ワールドダイニング シーダパレス
別府市 | 多国籍
二日目の朝食🥙 洋食を中心に頂きました。会場の写真のみ ですが😅ミニハンバーガー、フルーツサンド 色々なパンの種類が多くて迷ってしまいます! 朝から贅沢にひつまぶしのお茶漬けや、フルーツ デザートとも食後の楽しみです♪次回は 宙館にて…✨
- スペシャル格付け
別府市 | 多国籍
二日目の朝食🥙 洋食を中心に頂きました。会場の写真のみ ですが😅ミニハンバーガー、フルーツサンド 色々なパンの種類が多くて迷ってしまいます! 朝から贅沢にひつまぶしのお茶漬けや、フルーツ デザートとも食後の楽しみです♪次回は 宙館にて…✨
別府市 | 多国籍
主人がスパゲティとピザが食べたいそうで 二日目の夕食はワールドダイニングに変えて 頂きました。ナポリの街並みをイメージされた レストランで雰囲気を楽しみながらの食事も 魅力です♪ブルーライトに照らされて料理が 青ざめてかないません🤣盛り付けは🆖
別府市 |
杉乃井パレス1階、お土産売場が星館新棟と 同時にリニューアルされて広々として買物が しやすくなっていました。お酒コーナーで 大分地酒、濁りの蔵出し原酒を🍶大分中村家の 柚子と梅が入った上品な和菓子!香りが良い 柚子胡椒味噌!部屋でパチリと写真撮り🤩
別府市 |
昨日からの雨も止んでガラス張りの窓際は 朝日がテーブルまで届きます☀️朝食は和洋の ビュッフェです🥙湯葉しゃぶや海鮮丼は サーモン、鮪、シラス、イクラもたっぷり乗せ ました!黒蜜きな粉スムージー、蜂蜜ジンジャー 和のスムージーです♪
別府市 |
別府市杉乃井ホテル、今年一月に星館の新棟が オープンするのを楽しみにしていました。 星館宿泊者が利用出来るレストラン会場は 和洋中華のビュッフェです♪フリードリンクで お酒も提供されます🥃デザートコーナーは セルフで焼く串団子🍡和のスイーツ尽くし
豊後高田・杵築・日出 | 和食
日の出が早くなり別府湾からの朝焼けが とてもキレイです☀️朝食は野菜を中心に スムーズにお腹の中に入って行きます^ ^ 大分郷土料理、やせうまは平たく延した麺に 甘めのきな粉がまぶして有り美味しいです♪ 時間に追われる事なくおこもり任務、完了 です🥳
豊後高田・杵築・日出 | 和食
今日の会場はハングル語で会話が弾んでいます。 団体用に席が決められているようです。 お刺身コーナーは人気で並ぶ事に!いつも 一番のりで会場入りするので綺麗な料理を まずはパチリ^ ^🤳昨日に続き和洋中の ビュッフェです😋ビールも一杯頂きました🍺
豊後高田・杵築・日出 | 和食
ホテルの朝食は7時と早くいつもより 早起きしてレストラン会場へ…😋この前 見つけていた心地の良い指定席(勝手に)の このテーブルをずっと使います🤩 和食洋食の料理が並び生野菜もたっぷり 頂きます。円やかな豆乳、バナナ入り青汁🍌 腸活です。
豊後高田・杵築・日出 | 和食
広々としたレストラン会場はインテリア 食器も素敵です♪ビュッフェスタイルで 食事が楽しめます🍽️地元食材を使った メニューやライブキッチンからは豊後牛の しゃぶしゃぶ風?2ヶ月前はセルフでした! 盛り付けは程々にゆっくり楽しみます😋
豊後高田・杵築・日出 | 和食
大分県別府湾が望める高台のオールイン クルーシブのホテル、2ヶ月前に宿泊して リピートしたかったメルキュールに 連泊おこもりステイです♪チェックイン後は ラウンジでビール、ワイン、ドリンクなどや ざぼん漬け、かぼすピール、おつまみが 用意されています。
別府市 | 和食
別府の観光スポット、かまど地獄👹 以前は7ヶ所の地獄を制覇済みでしたが 随分足を運んでいなかったのでまた、1ヶ所 づつ廻り始めました。かまど茶屋で地獄名物 ピータンを!地獄で蒸されたゆで卵です🥚 別府に来られたら地獄を体験してみて下さい♨️
糟屋郡 | 和食
工場入口から売店まで八十八歩の明太子を テイクアウトです。出来立ての辛子明太子 です。家庭用300g 1,680円 小分けして ぼちぼち頂きます。
糟屋郡 | 和食
やまや工場と隣接のファクトリーテラス レストランは広々として窓からは若杉山 市街地が望めます。明太子を堪能出来る メニューと地元産のサラダバーを提供されて います。工場直送の明太子は粒々プチプチが しっかりとしてお茶漬けは最高に美味しい です😋
新潟市 |
越後名物「笹団子」を頂きました! 笹の葉に包まれた団子は濃い緑色をしています。 よもぎの風味が半端なく、中に小豆のこし餡は 程よい甘さ♪爽やかな笹の葉の香りがとても 良いです。もっちり、もっちり…😋。
鳥栖・基山・みやき | 和食
人気の井手ちゃんぽんから独立された ちゃんぽん店、初訪問です。久々に写真を 撮りました^ ^やはり井手ちゃんぽんと同じく レンゲが立ってテーブルへ届きます。 野菜たっぷりのボリュームちゃんぽんです♪ シャキシャキもやしに深い旨みの有る濃厚 スープ◎
太宰府・大野城周辺 | 和食
今日から写真は撮らないはずがつい 撮ってしまいます。フェア中の大トロは 360円が180円で脂のりが良くお値打ち 価格でした。桜エビと生シラス軍艦 春めいたメニューなど、サラダ寿司は お気に入りで沢山頂きました♪
太宰府・大野城周辺 | カフェ
イオンモール筑紫野1F、カルディさん☕️ コーヒーの試飲でお世話になっています^ ^ 気に入ったら豆を買ったりしています。 ドリップコーヒー「マイルドカルディ」は 1袋に10gとちょっと多めに入って 手軽に飲みたい時とか便利でストック しています☕️
太宰府・大野城周辺 | 居酒屋
新鮮な活魚が人気の居酒屋さん、お昼は ランチ営業されています。こちらに来たら 新鮮なお魚を頂かないと!毎度、舟盛りは 鯛、ヒラメ、ブリ、鮭など、おなじみのアジは 尻尾がピクピク!本日の新メニューは チキン南蛮とヒラメフライ御膳です。
太宰府・大野城周辺 | 和食
筑紫の湯館内、食事処どんちゃん亭さん! 昔なつかしソース焼きそばをテイクアウトです。 もちっとした太麺にキャベツ、玉ねぎ、もやし 人参にたっぷりの鰹節!ソースは甘辛のちょっと 酸味がかった味です。ソースの良い香り♪ 懐かしい味です😋
太宰府・大野城周辺 | 和食
TV付きの掘りごたつで気兼ねなく焼肉が 楽しめます。カルビ、牛サガリ、豚バラ 若鶏のバラエティーランチ、2セット! ボリュームが有ります。鶏肉も焼肉で頂くと 美味しいです♪季節のソフトクリームは モカのコーヒー味でほろにが!🍦