カスピタ!東京
丸の内・大手町 | 洋食
アメリカ出張帰りの初日のランチはイタリアンレストランの豚ロース肉のグリルから。アメリカの食事もおいしいですが、やっぱり日本のご飯は安定のおいしさです!
- 4.0
丸の内・大手町 | 洋食
アメリカ出張帰りの初日のランチはイタリアンレストランの豚ロース肉のグリルから。アメリカの食事もおいしいですが、やっぱり日本のご飯は安定のおいしさです!
San Mateo | 洋食
米国出張3日目はがっつりお肉ということで、NEW TRI-TIP & BABY BACK RIBSというサーロインとスペアリブを注文。サイドメニューもついて約25ドル。味はこの店の秘伝のタレ的な甘口ソースで最初はペースよく食べましたがちょっとくどく途中で息切れしました〜
San Mateo | 肉系
シリコンバレー出張初日はホテルの近くのハンバーガー店でFrench onion ringerというオニオンリングが載ったハンバーガーを注文。たっぷりのチーズに厚めのハンバーグで味はなかなかですが、これで13ドル、1400円くらい!アメリカの物価はやっぱり高いです
丸の内・大手町 | 中華料理
今日は一度行ってみたかった小籠包の有名店、ディンタイフォンへ!薄皮の小籠包の美味しさと小ささに、6個入りのセットにしておけば良かったとちょっと後悔(^^; でも担々麺もおいしく、大満足でした!
丸の内・大手町 | 中華料理
行列ができているという情報を聞きつけ11時20分に行ったところ、無事1回転目の最後に入店!20分以上待ちましたが、何とかおいしい麻婆豆腐にたどり着けました。スパイスが効いてて、坦々麺もおいしそうな予感!ちょっと時間がかかりすぎたため4点です
日本橋・京橋 | 和食
久しぶりの立ち食いの博多うどん。忙しいときはやっぱりつるっとうどんです!うどんだけではお腹が空くかもとシャケおにぎりも追加してしまいました。600円で満足しました。
日本橋・京橋 | 和食
フグのお店でランチ。魚にしようかと思いつつ、豚の角煮にしました。味がしみててとても柔らかお肉でした!ここは魚もおいし
日本橋・京橋 | 和食
今日は近くのカレー蕎麦へ。ここのカレーはまろやかさの中にほどよい辛さのあるカレーで、2枚のセイロがつるっとなくなりました!蕎麦と丼のセットも捨てがたいのですが、今日はイチ押しメニューをいただきました。
丸の内・大手町 | 和食
写真では分かりにくいですが、今日は銀ダラのカマの煮付け。1300円というちょっと高めの値付けもあって、お魚はプリプリ!出てくるまでに15分くらいはかかりましたが、まあ満足です!
丸の内・大手町 | 中華料理
今日は担々麺とチャーハンのセット。800円ですが、味はもうちょっと濃い方がいいかなーというところ。香港料理だからかな?
日本橋・京橋 | 居酒屋
いつもの仙台のお店で石焼はらこ飯に挑戦。薄味のご飯にシャケといくらの親子丼!おでんもついて満腹です〜。お値段はちょっと高めの1200円ですが、大満足です!
東京・日本橋全域 | アジアエスニック
週明けはタイ料理から。タイスキヌードルとガパオライスのセットで1050円。見た目ほど辛くなくて、独特の甘辛さが春雨とピッタリ合います。麺だと食べ過ぎ感もありますが、春雨なのでツルツル食べれました〜
丸の内・大手町 | 和食
初挑戦で近くのちゃんちゃんこ屋へ。すごいボリュームで1000円なり!刺身に焼き魚、卵焼きなどなど、ちゃんこいらないくらいの盛り盛りです。ちゃんちゃんこの味は日替わりのようでした
飯田橋・神楽坂 | 洋食
江戸川橋にこんな隠れ家を発見!ワインの種類の多さも多少のおしゃれ感にも大満足です!!
日本橋・京橋 | 焼肉
この前牛ステーキだったため、今日は豚丼に挑戦!ほどよい焦げ目でおいしくいただきました〜。
茅場町・八丁堀 | 居酒屋
今日はばんばんでハラミとハンバーグのセット。1000円でボリュームがあります!
日本橋・京橋 | 和食
連休明けはカレイの煮付けから〜。身体に優しいお味です!
早稲田周辺 | 洋食
今日は早稲田大学の大隈記念タワーの上にあるレストランで昼食。ここは景色がとてもよく、夜もなかなか雰囲気がいいのです。ステーキを注文、ご飯はいまいちでしたが、1500円は場所代と大学関連施設ということで。今度は夜来ます!
日本橋・京橋 | 肉系
今日は何となくガッツリステーキの日ということでメキシコ産リブアイロールステーキを注文!意味はよく知りませんが(笑)すごく柔かいお肉であっという間に食べてしまいました。ちょっと値上がりしたけどおいしいのです~
日本橋・京橋 | 和食
今日のランチは越後料理の越州へ。新潟のつやつやコシヒカリに豚バラ漬け焼きと酒粕ウィンナー!おまけに刺身の小皿付きで1100円。静かな店内もなかなかよいです!