スルターン
飯田橋・神楽坂 | アジアエスニック
頼んだ物が来るのに時間がかかったので期待しました。期待通り美味しかったです。 カレーもビリヤニもスパイス、材料を感じられて満足でした。
- 5.0
飯田橋・神楽坂 | アジアエスニック
頼んだ物が来るのに時間がかかったので期待しました。期待通り美味しかったです。 カレーもビリヤニもスパイス、材料を感じられて満足でした。
関内・伊勢佐木町 | カフェ
行列のできるお店。 小さなお店なので一度に大勢は入れませんが、回転は良いです。地下鉄駅からすぐでした。
みなとみらい | アジアエスニック
お店がとても清潔で綺麗です。 予想よりかなり美味しく安価でした。 セットがお得。パッシーユーのセット。1300円くらい。
名古屋市南部 | アジアエスニック
ビリヤニランチ1390円 ビリヤニはバスマティライスです。炒めビリヤニ。味はスパイスも辛味もかなり薄め。スープ、サラダ、アイスクリームのセット。この日はフリードリンクサービスでした。
琴平・善通寺・満濃池周辺 | 和食
温玉ぶっかけうどん風ソフトクリーム 塩気のあるソフトクリームにレモンをしぼり、温玉をかき混ぜていただきました。温玉が程よく固まって塩レモンの味とマッチしてすごく美味しいです。
名古屋市東部 | カフェ
お店は広くボックス席も多い。モーニングは400円程の飲み物にそれぞれプラスして選ぶ。ぜんざいやナポリタンもあり。午後には飲み物にミニシフォンケーキがつくようです。
名古屋市南部 | 和食
小さなお店。日曜日11時過ぎで4組待ちでした。お蕎麦は弾力があり美味しいです。お塩を振って、つゆに付けなくてもおいしい。 十割蕎麦2種盛りを注文。2100円。天ぷらは追加で980円。蕎麦湯はドロリとしてとても濃厚でした。
瀬戸・愛知郡 | 肉系
白カビサラミ、ブルーチーズとゴーダチーズのパテなど、何種類か味見をさせていただいて購入しました。ブルーチーズのパテはデーツの甘味があり美味しかったです。
覚王山・本山・東山公園 | スイーツ
名鉄商店とのコラボ商品? 黒胡麻砂利餅 とろとろです。中身ははピーナツバターのような感じです。噛むとジャリジャリと美味しいです。
安城・知立・刈谷周辺 | アジアエスニック
土曜日お昼。無音のレストラン。日本人客なし。2階はスパイスなど売っています。ランチはコスパ大変良いです。
豊田・三好 | アジアエスニック
日曜日のお昼、年配のご夫婦客のみでテーブル埋まっていました。ランチメニューはありますがほぼアラカルトで注文されていました。日本人に寄せて食べやすい味付けでしたが、美味しかったです。
名古屋市東部 | アジアエスニック
バインミーをテイクアウトしました。700円くらい。パンはやや大きめ。ほぼベトナムの方がいらしたので、美味しいのだと思います。麺も何種類かありました。
名古屋市東部 | 揚げ物
キャベツおかわりあり。お店の方が親切。
安城・知立・刈谷周辺 | 洋食
安城のデンパーク内の花の大温室の入り口近くにあります。 疲れて休むのにちょうどよかったです。 パフェのほか、ピザや紅茶もあります。
安城・知立・刈谷周辺 | 和食
地元の方で賑わうお店。 こだわりのお米がとても美味しかったです。 カツもおいしい。
海津・養老・木曽三川 | 揚げ物
日曜日の午前中のおちょぼ稲荷。昭和のまま。 串かつ1本110円。土手串もあります。テイクアウトは揚げたてを自分で取って、味噌だれにつけて食べます。
駒ヶ根・長谷 | スイーツ
食券を先に購入します。 蕎麦湯もついていますが、ぬるく、お湯のようでした。
大須・金山・鶴舞 | カレー
ダルバート1250円 お腹いっぱいになります。ご飯はバスマティライスでした。お店は新しく、綺麗です。 駐車場がありません。
豊田・三好 | スイーツ
お抹茶のセットが申し訳なくなるくらいに安い。 しかも美味しい。小豆にこだわったお店らしく、どら焼きの種類も豊富。和菓子、意外にもお祝いのお赤飯などもあります。
豊田・三好 | スイーツ
栗のシュークリーム美味しい。生菓子は種類が多く目移りする。栗粉餅は中の大福餅は普通。まぶしてある栗の粉が美味しい。ういろうもあり、値段がとても安くて驚いた。