笠岡らーめん TAKETONBO
築地 | ラーメン
築地のラーメン屋さん。先週に続き来訪です。
- スペシャル格付け
築地 | ラーメン
築地のラーメン屋さん。先週に続き来訪です。
築地 | ラーメン
築地のラーメン屋さん。笠岡ラーメンというジャンルで岡山のラーメンみたいです。 鶏と魚介のスープがシンプルに美味しいです。2種類のモモと胸の鶏チャーシューなどクオリティ高いです エリア的に週末の夕方は空いてて狙い目かも。
秋葉原 | カレー
とんかつ檍のカレー屋さんこと、いっぺこっぺさんの秋葉原店。 トンカツが安定で美味しいです。カレーでなく定食の方がいいかなとも悩みどころです。 今回は肩ロースのトンカツにしました。ロースのようなは脂ではないですが、肉の美味しさを楽しめました。
上野・御徒町・湯島 | フレンチ
神田の古民家フレンチ。 和の素材を活かして美味しいです。 ランチがリーズナブルなのでまずはランチで。
両国・錦糸町 | 和食
本所吾妻橋で有名な野口鮮魚店。
浅草 | ラーメン
中華ソバビリケンの今週の限定。 鯛白湯鶏白湯混合ダブルス。 いつもながら美味しかったです。
神保町・水道橋 | ラーメン
神保町のラーメン屋さん。 モチモチの麺が美味しいです。
神保町・水道橋 | ラーメン
神保町のラーメン屋さん。 オマールエビのビスクスープで、がっつりオマールエビの旨みを堪能できます。麺がなくても成り立つし、ご飯とも相性抜群です。ラーメンではなくエビを求めている時にぜひ!! トッピングのチャーシューも文句なしに美味しいです。
浅草橋・蔵前 | ラーメン
蔵前のらーめん改。 限定の鴨と松茸のつけ麺。1550円とつけ麺にしてはまあまあの値段ですが、こんもり松茸が入ってます。 つけ汁なくても美味しい麺に松茸と鴨出汁のつけ汁で美味しいです。
浅草 | ラーメン
浅草の油そば屋さん。 朝から11時まではワンコインのセットが大変お得です。特別なものはないですが、500円で満足感はあります。
浅草橋・蔵前 | ラーメン
浅草橋のラーメン屋さん。 坦々麺は一風変わった感じでしたが、スパイシーでクセになります。千円と少々高めですが、ぜひ挑戦いただきたいメニューだと思います。
新宿 | ラーメン
新宿三丁目のラーメン屋さん。 バランスのいい煮干しラーメンでまた食べたいと思いました。 地下2階の目立たないロケーションで、空いています。
川崎駅周辺 | ラーメン
川崎の麻婆まぜそばのお店。 四川麻婆がとんでもなく美味しいです。痺れは抑え目で旨みと辛味がクセになります。当然麺にもおい飯のご飯にも合います。
浅草 | ラーメン
浅草のラーメン屋、ビリケンさんの今週の限定。 豚醤油煮干しそば。 煮干しの軽い苦味と豚の旨味で美味しいかったです。
浅草 | ラーメン
浅草のラーメン屋さん、中華ソバビリケン。 今週の限定は炸醤麺。 肉味噌がめちゃくちゃ美味しかったです。
人形町・小伝馬町 | ラーメン
人形町の二郎系のラーメン屋さん。 クオリティ高いですし、並ばずに入れるのが嬉しいです。麻婆トッピングは味変でありだと思います。
上野・御徒町・湯島 | アジアエスニック
上野のインド料理屋さん。 お店の名の通りビリヤニをいただきました。 たぶん本場の味なんだと思います。 食べたことのないなかなか複雑な味です。
人形町・小伝馬町 | 和食
人形町の骨つきとんかつを押しのお店。
浅草 | 中華料理
浅草の中華屋さん。何度も来訪してますがコシの強い自家製麺の冷やし中華は最高に美味しいです。
浅草 | ラーメン
浅草の坦々麺屋さん。 先日冷やし坦々麺が美味しかったので再訪。温かい方も胡麻が濃厚で美味しかったです。