様とお会いする機会が欲しかった 大阪第一ビルに店を構えるロシア料理 ウォッカも本場さながらです! これはビーフストロガノフ 画像ありませんがサーモンハンバーグはオススメです
難波・日本橋・道頓堀 | 洋食
確か1600円くらいのランチ ライスかパンか選べ フォーク、スプーン、箸(ナイフがない!? ランチドリンクセットはプラス300円 11時代は人も少なく ゆったり食べられました 所謂一般的な洋食屋さんの味ですね
泉北・岸和田 | スイーツ
新年 パフェまして 今はイチゴのパフェやクレープ推しですね
鈴鹿・亀山 | カフェ
関宿で好きなお店です 運が良ければ飼い猫ちゃんに出会えます 普段紅茶花伝しか飲まないので 本当のミルクティーってどんな味やっけ? と原点回帰に ゆったりするには最高の場所です😀
四日市 | 和食
ランチ2100円 10割蕎麦 蕎麦ぜんざいと そばがきが選べ 全部食べたら出てきます 蕎麦湯もありますよ 駅近徒歩2分 上品わさびは最高ですね😀
難波・日本橋・道頓堀 | ラーメン
飲みの締めに塩ラーメン 鳥チャーシューって何でこんなに美味しいんでしょう(おさるのジョージ風 汁までしっかり飲み干しました
南森町・天満・天神 | バー
自家製ソーセージに自家製生ハム ワイマさんコラボセゾン 生からすみに鯖のなれずし それに合うお酒は店主に聞けばお勧めしてもらえます 今回はメスカル、辰巳さんの金木犀ジン、そして新潟のワイン(これで7000円 いやー、いい時間でした
泉北・岸和田 | スイーツ
もちもち生地に フレッシュフルーツ クリームは軽いです キッズサイズもあります(半額 800円前後の価格帯 今は栗が売りのようです アサイーボウルもありますよ
堺市 | 焼き鳥
焼く前の綺麗な開き撮影忘れ 見ての通りややキタナシュラン ですが鶏肉はめちゃくちゃ綺麗です 焼酎果実酒日本酒は充実 牛肉ではないのでお値段も焼き鳥居酒屋と思ってもらって大丈夫
堺市 | 鍋
泉大津とは雰囲気が異なり 鍋居酒屋というよりは一品居酒屋 白もつ鍋は2人前からで2,000円 一品ものは創作系で800円前後の価格帯 このご時世山﨑ロックは850円 大阪にも関わらず居酒屋で静かな客層でした
泉北・岸和田 | スイーツ
子どもたちの運動会お疲れさん会 果物屋のパフェとクレープは最高 そろそろ栗と柿です 今はブドウ、梨、ハウス柿などですね
南森町・天満・天神 | バー
体調悪くてあまり食べられなかった 今ならとうもろこしの燻製も!
泉北・岸和田 | スイーツ
高石市にもできまして テイクアウト専門ですね 戦略的な業態なのかと 店入った時に察しました 飲んだ後のアイスが好きな方はアリだと思います 美味しかっですよ トッピング可能で価格帯はどのアイスも500〜700円くらいです
鶴橋・上本町 | 韓国料理
子どもが生まれてからはご無沙汰だった焼肉 嫁に時間をもらって 会社の後輩とランチに 世の中物価高騰ですが アジヨシの焼肉ランチは1000円ちょいで食べられる 画像は骨付きカルビ(上 ハラミ2人前と牛のたたきつけて 3人で1.2万円くらい やっぱ肉はいいなぁ
天王寺・阿倍野 | 居酒屋
ジビエなど一品自慢の店 鴨の串焼き美味かったです 刺身より焼き物 ハイボール多種 ライブドアグルメは動画投稿できない泣 画像はどじょうを酒で締めてるものです 2人で飲んで食べて13,000円くらい 酒は好みのものがあるか分かりませんが それなりに豊富です
堺・泉南全域 | カフェ
全種類買ったんですが 嫁に食べられていました… GODIVA感よりミスド感
堺市 | 和食
スガキヤ それ以上でもそれ以下でもない とんこつ? スガキヤというカテゴリーの食べ物です こういうのでいいんです(岐阜出身
泉北・岸和田 | ラーメン
替え玉一杯無料で 男性なら替え玉プラスチャーシュー丼がオススメ 画像は平和のチャーシュー5枚 チャーシューは5枚まで無料 一蘭行くよりは個人的にコスパ上 (とんこつと比較するなって話ですが いやースープ美味かったです
南森町・天満・天神 | バー
飲み納めでした 鹿ジンは後から旨みがきます! 年始は1月2日からだそうです!