三是寿司
代々木 | 寿司
山盛りの海鮮丼が人気の『三是寿司』。大盛りはシャリが多いと聞いていたので「みこちゃん丼」をシャリ少なめで注文。お刺身がたっぷりでお腹いっぱいになりました。 12時ちょい過ぎで、みこちゃん丼は売り切れでした。 大盛り みこちゃん丼 1,200円
- 4.5
代々木 | 寿司
山盛りの海鮮丼が人気の『三是寿司』。大盛りはシャリが多いと聞いていたので「みこちゃん丼」をシャリ少なめで注文。お刺身がたっぷりでお腹いっぱいになりました。 12時ちょい過ぎで、みこちゃん丼は売り切れでした。 大盛り みこちゃん丼 1,200円
代々木上原・東北沢 | スイーツ
苺の酸味とクリームの甘さがマッチした美味しいケーキでした、 フレジェ(苺とバタークリームのケーキ) 821円 アールグレイ 700円
中野坂上~方南町 | ラーメン
2/1オープン、カウンター6席、外待ち6名で30分待ち。メニューは中華そばと担々麺の2種類、値段は一杯1,300円とちょっと高め。 動物系と魚介を合わせた濁ったあっさりスープに細ストレート麺の美味しいラーメンでした。 中華そば 1,300円
茅場町・八丁堀 | 和食
A5ランク和牛焼き丼を食べに宝町の『白河』を訪問。 丼から牛肉がはみ出したインパクトのある牛焼き丼です。薄くスライスされた牛肉の味付けは案外あっさりで最後まで美味しく頂きました。 和牛焼き丼定食 1,300円
茅ヶ崎 | 中華料理
茅ヶ崎の人気店『横濱飯店』系譜の『中華 山田自動車』。寒い中、外の行列6名で約40分待ち。 豚肉・白菜・木耳など野菜たっぷりの餡に麺は中細縮れの柔らかめ。外は寒かったけど、熱々の肉そばで温まりました。 肉そば 1,000円
上大岡・永谷 | 和食
ランチは上永谷の定食屋『友』、隣の魚屋さん直営なのでメニューは刺身や焼魚など。 フライ定食は海老×3・アジフライ×2・魚フライ×2とかなりボリューミー、ご飯のお代わり必須かと。今日の味噌汁は蟹汁でした。 フライ定食 1,000円
赤坂 | ラーメン
2/8オープン、開店時は行列になっていたようですが、15時頃なので席は空いており、私でちょうど売り切れ。メニューは塩と醤油。 鶏油が効いた塩スープにツルツルの細ストレート麺。チャーシューは鶏と豚の2種の美味しいラーメンでした。 塩ラーメン 1,300円
中野 | 和食
中野ブロードウェイ2階の天ぷら屋『住友』。13時頃の訪問で約50分待ち。 注文は名物のかき揚げ定食、海老・イカ・人参・牛蒡など具沢山のジャンボかき揚げ。この値段でこのボリュームはお値打ちです。 かけ揚げ定食 1,100円
恵比寿 | 中華料理
晩御飯は恵比寿の『大龍軒』。 注文は名物の海老ちゃんタン麺、海老も多いがキャベツ・もやしなどの野菜もたっぷりの美味しい一杯です。レタスチャーハンも気になりました。 海老ちゃんタン麺 1,300円
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
今夜も寒いのでやっぱり味噌、平間駅の『花道庵』にしました。 麺量200gとなかなかボリュームあります。濃厚味噌スープに硬めの太ストレート麺の美味しい味噌ラーメンです。 味噌ラーメン980円
藤沢・辻堂 | ラーメン
今夜も寒いので味噌ラーメンにしました。無限おかわり自由のネギ飯セットと一緒に頂きました。 味噌ラーメン 890円 ネギ飯セット 110円
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
2/3オープン、メニューは中華そばと肉そばの2種類。 甘めの醤油スープはすき焼きみたい味。トッピングは豚バラ肉・メンマ・海苔。かなり個性的な味のラーメンです。 中華そば 850円
幸区 | ラーメン
2/2オープン、メニューはつけ麺・辛つけ麺・カレーつけ麺・ラーメン・辛ラーメン。 つけ麺を熱盛りで注文、サラッとした豚骨魚介スープに太麺。あっという間に完食でスープ割まで美味しく頂きました。 つけ麺 900円
逗子・葉山 | カフェ
逗子のケーキ屋『珠屋洋菓子店』でお茶にしました。 夕方近かったのでショーケースのケーキは少なめでした。土日限定の「サクリスタンパイ」も気になったのですが、今回は「ピーチロール」を頂きました。 ピーチロール+紅茶 950円
横須賀市 | ラーメン
2/1オープンの『たんたん亭』リスペクト店、お店が分かりづらいですが、自販機横の路地を覗くとお店の看板があります。 和風出汁のスープに中細ストレート麺、雲呑やメンマも美味い。美味しくてスープまで完飲しました。 雲呑そば 1,100円
神田・御茶ノ水 | 肉系
2軒目な神田の『ハンバーグ かしわ野』。 注文は宮崎牛ハンバーグ2個セット、ソースはデミ・チーズ・オニオン・おろしポン酢からデミソースを選択。レアハンバーグを自分好みに焼石で焼いて頂きます。 宮崎牛ハンバーグ90g×2個セット 1,580円
代々木 | カフェ
ナポリタンが人気の千駄ヶ谷の『泥人形』。 ランチタイムは満席ですが1時頃には空席になってました。 ケチャップたっぷり、具はウィンナー・シーフード・玉ねぎ・ピーマンなど。粉チーズもたっぷり振りかけて美味しく頂きました。 ナポリタン+珈琲 1,450円
中原区(武蔵小杉周辺) | B級グルメ
遅くなったので武蔵小杉駅前の『からやま』で晩御飯です。濃いめのタレの生姜焼き、卓上のイカの塩辛も食べ放題です。 豚しょうが焼き定食 869円
中原区(武蔵小杉周辺) | ラーメン
11/22オープン、元『麺匠 藩次郎』の場所で独立した店舗とのこと。 ラーメンのメニューが豊富ですが、今回は味噌を注文。濃厚味噌スープに中細縮れ麺、トッピングはチャーシュー・コーン・挽肉・海苔など。かなり塩味強めのスープです。 みそラーメン 960円
鶴見 | ラーメン
12/2オープン、『京都ラーメン 森井』のリニューアル。メニューは醤油・塩・醤油豚骨・油そば。 鶏と昆布、いりこ、鰹節などから取った醤油スープに麺は中太のちょい縮れ。玉ねぎの食感も良い美味しいラーメンでした。 醤油らぁ麺 950円