榑木川 松本駅店
松本市 | 麺類
何度も松本駅は利用していますが初めて気が付きました(^_^;) 1番ホームの目立たない場所に😅😅 何で駅そばが無いのか不思議だだったのですが(笑) うん!信州蕎麦って感じの喉越し✨ 出汁が少々濃い目な感じがします。 朝蕎麦は朝から健康的になった気分
- 4.5
松本市 | 麺類
何度も松本駅は利用していますが初めて気が付きました(^_^;) 1番ホームの目立たない場所に😅😅 何で駅そばが無いのか不思議だだったのですが(笑) うん!信州蕎麦って感じの喉越し✨ 出汁が少々濃い目な感じがします。 朝蕎麦は朝から健康的になった気分
難波・日本橋・道頓堀 | 寿司
朝から贅沢してしまった😀😀 三色丼(大トロ•中トロ•赤身)✨1500円 赤身トロ丼✨1300円 やばーい🎶美味しい😀 やっぱりマグロ限定にして良かった!! 美味しいマグロは美味しい(笑)
難波・日本橋・道頓堀 | ラーメン
連日のふじい😀 餃子を食べた後ですが、、 炒飯弁当をテイクアウトで🎶 ボリュームも味も満点✨✨ ふじい最高😀
心斎橋・南船場・長堀橋 | 中華料理
ここの餃子はミナミに来ると必ず訪れます😀 最初は30年以上前かなぁ この小ぶりサイズと独特の餡の味が大好きです✨ スープがまた絶品で餃子にピッタリ🎶 ライスとスープと漬物のサービスセットと共に頂きました😀
恵美須・今宮・芦原 | 鍋
荻野茶屋駅から徒歩数分 予約忘れて☂30分程待ちました😅 ☆牛肉すき焼き950円 ☆ミックス鍋1500円 まぐろ350円 ごはん中220円 うどん200円 あとはワンドリンク制 合計3680円也😀 🎶これは人気あるのがわかります✨ #愛すべきB級グルメ
難波・日本橋・道頓堀 | 和食
2階席でゆっくりと😀 ソースにマヨネーズ🎶かつおぶは別皿で✨&タコせん🐙 大阪のたこ焼きはトロトロで好きです🎶 #愛すべきB級グルメ
難波・日本橋・道頓堀 | スイーツ
ショートケーキ🍰食べ比べ🎶 1番シンプルな感じ✨生クリームは少々甘め😀カスタード入ってる?? 一気に3個食べたのは初めてかもです(笑)
難波・日本橋・道頓堀 | スイーツ
ショートケーキ🍰食べ比べ🎶 イチゴの酸味が際立ち✨生クリームが甘みがありミルクっぽい感じ😀
難波・日本橋・道頓堀 | スイーツ
ショートケーキ🍰食べ比べで3店舗購入✨ まずはこちら クリームがさっぱりでスポンジがしっとりでクドくない感じ🎶イチゴが最高✨
難波・日本橋・道頓堀 | ラーメン
やっとこれたー!!!! コロナになってからどの店舗とも相性が悪く(笑)満を持して本日降臨😀 やっぱりふじいの中華そば最高✨✨
松屋町・玉造 | 和食
やっと来れました✨✨✨ 元祖せいろむし鍋🎶1650円💫通称:優作鍋😀😀😀😀 明太トロロ焼きそば🎶1155円 松田優作がBBLACKRAINの撮影の際に訪れていたお店 これはニ人前ですがひとりでも余裕でイケます😀 旨い✨✨
尼崎 | B級グルメ
尼崎競艇場名物の 多幸焼✨✨✨ たこ焼きではありませんww もちろんタコは入っておりませんので悪しからず😅 刻んだこんにゃくが入ってることも(笑) これは12個200円 何故か美味しいのです🎶 #愛すべきB級グルメ
尼崎 | 和食
#愛すべきB級グルメ 尼崎競艇場🛥 古き良き食堂🎶 お好み焼き300円 焼きそば300円 おでん各種100円 あれもこれも食べたくなります😅
新宿 | 麺類
AM8:58 数多くこちらを訪れておりますが無人ってのは初めて😱 おなじみの天玉そば🎶🎶 今日は満腹感が半端ない(笑) 天ぷらなくても良かったか??
大須・金山・鶴舞 | カフェ
店でゆっくりしたかったのですが。。 並びも多いためテイクアウトに😅 蓋のThank youに癒やされます🎶
名古屋市東部 | 和食
本日は遠方から来た親族を交えて4人で来店😀 手作り感のあるバイキング🎶 みんなに喜んでもらえました😀 メイン料理はエビチリをチョイス✨ 写真忘れたのですが、いも餅ってのが初めてお目見えしたのですが最高に美味しかった✨✨
中津川市 | カフェ
ランチタイム😀連休中ということで激込み😅 ランチプレート🎶グラタンセット カニクリームコロッケ&エビカツセット🎶 ドリンクとケーキが付きます✨ 今回はプラス100円でいちごタルト🍓
代々木 | 寿司
みこちゃん丼(並)750円✨ 特選握り1520円✨ これはコスパ良しですね😀 周りの人は殆どがみこちゃん丼の大盛り😅この量は凄まじいです(笑) 次回は大盛りに挑戦🎶
新宿 | 中華料理
友人は初岐阜屋🎶 大賑わいの時間帯でした(^_^;) 食べた〰〰😀😀 最後の韮レバには白飯が必須ということで追加したら超満腹に😅 味も雰囲気も最高✨町中華最高🎶
上野・御徒町・湯島 | 鍋
ふたりで昼しゃぶ✨✨ 国産豚バラを2人前(わさび&梅)990円 追加で霜降り牛🐮1320円 トータルで3300円🎶 このクオリティでこの値段は凄すぎ😀上野方面に来ると必ず立ち寄ります✨ 座席も空間がありめちゃ落ち着きます✌