アジアのかまど 武蔵小杉東急スクエア店
中原区(武蔵小杉周辺) | アジアエスニック
豆乳坦々フォー¥1408初めて食べました。何だか身体に良さそうなのでスープ飲み干してしまいました。 鶏肉フォー¥1320味が薄めですが美味しかった。 エスニック豚しゃぶ¥1045👍
- 4.0
中原区(武蔵小杉周辺) | アジアエスニック
豆乳坦々フォー¥1408初めて食べました。何だか身体に良さそうなのでスープ飲み干してしまいました。 鶏肉フォー¥1320味が薄めですが美味しかった。 エスニック豚しゃぶ¥1045👍
池袋 | カフェ
苺シフォン+ドリンクセット¥1380、チョコミント単品¥850。くどくない甘さで美味しかったです。
池袋 | アジアエスニック
豚肉のレモンソース¥1690、🍋とピリ辛が豚肉に合う! タイラーメン¥1540、辛味を入れすぎてむせた🤣 フォーのrice noodleではなく、太麺のegg noodle。 ジャスミンティー¥600。 全体的に値段は安くはありませんが美味しかったです。
広尾 | 洋食
軍人さん用のニューサンノーホテル🇺🇸。ホテル内には沢山のレストラン(7軒程?)がある内のこちら。 味はアメリカン(笑)サイズもアメリカンで食べきれませんでした。温かいパン、サラダは冷えてて、シロップは大量(笑)
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | 和食
サラダバー、スープバー(コーンスープとチキンスープ)、ライスバー(白米とガーリックライス)、カレーバー、ジェラートバー 単品Cセット¥1089でこれだけ食べられとっても満足❣️😃
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | 洋食
Open〜16時までのランチメニューは安くてお得でしたが、牛一頭から少量しか取れない希少部位ブレードミートロース300g+ブロンコセットを食べたくてこちらにしました¥3718。噛めば噛むほど旨味があって、真ん中のお肉は柔らかくて美味しかった。サラダーも👍
町田 | 肉系
2022年12月24日にオープンしたこちら。異国の雰囲気で、虫はいますが、とても解放感あり、ドッグランもワンちゃん用のご飯もあるのでとても👍ですが…肝心の料理が…野菜は新鮮でしたが、バーガーパティは硬くパサパサ…オーダー間違えるし店員もイマイチ…
小机~中山(横浜線) | 寿司
おろし盛りや旨辛ネギ盛りなどもあり、魚が新鮮で、揚げ物も、意外やラーメンも美味しかった! 店の清潔感も👍
お台場周辺 | カフェ
アロハ〜🤙🌺🌴 いつもの定番、コブサラダとフリフリチキン。 サラダはどれもフレッシュで美味しかった🥗。 久しぶりのチョコパフェも最高〜!🍨
お台場周辺 | 海鮮系
シーフードが手軽に食べれるこちら。 生牡蠣カクテルが1番美味しかった〜! いくら、うに、鮑、帆立の贅沢丼はそれぞれの旨味が薄味。茨城にあった店舗のように🦩は居ませんでしたが、沢山の水槽にお魚さんがいました🐠。 次回はタラバガニ食べてみよ〜🦀
洋光台・港南台・本郷台 | ラーメン
青ネギラーメンと岩のりラーメンに、各¥50のメンマと味付け🥚をトッピング。スープはクリーミーで、麺、柔らかチャーシュー、メンマ、ねぎ、岩のり全て美味しかった。味付け🥚はややしょっぱめ。 少々の生姜/ニンニク/辛みを足したスープは最高でした!
麻布十番 | 多国籍
キャットフィッシュ+マカロニチーズ+コーンブレッド+サラダ+レモネード¥2500。プルドポークサンド+ポテト+サラダ¥1500。店員もお客も全て外国人😅手作りのホットソースなどホームクック感出てましが、これが美味なのか否かは私には分かりませんでした😅
黄金町・井土ヶ谷・弘明寺 | 寿司
2022年10月20日にオープンしたビエラ蒔田2Fにあるくら寿司。 食べたいお寿司がタッチパネルから選べなく(品切れ?)残念でした… 味噌汁と天ぷら系はとても美味しかったです。 15皿目で景品当たりました〜。
新宿 | アジアエスニック
鶏のBBQグリル、柔らかくてめちゃ美味しい! トムヤムクン、辛いかと思いきや、ココナッツ風味で意外な美味しさだった。 豚ガパオはパサパサでした。
新宿 | ラーメン
辛さ5丁目をトライ!スープはちょうど良い辛さで美味しかった!お肉は柔らかく美味。 麺は…お蕎麦みたいな麺…個人的には太麺、柔らか麺が好みなので、麺が違かったらもっと美味しく食べれたかも〜。
渋谷 | ラーメン
ひっさしぶりの桂花ラーメン、ターローメン! 麺が硬くてイマイチだったけど、ほろほろ角煮と硬めのキャベツを絡めてほっぺが落ちる〜! 横浜にまたオープンしてほしい〜❣️
小机~中山(横浜線) | 肉系
ハンバーグ屋さんだけあって、ハンバーグはめちゃ柔らかくて美味しかったです。ステーキはプレミアムと書いてありましたが、まぁまぁでした。
大和市 | カフェ
今回は飲み物のみのオーダーでしたが、フローズン珈琲スムージーや、珈琲ゼリーラテはちょうど良い甘さで飲みやすく、友達が頼んだサンセットブレンドのコーヒーと濃厚プリンも美味しかったようです。
いずみ野線・中田周辺 | スイーツ
お婆ちゃんお土産用に購入。 無選別のりサラダ¥440 どら焼き各¥180 どら焼きはしっとりしていて、小倉は後味すっきりな甘味。 水•土へ行って購入すると1Lのお水が貰える❣️「力水の日」知らなかったのでビックリ❗️
二俣川・希望ヶ丘・三ツ境 | カフェ
エッグベネディクト¥968、パンとベーコンに黄身ソースを絡ませて美味しかった。サラダのドレッシングも👍 フレッシュフルーツ¥220はフレッシュではありませんでした😞 携帯充電出来るし、居心地が良かったです🌴