東京麺珍亭本舗 高田馬場店
高田馬場 | 麺類
これから行く機会が増えそうです! 油そばダブル、温玉トッピングでいただきました!
- スペシャル格付け
高田馬場 | 麺類
これから行く機会が増えそうです! 油そばダブル、温玉トッピングでいただきました!
東区 | 和食
今回2回目にして最後のお好み焼き 肉玉うどん、いただきました! キャベツとソースの甘みがあって、とっても美味しかったです!
南区・府中町 | ラーメン
辛ネギ濃厚味噌ラーメン、半炒飯セットでいただきました。 大盛りと伝えたはずだけど。。。まぁ仕方ないか。 味は、可もなく不可もなく。 ちょっと炒飯は、今ひとつだったかな。 でも、ご馳走さまでした。
南区・府中町 | B級グルメ
肉玉ホルモンをうどんWでいただきました! 大晦日で、街中のお店はやっておらず、ekie店は激混み必至だったので、テイクアウトとしました。 ホルモン、なかなか美味しかったです! うどんの食べ応え、申し分なしです!
銀座 | ラーメン
特みそこってりらーめん、大盛りをいただきました! パンチのあるみそらーめんで温まりました! しっかりスープも全ていただいてしまった〜!
秋葉原 | ラーメン
辛味つけ麺大、野菜トッピングでいただきました。 スープ割いただいて、スープもしっかり完飲!
高津区(溝の口周辺) | 和食
くら寿司で心ゆくままスシ なんか少し値上がりした?つぶ貝やえんがわ、好きなラインナップが。。。 今日のヒットはゆずかれい。おかわりしてしまいました。 活き〆パンガシウスとか言う、初めて名前を聞いた白身魚も美味しかったです!
田園調布・多摩川 | 中華料理
サンラータンメン大盛りと餃子をいただきました。 サンラータンメンは、酸味強めで引き締まった味が僕好みです! 餃子も手作りで、しっかり詰まってる感じが満足感高めです!
高田馬場 | 麺類
久々の麺珍亭の油そば 前は鶴巻の本店しかなかった?アクセスしやすい場所にあるのはとってもありがたい。 油そばW盛り、半熟卵 初めて油そばを食べた時の感動が蘇る
天王洲アイル | 中華料理
寒い日はこれに限ります。 汗だくで余計に冷えそうですが。。 酸辣刀削麺、単品大盛り、パクチーなしいただきました!
自由が丘 | B級グルメ
チーズもち天とねぎ豚天を軸に美味しくいただきました。 なんと激辛スープがまさかの品切れ 梅茶漬けでの締めとなりました。 でも、美味しかったので、よし!
秋葉原 | ラーメン
台湾まぜそば大盛り、ニンニク少なめでいただきました! こころ派ですが、ここも美味い! 特盛は、午後使い物にならなくなると思い自重しました。
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
特製醤油肉入りラーメン大、野菜とLINE登録の半熟味付け玉子をトッピングで。 玉子は、娘に奪われましたが。。。 初めて入りましたが美味しかったです。 今度は違う味のラーメンいただきたいです!
高津区(溝の口周辺) | 焼肉
食べ放題のスタンダードコースをいただきました ファミリーカルビや炙りミスジ、焼きしゃぶカルビなどなど、モトは取れてるから分からないけど美味しくいただきました! ちょっと微妙なものもあったけど、食べ放題としては十分かな?と。 また来ます!
自由が丘 | 洋食
スフレ卵のオムライス、ビーフとマッシュルームのデミグラスソースにシーザーハムサラダを追加でいただきました。 シーザーサラダは、値段の割にモリモリ! スフレオムレツは、フワフワ、デミグラスソースと共に美味しかった。大盛りがないから少し物足りない
博多駅周辺 | 和食
今年福岡での締め飯は、肉ごぼう天うどんとかしわご飯のセット 美味い! お出汁のつゆが胃に沁みる
羽田空港周辺 | バー
出張前のホッとするひととき
高津区(溝の口周辺) | 中華料理
子どもが残すことも想定し 1日分の野菜がとれる赤スープ、鶏の唐揚げ6個 そして、嫁の豚焼肉丼に餃子をつけて、みんなで突っつきました。 安くて美味しい、さいこーです!
川崎駅周辺 | イタリアン
お祝いでちょっと豪勢に ブッフェがいいと言う人がいるので、初めての利用。 ローストビーフや和牛のステーキ、割合的にお肉料理がだいぶ充実。お寿司のシャリは少し粘り気が強く好みではなかったです。 今日はワインが飲み放題!けど、僕は運転。。残念。。
長原~蓮沼(池上線) | ラーメン
伝説の14連麺、とうとう挑戦しました! ラーメン、野菜、にんにく、あぶら、削り節でいただきました。 なかなかの食べ応えでした。 また、近いうちに!