東村山給食センター
東村山 | 中華料理
東村山市長、渡部先輩の市政報告会の第2部新春の集いで木下先輩の東村山給食センターさんの寿司とオードブル! いやぁ、脂が乗って鮪が美味いのなんの(*゚∀゚*) 最高です(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ご馳走様でした(^O^)/
- スペシャル格付け
東村山 | 中華料理
東村山市長、渡部先輩の市政報告会の第2部新春の集いで木下先輩の東村山給食センターさんの寿司とオードブル! いやぁ、脂が乗って鮪が美味いのなんの(*゚∀゚*) 最高です(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ご馳走様でした(^O^)/
東村山 | 和食
会議後、仕事もお世話になってる不動産会社の先輩と。 嫌な事があったので、毒を吐き聞いて頂きました。 ありがとうございました。 あいつムカつく! そして料理が美味い😋(笑) ご馳走様でした(^O^)/
東村山 | カフェ
秋のイベント会議後に。 脂もんばっかり頼むよな〜〜(ー ー;) ま、先輩なんで文句はここだけに。 生ビールとチェイサーのお水両手にパクパクいってやりましたよ。 東村山給食センターの先輩が手掛けるお店です。 全部美味い! ご馳走様でした!!
大井町・青物横丁 | ラーメン
むきさんと約束しランチ。 「ワンタン麺」¥880- 「そぼろご飯」¥100- 白河ラーメンの流れを組むこのお店は幅広ちぢれ麺が特徴。 美味い! ご馳走様でした! むきさん、ありがとう(*^ω^*)
東村山 | 中華料理
「四川麻婆豆腐ランチ」 (スープ、サラダ、焼売、搾菜付き)¥950- 杏仁豆腐¥250- 同じ物をY下社長さんにご馳走しました。 美味い! 辛さが身体の疲れとストレスを取ってくれる様な。 デトックス効果や。 ご馳走様でした!
大井町・青物横丁 | ラーメン
初『アジトイズム』さんで、 「ピザソバ」並盛り¥800- シメのリゾット¥200- これは新食感。 オリーブもクレソンも美味い! 何と言ってもサラミちゃんが良い。 美味い! シメのリゾットもグー! ご馳走様でした! むきさん、サンキュー!
東村山 | ラーメン
三次会へ。 先輩と呑みながらチビチビ摘めれば良かったんですが…。 最後に「ラーメン食べない?」と。 いや、じゃあ半分こしましょう! と頼んだラーメン、先輩お椀に一杯で終了。 え〜〜(°_°) 死にものぐるいで頂きました。 あ〜また肉に…。
東村山 | 中華料理
会議後の懇親会の席で。 豪華でひな祭りを見据えて手毬寿司などが入った美味しいお弁当にアサヒスーパードライ350mlが2本ついて、お値段なんと¥1000-です! 最高です、先輩! ケータリングのある時は宜しくお願いします! ご馳走様でした!
西東京 | 麺類
「エビフライの玉子とじ丼セット」 (温かいそば)¥690- 伸びない様に蕎麦にいくのは当たり前として、恐らく人生初であろうエビフライの玉子とじ丼が早く食したい! そばも美味しく頂き、いざ「エビ玉丼」実食!! 旨し! ご馳走様でした!
小平 | ラーメン
ブリジストン工場内にあった「いし」さん。 昔から美味しいと評判のお店です。 ラーメン以外でも、高菜、高菜炒飯、ポテサラ、餃子、目玉焼き…何でも旨い! そして、何にでもウスターソース。 ラーメンにかけるお客様がいて流石にびっくりしたそうです。
東大和 | 中華料理
ママが自転車でこけて右手骨折して店を閉めていたこちら、近所の会社の友人から再開した連絡を貰い「ばってん会」を久々に。 やっぱり、何でも美味い!美味過ぎる! 本当は誰にも知られたくない昭和が香る名店です。 ママ、ご自愛下さい! ご馳走様でした
府中 | バー
同級生と彼が30年近く通うこちらへ。 安心して下さい、キャバクラです(≧∇≦)(笑) お話しが盛り上がらず、終電も逃したのでタクシーで帰りました。 海水魚は観てて飽きなかったけど。 お疲れ様でした。
府中 | 海鮮系
府中のオイスターバー。 食べ放題、呑み放題抱き合わせが出来るそうだが、この日は牡蠣が足りなくて…呑み放題のみ。 それでも何回もお代わりして生、燻製、焼き、御飯、パスタ…など牡蛎三昧を堪能! タウリン注入して二次会へGO(^O^)/(笑)
九品仏~上野毛(大井町線) | カフェ
久しぶりに。 とんねるずのタカさんの作った「コロッケパン」、 秋元康さんの好きな「メンチカツパン」、 ミスチル桜井くんの好きな「シナモンロール」、 「三元豚のサンドイッチ」など購入。 いつも通り、サービスパン貰いました! ご馳走様でした!
日立・東海・高萩 | 和食
喜多方ラーメン¥650- あっさりし過ぎてなくて、意外と旨い。 また食べてみたい。 ご馳走様でした(^O^)/
東村山 | 和食
夕飯に仲間と。 飲み放題2時間付きで6品目で1人¥4000- どちらかと言えば飲みが中心なので、料理はつつければOKだったので、かなり呑みました。 ご馳走様でした(^O^)/
東村山 | 和食
東村山市の酒蔵、豊島屋酒造さんの「屋守(おくのかみ)」や「ゆきの美人(秋田)」がコップで¥200- 流石、トシ(≧∇≦) 調子に乗って呑み過ぎました。 この後「れんと」2升を自宅に配送して貰いました。 店主トシ、いつもありがとう!
東村山 | 和食
居酒屋チェーン店「一休」グループの経営する店。 まだお店に入った事はありませんが、うめ春まつりで一休の専務と部長がドレッシングとさつま揚げを販売していたので購入。 このドレッシングは一休メニュー「バリバリ大根サラダ」に使われてるヤツです。
東村山 | 中華料理
うめ春まつりにて、竹田商店さんの 「俺達のソース」を。 農家の後輩、榎本農園のトマトを使って作った美味いソース。 竹田社長は最近jcomにも出演されていました。 実はガンダム友達で東村山ハイタッチし隊メンバーでもあります。 このソース旨し!
東村山 | アジアエスニック
うめ春まつりにて、らいすぺ〜ぱ〜さんでパクチーペーストを購入。 美味い! 店主斉藤さんと「斉藤さんだぞ!」