宝華
小金井 | 中華料理
東小金井駅南口すぐ、「宝華」さんで「ネギ丼宝そばセット」(950円)。宝そばにネギチャーシュー丼、安定の美味しさ。相変わらず繁盛してますね。ご馳走様でした!
- 4.5
小金井 | 中華料理
東小金井駅南口すぐ、「宝華」さんで「ネギ丼宝そばセット」(950円)。宝そばにネギチャーシュー丼、安定の美味しさ。相変わらず繁盛してますね。ご馳走様でした!
小金井 | 中華料理
JR中央線東小金井駅北口徒歩10分、法政大小金井キャンパス近く、昔ながらの近所の中華屋さんといった感じの「清華」さんで「ホイコーロー炒(セット)」(840円)。甘辛い醤的なのではなく、ピリ辛味噌炒めといったホイコーローで美味し。ご馳走様でした!
中野 | ラーメン
JR中野駅北口徒歩5分、日曜深夜25:30だとどこも閉まっているので、朝4時くらいまでやってる「点心拉満」さんで「(日替わりセットの)B定」(770円)。今夜はもやしそば・半チャーハン・餃子2個。よくある繁華街の日式中華ですが、ありがたい。ご馳走様でした!
高田馬場 | ラーメン
JR高田馬場駅早稲田口徒歩5分、「中華そば(大)+ヤキメシ(1/2)」(1000円)。寒いのでアツアツの「秋田ブラック」食べに来ました。ヤキメシもコク旨。汗を掻きながらご馳走様でした!
小金井 | 居酒屋
東小金井駅北口徒歩4分、電機大学中高の向かい、夜は奄美の鶏飯を提供する「おはな」さんで「鶏の唐揚げ定食」(680円)。手作り揚げたてのアツアツジューシー唐揚げ美味っしー!ご飯・味噌汁・サラダはセルフ。ただお店は薄暗いので要覚悟。ご馳走様でした!
両国・錦糸町 | 和食
JR両国駅東口南側徒歩1分、駅高架下の「かくや」さんで「ミニ鶏玉丼セット」(630円)。出汁の美味しいおそば、大ぶりの鶏肉は食べ応えあり。店内はカウンター席とテーブル席、セルフサービス。急ぎのランチでしたがゆっくり食べたかった(笑 ご馳走様でした!
東中野 | ラーメン
JR東中野駅西口徒歩1分、家系ラーメン「ばく」さんで「味玉ラーメン」(850円)。見た目も味も武道家さんっぽい、そこまでのインパクト無しも、これはこれで濃厚。ライス無料にキューちゃん常備。やや小ぶりな一杯なので飲み干しました。ご馳走様でした!
お台場周辺 | 焼き鳥
テレコムセンター西棟2F、彩酉(いろどり)さんでランチ「薩摩軍鶏の焼き鳥丼」(880円)。パリッと焼いた軍鶏美味っしー!全体的に少しだけしょっぱめですが、ボリュームあって満足。ご馳走様でした!
お台場周辺 | ラーメン
ゆりかもめ テレコムセンター駅徒歩3分、港湾労働者やトラックドライバー・付近のリーマン向け社食的な存在の「青海食堂」さんで「ガーリックチキン定食」(620円)。場所柄「質・味」より「提供スピード・ボリューム」なので大味(笑) ご馳走様でした!
大久保・新大久保 | ラーメン
JR中央総武各停 大久保駅南口徒歩1分、昨年7月に開店した「のせ屋」さんにて「油そば(並)」650円、「ミニチャーシュー丼」(300円)。中太縮れ麺にあっさり甘めのタレ、味変アイテム多数なのでカスタマイズして楽しむ一品。大盛(400g)無料。ご馳走様でした!
代々木 | ラーメン
代々木駅徒歩3分、家系ラーメン町田商店系列のこちらで「代々木スペシャル(醤油)」(880円)。濃厚豚骨醤油スープに中太ストレート麺、炙りチャーシュー3枚。ライス無料+キューちゃん常備、トロみある濃厚スープでご飯がススム君。接客丁寧。ご馳走様でした!
新宿 | ラーメン
都内6店舗展開のワンタン専門店で、AM11~PM5限定ランチメニューより「広州雲呑麺(塩)+煮豚飯セット」(896円)。塩清湯に細麺。プルップルの雲呑が10個以上入り、スープとともにツルッと食べれば美味し。煮豚飯はザーサイ付。コスパGoodでご馳走様でした!
新宿 | 和食
新宿西口 宝塚大学ビル隣り、焼き魚専門店「ハラス屋」さんで「マグロハラス定食」(1300円)。長さ20cm、肉厚1.5cm以上の脂ののった食べ応えのある焼き立てハラス美味し! ご飯・具沢山お味噌汁に小鉢2品・とろろ・刺身とお腹いっぱい満足。ご馳走様でした!
小金井 | ラーメン
東小金井駅南口徒歩1分、横浜家系ラーメン「武蔵家」さんにて「東小スペシャル(並)」(800円)。学生さんに嬉しい野菜と味玉入り。もちろんライス無料、しかもセルフ。のりたまふりかけがありがたい。店内もゆったりしていて好感接客、ご馳走様でした!
小金井 | 中華料理
東小金井駅南口徒歩10秒、「ヒガコ」と言えば「宝華」というくらい(!?)有名な油そばの名店で「チャーハン宝そばセット」(900円)。自分が油そばを好きになったお店でたまに無性に食べたくなるこの一杯は美味し! ご馳走様でした!
新宿 | ラーメン
新宿西口 宝塚大学ビル隣りの「麺屋 勝道(かつみち)」さんで「濃厚醤油鶏白湯SOBA」(780円)。トロトロの鶏白湯スープに玉ねぎのみじん切りでサッパリと美味し!メンマが穂先から根元までのタイプ。新宿価格を考えると頑張っている一杯かも。ご馳走様でした!
小金井 | ラーメン
2日連続で「一平ソバ」さんへ(笑) 「一平ソバ(大)」(770円)。まずはそのまま、次にラー油で味変、最後に紅生姜でワシワシ頂きました。安定の味で美味し! ご馳走様でした!
小金井 | ラーメン
東小金井駅北口徒歩15分、法政大小金井キャンパス最寄り、油そばの名店「一平ソバ」さんで「ヤサイ定食(大)」(720円)。もやし・キャベツ・ニンジン・ニラ・チャーシュー小間切れの炒め物、シンプルながら美味し!野菜分補給でご馳走様でした!
三郷・吉川周辺 | 和食
埼玉県松伏町のうなぎ専門店「川昌」さんにて「金のうな丼(上)」(2600円)。うな丼の上にフワフワトロトロの卵を乗せ、タレをまぶした一品。香ばしく焼き上げられたうなぎにフワトロ卵が合って美味し!コーヒーとデザート付。 大満足です、ご馳走様でした!!
小金井 | 中華料理
東小金井駅北口徒歩4分、本土風日式中華のお店で「ワンタン麺(普通盛)」(820円)。ランチの麺類は大盛り無料な上に「まかない飯」と称する小麻婆丼も無料とサービス良し。ワンタンがプリプリジューシーで美味し!地元に愛されているお店。ご馳走様でした!