大豆堂
天神周辺 | 和食
何度かリピートしている「高野豆腐と野菜あんかけ丼390円(税別)」 高野豆腐に出汁が染み込んでいて、美味しいです😆 小ぶりの丼ですが、食べごたえあり✨
- 5.0
天神周辺 | 和食
何度かリピートしている「高野豆腐と野菜あんかけ丼390円(税別)」 高野豆腐に出汁が染み込んでいて、美味しいです😆 小ぶりの丼ですが、食べごたえあり✨
天神周辺 | スイーツ
「どうなつ」の食べたことがなかった味を購入。 こがしバター風味、いちご、黒ごま 各92円(税別) それぞれ違った味わいで、美味しかったです😊
天神周辺 | 焼肉
懐かしの「鉄板ナポリタン(ランチセット)860円」 ほどよい酸味のナポリタン。美味しかったです☺️
福岡市城南区・南区 | 和食
テイクアウト限定「エビフライ丼680円」 思ったよりもボリュームがありました😄 つい癖で麦ごはんを選びましたが、白ごはんの方がよかったかも?
福岡市城南区・南区 | カフェ
「さくら咲いたミルクラテShort510円」 かなり甘いですが、美味しかったです😊
福岡市城南区・南区 | 和食
「カツ丼730円」 ちょっと辛めの味付け。お吸い物も美味しかったです😊
福岡市城南区・南区 | スイーツ
「ロールケーキ324円」真ん中の甘い黒糖ゼリー、ほんのり黒糖味の生地、甘さ控え目の生クリーム。 「プリン270円」黒糖とカスタードの二層仕立て。 色々な味が楽しめて美味しかったです☺️
福岡市城南区・南区 | カフェ
「デミハンバーグ950円」 たっぷりデミグラスソースの柔らかいハンバーグでした🙂
博多駅周辺 | スイーツ
焼き立ての「焼どうなつ80円(以下全て税別)」は、同じフロアにあるフードコートで食べました。温かくふわふわ😊 「どうなつラムレーズン120円」は焼き立てはありませんが、日持ちします。「かるかん饅頭120円」はしっとりした生地が好きです。
博多駅周辺 | 麺類
「ごぼう天うどん550円」 太くて柔らかい私好みの麺☺️ 願わくば、ネギをもっと入れたいです。
天神周辺 | カフェ
シンクロポイントを使ってみました! 「生キャラメルミルク珈琲S500円」 キャラメルが思ったより少なかったのですが、美味しいミルク珈琲でした😊
天神周辺 | 和食
メニューは色々ありますが、作るところを見たくていつも「オムライス620円」を頼んでしまいます。卵をのせるところが職人技😆 しっかりケチャップ味のチキンライスに、とろふわの卵。ボリュームもかなりあります✨
福岡市城南区・南区 | スイーツ
レイリア大橋内のお店です。イートインは初めて。3席ですが結構広い! 「あんバターコッペ110円」食べたことない味のバタークリームとあんこは甘すぎず、サクッと完食😚 「ホットコーヒー170円」も美味しいなと思ったら、私の好きな【ファディ】のでした✨
福岡市城南区・南区 | スイーツ
こちらの焼菓子も好きなのですが、久し振りにケーキとプリンを購入。 どちらも私好みの甘さで美味しかったです☺️
福岡市城南区・南区 | ラーメン
野間店は初めて入りました。 「ちゃんぽん620円」はちょっと濃い目のスープで美味しかったです😊 定食メニューも色々あって、食べてみたい!
福岡市城南区・南区 | スイーツ
一度食べてみようと思っていた八女銘菓。福袋が出ていたので購入しました。「お年賀小袋福々1020円」 「蹴洞」は黄身餡のお饅頭ですが、皮のピーナッツバターが香ばしく美味しかったです😊
博多駅周辺 | スイーツ
いつも買ってしまう「ハムエッグ」と、初めて買った角煮入りの「とんとん」 むっちゃんに角煮はどうかなと思っていたのですが、皮にタレがしみ込んで、想像よりも美味しかったです😆
博多駅周辺 | 和食
「さばミリン定食」 肉厚のさば2切れあり、食べごたえがありました。 全体的に薄めですが、上品な味付けで美味しかったです😊
天神周辺 | スイーツ
チョコレートが可愛いので気になっていたお店です。 パレショコラ270円✕2 ガトー180円✕2、220円✕1(全て税別) この中では、パレショコラのマンディアンルビーが一番好きでした🙂
天神周辺 | 和食
こちらの水炊きは食べたことないのですが、丼ものも有名で何度かランチで利用しています。 レバーが食べたくて、初めて「肝弁当920円」を注文。 立派な肝の下にタレで煮込んである玉ねぎか敷いてあり、ご飯にもタレがしみしみで美味しかったてす😆