魚三酒場 富岡店
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
門前仲町の居酒屋。魚が安くて美味しいです。鯛の兜煮はほんと美味しいです。マストです。
- 5.0
門前仲町・木場・東陽町 | 和食
門前仲町の居酒屋。魚が安くて美味しいです。鯛の兜煮はほんと美味しいです。マストです。
新宿 | イタリアン
新宿西口グルメ。新宿センタービルにあるパスタ屋さん。具沢山で美味しいパスタが頂けます。ただし、相席回転重視で1000円超えるのはちょっと高いかも。
参宮橋・代々木八幡 | 和食
代々木の蕎麦屋のカツ丼。ボリュームが嬉しいです。味付けは醤油が強め、ご飯が進むテイストです。
新宿 | カレー
西新宿のカレー屋さん。キーマカレーと豆のカレーを含む3種類のあいがけカレーが名物です。豆のカレーは好き嫌い別れるところだと思います。キーマとのあいがけでいいかなと言う感じです。今回はフィッシュカレーにしたけど、なかなか旨みがあって美味しい。
新宿 | 和食
新宿西口ランチ。夜はすっぽんを食べれる高級料亭ですが、お昼のランチはリーズナブルに楽しめます。中でもオカズを選べるランチがオススメのお店です。どのオカズも上品で美味しく、また来たくなります。
綾瀬・竹ノ塚 | 中華料理
竹ノ塚にある24時間の中華料理屋さん。なんたってラーメン一杯が350円。そして侮るなかれ、シンプルな醤油ラーメンで普通に美味しい。毎日食べたくなるクオリティ、ほかの料理も気になるところです。 竹ノ塚に来たら是非!!
新宿 | アジアエスニック
新宿西口ランチ。 日本人好みにモディファイされているタイ料理です。ランチはサラダとメインとデザートが付いたセットで満足感高いです。
恵比寿 | 海鮮系
恵比寿の魚料理メインの居酒屋さん。イチオシは、マグロの脳天です(1枚目)。大トロより脂がのってて最高に美味しいです。あと刺身盛り合わせも新鮮なネタで間違いない。日本酒も多くの種類を楽しめます。恵比寿はしご酒に欠かせないお店。
新宿 | 居酒屋
新宿NSビル29階のレストラン。ランチで来訪。店内がほぼ分煙されてないので、タバコ嫌いにはしんどいお店。サイコロステーキも筋張っててあんまし美味しくない。
池袋 | 洋食
池袋のオムライス屋さん。1000円以下では素晴らしいクオリティ。
新宿 | 中華料理
新宿西口グルメ。ランチ550円の庶民の味方。サラリーマンの聖地です。相席になるのであまりゆっくり出来ませんが、新宿界隈で550円は嬉しい。
渋谷 | カレー
北海道最高のスープカレーが東京で食べられます。札幌で大行列ですが、渋谷では並ばず入店でき、今がチャンスです。 ここのスープカレーはスープはもちろん、具が最高に美味しいです。特に野菜の美味しさが半端ないです。渋谷店でも北海道の野菜が楽しめます
浜松町・芝公園 | ラーメン
浜松町のラーメン屋さん。ビターな煮干しラーメンが楽しめます。初心者は絶対に濃厚はやめた方がいいです。僕も初来訪でやってしまいました。まずは通常の煮干ラーメンを楽しむべきです。具もクオリティが高く、非常に完成度の高いラーメンです🎵
青葉区 | ラーメン
仙台のアーケード街にあるラーメン屋さん。京都の新福菜館からのれんを贈答されてます。 こちらでは、煮干しラーメンを注文。オーソドックスな万人受けする煮干しラーメンです。スープは熱々で麺を食べ切っても熱いのには驚き。
若林区 | ラーメン
仙台の家系ラーメン。吉村家の直系と言われていて、クオリティ高い家系ラーメンが楽しめます。野菜畑のトッピングが10円だったのも嬉しいです。
宮城野区 | ラーメン
仙台駅近くのラーメン屋さん。しおラーメンを注文。鶏と貝のスープとのことでしたが、個人的にはあまり貝の感じがなく、塩っぱいなぁという感想です。麺は自家製麺でコシがあって美味しかったです。他のラーメンが気になるところ。
韮山~修善寺 | 和食
道の駅のモクズガニラーメン
伊東~下田 | 和食
伊豆の居酒屋
弘前市 | 居酒屋
わたみなのか!?わたみじゃないんかわからないです。チェーンの居酒屋とは思えない、料理と酒のクオリティです。ホヤがめちゃくちゃ美味しいです。そして、日本酒たちが最高。弘前駅にはきた際にはぜひ!!
羽田空港周辺 | ラーメン
羽田のリーズナブルなご飯に。第1ターミナルの端っこにあります。 吉野家、てんやは、、、でもほかは高いなぁと思う方はぜひ!!あんかけラーメンは麺は微妙ですが、普通に美味しいです。